猫魚日記

ホームページへ RSS

2005年03月31日(木)  うー
昨日、今日と花粉がひどくて、鼻洗いの効果もぜんぜんありません...ううう。
間違いなく、花粉って日本の生産効率落としてるっ!
0385.jpg 597×365 32K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月30日(水) 
ようやくhalftoneの新版を公開しました。
http://www.newfs.to/m_yuuki/html/halftone.html

何が一番面倒だったかというと、実はwebの更新だったり...
なぜかホームページビルダーがまともに動かなくなっているので、テキストエディタでhtmlファイルを書き直してftpで1つ1つ手でファイルを選んで転送しました。
うー、nicky導入で日常的にはhtml編集環境が不要になりましたが、こういう時に困りますね。いつか何とかしたい...と思いつつ、次からもテキストエディタとftpで済ましそうな予感がします。クルクル(耳がまわっている音)
0384.jpg 768×491 94K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月29日(火)  花粉との闘い
0383.jpg 350×1070 92K今日は昼間花粉がひどかったですが、室内はふつー。
トイレに行くとくしゃみが止まらなくなったり、と、証拠は揃いつつあります。
やはり、空気清浄器は効果ある!

最近、塩水(お湯)で鼻を洗う(片方の鼻から入れて、反対側から出す)のも試しています。僕は子供の時から鼻炎です。鼻の通りが悪いので、花粉症になる前からいつも口を併用して息をしています。しかし塩水で鼻を洗った直後は「うわ!」というくらい鼻から空気が通ります。すぐ元に戻っちゃう束の間の爽快感ですが、鼻に巨大な風洞ができたみたいです。「鼻が通る人は、いつもこういう呼吸をしているのか!!」とちょっと感動です。これは花粉のシーズンが終っても続けるかも...
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • まりあ(2005/03/30 22:41)
    スチームが結構いいらしいよ
  • 結城(2005/03/30 22:56)
    スチームなんて鼻につっこんだら、やけどするにょーっ!!
  • ろく(2005/03/31 14:31)
    せやっちは蓄膿もあるので、生理食塩水で鼻を洗ってます。薬局で買えます。塩水よりオススメデスよ。
  • 結城(2005/04/01 00:20)
    なるほど。こんど買ってみますにょ。自分で作る塩水は濃度の調整がむつかしくて、よくシミちゃいます。
  • まりあ(2005/04/01 18:29)
    http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/aretumarikaisyoiu.htm
  • 結城(2005/04/01 23:32)
    子供の頃はずーっと耳鼻科に通っていて、何か鼻から吸入してました。でも暖かくはなかった気が...。何年通ってもよくならないので、やめちゃいましたが。
Name   Message   

2005年03月28日(月)  謎のデスクトップ
ふと魔が差して、デスクトップをみんくる化。
なかなかいい感じ。

アイコンや壁紙はともかく、カーソルを変えるのは勇気がいります。
ウィンドウの拡大縮小とかのカーソルがかわるとすごく使いにくくなるからです。
とかいいつつ、ノーマッドのカーソルを使っていた僕にはみんくるのカーソルだってドンと来いです。
0382.jpg 453×660 49K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月27日(日)  きん注
おっ、おもしろすぎる!
ちーちゃんって、ほんとに阿重霞さんの前身だなあ。
阿重霞さんといえば、高田由美の新春BSラジオは3度の復活ならず、残念。
0379.jpg 473×409 40K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月25日(金)  空気を買う日
0377.jpg 350×1070 83Kその昔、ペットボトル入りの水が出はじめた頃、「ハッハッハ!水を売るなんて、そのうち空気まで買うようになるかもなっ!」なんてバカにしていたのですが、今では水を普通に買っています。それどころか、空気清浄器って、既に空気を買っているんじゃないのか?!
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月25日(金)  受話器
パタリロはいつも受話器を上下逆に持っています。つまり喋る方ではなく耳にあてる方からケーブルが出ています。
マリネラの電話機が特殊なのかも。
なんて事を考えていたのですが、59巻の「海亀のスープ」を読んでいたら、ケーブルのない方から音が出ています。しかも同じ受話器をタマネギはふつうの持ち方をしています。
してみるとパタリロは、故意に上下逆に持っていたということです。もしやこれはものすごく気の長いギャグで、いつか「実は20年前から仕込んでいたギャグなのだーっ!」という展開があるのかっ?!
なんて事が気になっている今日この頃です。

パタちゃんは尻で喋ったりしているので、ギャグでもなんでもなく、ごく日常として耳でしゃべっているのかもしれませんが。
0370.jpg 520×440 38K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月24日(木)  きんぎょ注意報!
DVD買ってきました〜
とりあえず1、2話目を見ました。おもしろい!すごく新鮮です!
直接の後番組にセーラームーンが来た事で歴史に埋もれてしまった感もありますが、放送始まった時は確実にきん注ショックが全国の同人野郎を襲っていましたよね。
アニメコミックスってのを始めて買ったのもきん注でした。

すっかり存在を忘れていた田中山。いつもわぴこちゃんと一緒にいたので忘れていましたが、ぎょぴちゃんはちーちゃんが飼っていたんですね。しかも最初は空を飛んでいない!何話目で飛ぶんだんだろう。これからちょっとずつ見ていきますが、楽しみ〜っ!

僕、今でも手元に「手乗りぎょぴちゃん」があります。手のひらに載せると「いいことあるよ、ぎょっぴーん」と喋る!
0368.jpg 520×440 35K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月23日(水)  SmartScroll
買ってはみたものの、いまいち使いにくくて放り出してあったWACOMのSmartScroll BH-0118をもう一度試してみました。
今度はわりといい感じです。
昔はPCはトーン貼りのみに使っていて、今は下書きから全てPCです。今回は、落書きに使う機能を中心にボタンに割当ててみたら、わりとすんなり行きました。

でもスクロールはぜんぜん使わずに8つのボタンとしてしか使っていないので、プログラマブルなキーボードであれば何でもいいんだよなあ...スーパーのレジみたいに、ずらっとボタンが並んでいるプログラマブルなUSBデバイスってないかしら?
日常的に使う機能をすべて自分の好きなように割当てられれば、キーボードショートカットが変わったという理由で使っていないPhotoshopの6.0以降が使えるようになるっ!
0366.jpg 495×450 49K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月22日(火)  バンザイぬいぐるみ
パタリロをひっぱり出して読み返しています。パタリロって70年代の漫画なんだよなあ。今まで続いているのだからすごいよなあ...
60巻以降は本棚に置いてあるのですが、それ以前の巻はダンボール箱につめていました。久々に若い巻を読み直すと、プラズマX、エトランジェあたりは完全に忘れられたキャラですね。警察長官も最近は全然出てきませんが「キブン奇聞紀文」の印象が強すぎてなんかずっと出ているような気がします。
何度読み返しても、ちょこっ、ちょこっと必ず何か新しい発見があって面白いです。
僕の読み方が雑なだけかもしれませんが...宇宙戦艦ヤマトも何度見なおしても1つは新しい発見があるものなあ...。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ろく(2005/03/23 18:20)
    うちにもパタリロ全巻あります〜(^^)LP(漫画のイメージアルバム)もあります。ビデオはβで録ってました。連載当初小学生だった私は小学生の子供がいます〜(^_^;)
  • ゆうき(2005/03/24 00:05)
    パタリロ西遊記もおもしろかったですね。源氏物語は、原作ストーリーの知名度の無さがたたって、背景説明に終始しちゃっているのがちょっとかったるいですが。
Name   Message   

2005年03月21日(月)  きんぎょ注意報!
DVD-BOXがいよいよ発売になるわけですが、特典のメッセージCDを一足早く貰いました。特典CDがBOXとは別包なの?!と思いつつ、ありがたく受けとりましたがこれ...メッセージがわずか2分。あと歌が2つ。なんじゃこりゃーっ?!

と思ったら、本来の特典CDは、やはりBOXの中だそうで、このメッセージCDは先着特典だそうです。はやくBOXも来ないかなあ〜っ!
0357.jpg 594×276 34K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月20日(日)  空気清浄器きたる!
0353.jpg 350×1070 80K運転開始して15分くらいでマスクはずしたら猛烈に目がかゆくなったので、それからしばらくはマスクしていました。何時間かしてからマスク外したら今度は目はかゆくなりません。これって、効果出てるのかな??
もともと、部屋の中で常に花粉がひどかった訳ではないので、もうちょっと長い目で確認しないとよく解りません。

僕が買ったのは松下のF-P15DZというやつです。
他社の製品も「センサー制御モード」と「花粉モード(センサー関係なしに、あらかじめ決められたパターンで運転する)」に別れているので、花粉はセンサーでは見付けられないのかな?
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月19日(土)  明日
明日、空気清浄器が届く!
これで地球は救われる!!
うー、くしゃみが止まらないにょ。
0350.jpg 396×360 17K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月18日(金)  ビデオカード
0348.jpg 350×1070 93K「どうせ2Dしか使わないしDVI-Dだし」と比較的安価なビデオカードを使っていたのですが、高解像度のときラッチミスっぽいノイズ(チラチラする短い線があちこちに出る)に悩まされていました。
そこでRadeon9600PROのビデオカードを換えたら、ピタッ!と止まりました。
デジタル信号とはいえ伝送レートが高くなると波形が重要で、それはつまり出力段のアナログ回路がショボい安物ビデオカードではダメってことかっ?!と、ちょっぴり勉強になりました。

でも最新の高級ビデオカードを買ってこずに9600で試してみるあたり、やっぱり安物買いの根性がしみついているようです。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月17日(木)  感想: 悪党の姿
なっ、ゼノサーガ、来週で終わり?!
どうやって話にケリをつけるんだろう。
ひとしきり戦闘の後に、99号とモモの間でちょっとお涙シーンがあり、最後はアルベドが「ウヒャヒャ」と去るか消えるのかな?ゾハルのオリジナルとコピー、グノーシス、ジュニア、ケイオス君についてちゃんと説明してくれるのかしら。

いろんなアニメを見過ぎたせいか、たった一人の強大な力を持った性格破綻者、という悪党の姿には食傷気味です。でも社会常識が通じて、他人にやさしく部下思いの悪党ってのも変な感じですね。構造的な悪、悪いのは社会だ!みたいなのも、娯楽作品としてはいまいちカタルシスが得られないですし。
やっぱり悪の超人を一人出して、そいつの私怨のせいで世界崩壊の危機というのが無難なのかな。

その点、ウルトラマンネクサスはチャレンジングです。悪の超人は出ているものの、いわゆる「科特隊」に相当する組織が決して正義に見えない、どころかアニメ的正義感では悪の組織なのです。光線技を盗もうとしてウルトラマンを一度殺しちゃうし、彼等と戦っている地下組織すらあります。
少数を犠牲にして得られる多数の幸福ははたして正義なのか悪なのか?でも、現実世界の大人の物差しで考えるとやっぱり正義の組織なんだよなあ、とか、いろいろ考えさせられてすげえっ!
一応ウルトラマンだけは絶対的正義として描かれています、念のため。
0345.jpg 495×450 44K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ろく(2005/03/18 16:54)
    ネクサス私も注目してます。映画は見逃してしまって無念。椎名さんの漫画も何だかイイかんじデス。
  • ゆうきち(2005/03/19 00:57)
    前半は展開がちょっとかったるかったですが、年末くらいから目が離せなくなりましたね。毎週楽しみ!
Name   Message   

2005年03月16日(水)  マックスハート
ふと気がつくと、ただのザケンナーなのに最強必殺技を使っている気がする...
プリキュアちょっと弱体化?!
0343.jpg 439×395 32K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月15日(火)  halftone
ダンボール箱を整理してたら、手をスパスパと切っちゃったにょ。

というわけで、数年ぶりにhalftoneをいじっています。
今度はRGBやCMYKでのカラーハーフトーンが作れます。
Photoshopにもカラーハーフトーンは標準装備されているので使い道はなさそうですが。
(というわけでデフォルトではグレイだと思って白黒に変換)
しばらくバグチェックしたら公開します。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月14日(月)  ポケコン
数年ぶりにポケコンでプログラムを作りました。ただのカウンタですが、命令をほとんど憶えていないので大変でした。ifにelseが無いどころか、thenの後に行番号しか書けない事に気がつくまで一苦労。でも最終的には10分もかからず完成です。ちょっとした物を作るにはいいですね。なによりポケットに入るサイズで、それ自身でプログラムが作れるという所が素晴しいです。
SHARPのPC-12xxは今の電子辞書に負けない小ささでかわいすぎます。復刻版が出たら2、3台は押さえておきたいところです。
0337.jpg 495×450 37K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月13日(日)  世代交代
0334.jpg 350×1070 58K出てきた頃は「ウゼえ!」と思っていたポルンですが、いつのまにかすごくかわいい!!っくーっ!!プリキュアはうまいこと世代交代ができた感じがします。
一方、ガンダムSEEDは未だにキラを中心に見ていいのか、旧世代を中心に見ていいのか迷います。
そういえばその昔、宇宙戦艦ヤマトが「III」で世代交代を目指した雰囲気がありますが、古代や島の後釜だったはずの連中の名前も思い出せません。
旧世代が出てこないタイプの世代交代と違って、旧世代も残っている世代交代ってむつかしいですね。コンボイ司令官が出てくると必ずそっちに目がいっちゃうもの...
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • あみら(2005/03/15 21:42)
    キラも旧世代じゃないのか? というか、今の主人公を忘れているのでは...
  • ゆうきち(2005/03/16 00:02)
    しまった。「シン」だった...
Name   Message   

2005年03月12日(土)  発電懐中電灯
1ヶ月くらい前に、握って発電する懐中電灯を買いました。でもそれは、握りにくいわギアが空転するわ暗くてすぐ電池がなくなるわで、とても使い物になりませんでした。
それにこりず、先週また発電懐中電灯を買いました。今度のは握るタイプではなく、レバーを回転させるタイプです。しかも白色LEDが5灯です。
こいつはすごくイイ!まず、握るのと較べて回転させるのは非常に楽です。そして、電池は長持ち。1分も廻せば、ずいぶん長い事使えます。なによりものすごく明るい!これなら懐中電灯の代りとして十分常用できます。
おもしろいのは5灯あるのに照射パターンが円形な事です。さすがに10cmくらいまで近づけると5灯に分離して見えますが、それ以上の距離ではちゃんと丸く見えます。すげえ!
おもしろいので枕元に置いて夜トイレに行く時とか、意味もなく使っています。しばらくはこの懐中電灯で楽しめそうです。
0331.jpg 557×557 46K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • h(2005/03/13 03:08)
    うちのは1灯だけどラジオと冷陰極管灯がついてるだニ
  • ゆうきち(2005/03/14 00:14)
    すごいにょー。近所で売ってるラジオのやつは、電灯がかなりショボいのでパスしましたにょ。
Name   Message   

2005年03月11日(金)  うう〜
かゆいかゆいかゆいにょ〜
雨なのに、室内なのに、目がかゆい。

その昔、戦車マガジン(PANZERかも)に、NBC汚染下でのレオ2(1だったかも)の乗り降り指南が載っていましたが、家でもそんな感じです。外から帰ってきた時に来ていた服は隣の部屋で全部脱いで花粉を落としてから、下着姿で予圧された居室に移動して、室内で清潔な服を着る。

実際には予圧されていないので、室内にも花粉が入ってきていてマスクが必要ですが...来年は絶対、空気清浄器を買おう!
0330.jpg 495×450 39K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ROU(2005/03/14 12:30)
    目が痒いのよお(/_;)
  • ろく(2005/03/15 23:13)
    今年は特にかゆいですね。目薬2種類処方されました。ライオンの花粉ガードおすすめデス。
  • ゆうきち(2005/03/16 00:04)
    寝る時もマスクしながらしのいでいます..
  • ろく(2005/03/17 11:06)
    うちは、玄関で花粉ガード、寝室で空気清浄器デス。清浄器は、かなり有効デス(^^)
  • ゆうきち(2005/03/17 12:16)
    清浄器買おうとしているのですが店が開いてる時間に帰れなくて、、、今日こそ!
Name   Message   

2005年03月10日(木)  雑記: 未来の電気ポット
食器洗浄器の普及に伴い、自動給水自動排水が一般的になれば、未来の電気ポットは給排水も自動化される可能性があります。どこにでもホイホイと動かせる利便性を失ってまでも自動給排水機能が追加されるかどうかはよく解りません。とはいえ、魔法瓶が電気ポットに置き換わる時も「コンセントがない所では使えない」という不便さを吹き飛ばしましたから、全自動ポットの出現も時間の問題な気がします。

しかし全自動ポットはすぐにその姿を消してしまうでしょう。動かせないのなら、既にある瞬間湯沸かし器にくっつけちゃえば良いのです。瞬間湯沸かし器の内部に常時加熱の即応タンクを設ければ済む話です。連続して大量に熱湯が必要な時は瞬間湯沸かし器本来の機能を併用すれば良いのですから、即応タンクは電気ポットよりずっと小容量で済みます。したがって電気ポットより省エネになりそうです。しかも、瞬間湯沸かし器に内蔵され、水道から蛇口までを直結しているのなら、清掃も不要です。(どうして不要なんだろう...なんで瞬間湯沸かし器の中や、家庭内の水道管って掃除しないんでしょうね?)

電気ポットが瞬間湯沸かし器に取り込まれた未来の世界では、持ち運び用の魔法瓶が復活すると思います。ここ数年、目につくようになった二重構造で保温(保冷)性のあるカップはその先駆けです。なにも熱湯を2Lも3Lも持ち運ぶ必要はなく、自分の飲むカップ一杯が保温できれば良いわけですから。

とかなんとか偉そうな事をいいつつ、僕は電気ポットを持っていない、というのがこの話のオチなんですが、人生で一度も使った事がない人が出てきてしまったのでインパクトが...うぐぅ。
0329.jpg 386×426 42K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • まりあ(2005/03/11 17:50)
    清掃が不要なのは塩素消毒してるからでしょ
  • ゆうきち(2005/03/11 23:59)
    そっか。じゃあ、やっぱり内蔵型なら清掃の必要なしでうね!
Name   Message   

2005年03月09日(水)  雑記: 電気ポットの課題
現在の電気ポットが持つ最大の課題は湯量の微調整機能の欠如だと思います。
傾けて使う古代の魔法瓶や出現当時の直立魔法瓶では微妙な湯量の加減が可能でした。しかしその後、手動ポンプは軽くなる方向へ進化したもののへ、お湯の位置や勢いが手に伝わりにくくなりました。電動ポンプではこれらの情報は全く伝わりません。その結果、注ぎ始めでお湯をハネさせる事が多くなってしまいました。
そこで、特に機械化ポットに、出湯量の微調整機能の追加を期待します。しかし、出湯メーターや湯量調節スイッチは優れたユーザーインターフェースとは思えません。フォースフィードバックスイッチなんてどうでしょう?お湯が湯口から出始めるまでは重く、お湯が出た後は軽くなるフォースフィードバック付きの感圧スイッチです。このスイッチがあれば、最初はチョロチョロとお湯を出してハネを防ぎ、その後は一定の量で給湯する、なんて事が指先の感覚一つで可能です。最初から大量に使いたい時は「ぐっ」とボタンを強く押せば良いのです。小さな茶碗に慎重に注ぐときも、大きなカップに急いで注ぎたいときも自然に使い分けられます。人間のフィードバック能力が生かせて、使いやくなると思います。

また、残ったお湯を捨てるときに、ポットを傾ける必要があるのも前時代的です。モーター内蔵の重いフタをブラブラさせて流しにお湯を捨てるのはとても不便ではありませんか?開位置でフタにロックがかかるだけでも、ずいぶん楽になります。あるいは、お湯を捨てるときや給水するときはフタが外れた方が楽かもしれません。

最後に清掃についての課題です。現在の魔法瓶は吸水パイプが内部に格納されており清掃できません。クエン酸洗浄剤なども売られていますが出湯口のあたりまで綺麗になるのでしょうか?。洗浄については湯口まで露出しており隅々まで清掃できた原始魔法瓶が最高だったと思います。これについては、何の答も持っていません。分解できる構造にすれば清掃は可能ですが、面倒だから誰も分解清掃なんてしないでしょう。清掃の困難さは、魔法瓶が直立して以来かかえこんでいる課題です。
0328.jpg 495×450 46K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • まりあ(2005/03/10 13:34)
    じゃぐちつければいいじゃん。あと冷蔵庫の製氷タンクは全部取り外して洗えるのがあるからそんなかんじじゃどうかしらん
  • i(2005/03/10 23:08)
    ふつうふたははずれるよーな
  • や(2005/03/11 08:23)
    TIGER魔法瓶に、給湯量がボタンを押した最初は少なく、後で多くなる機種があります。こんなんじゃだめ?
  • ゆうきち(2005/03/11 23:58)
    それだっ!
Name   Message   

2005年03月08日(火)  雑記: 電気ポットの進化の様式
僕が子供の頃は電気ポットなんてものはなく、ヤカンで沸かしたお湯を入れておく魔法瓶しかありませんでした。今日から3日間は、魔法瓶の進化の歴史を振り返り、未来について語りたいと思います。

原始魔法瓶はフタが二重構造になっていました。金属のパカっとあくフタの内部にプラスチック製の栓があったのです。原始魔法瓶ではフタの金属フタの開閉機構の工夫や、プラ栓上面にバネ仕掛けの湯口栓がつくなどの改善が進みましたが、古式魔法瓶が現われると姿を消す事になります。古式魔法瓶はフタがプラ栓のみの一体構造になりました。フタをゆるめてお湯を出すタイプから始まって、最終的には軽快なボタンアクションで栓の開閉ができるタイプまで進化しました。古式魔法瓶は原始魔法瓶と比べてサイズが大きい傾向もあったように思います。

ここで魔法瓶に革命的進化が置きました。頭に手動のポンプがつき、重い魔法瓶を傾けなくてもお湯を注げるようになったのです。有史以来傾けて使うという魔法瓶の歴史が一変した直立魔法瓶の出現です。現代の電気ポットは全て、この直立魔法瓶の直系の子孫なのです。

電気ポットの始祖も既に姿を見せています。始祖電気ポットは電気を使って自分自身でお湯を沸かせましたが保温能力がありませんでした。電気を抜くとすぐに冷めてしまうのです。常時通電という概念もなかったので、お湯が沸いたらすぐ使っておしまいでした。始祖電気ポットは魔法瓶の進化型ではなく、ヤカンの進化型だったのです。

そして直立魔法瓶と電気ヤカンが合体して、近代電気ポットが誕生します。近代電気ポットは、常時通電による完璧な保温機能と手動ポンプを備えており、それ以前の魔法瓶をたちまち駆逐します。近代電気ポットはその後、中央にあった給湯パイプの追放や、カルキ飛ばし機能、タイマー湯沸し機能など備えるに至っています。

現在、ポンプを電動化した機械化ポットも登場していますが、まだ手動ポンプも十分な勢力を保っています。また、電気ヤカンや古式魔法瓶もホテルや旅館などでかろうじてその姿を見る事ができます。

とりあえず、電気ポットの進化はこんな感じでしょうか??
0327.jpg 495×450 32K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ねじゅみ(2005/03/10 03:05)
    おれって人生で一度も電気ポット買ったことないぞ
Name   Message   

2005年03月07日(月)  雑記: インスタントな話
即席ラーメンはその昔は袋入りだけでしたが、今ではカップ麺が支配的です。
麦茶も本当に麦を煮ていた時代は忘却の彼方で、いつのまにかパック麦を煮るようになり、水出し麦茶を経て、今は完成品の麦茶をペットボトルで買う時代です。
こんなふうに、インスタント食品はどんどん手間が無くなる方向に進化していきます。
カレーに至っては、即席カレールーを鍋で溶かす事が複雑な調理として君臨してしまうほどのレトルト全盛です。

ところがコーヒーは、完全溶解な粉にお湯をそそぐだけのパーフェクト即席な状態からスタートしたくせに、ティーバッグのように一手間かける方が後から普及して確固たる商品地位につきました。
即席化の流れに逆行してる!こりゃいったいどういうわけなんでしょう?
むいた甘栗や、カット済み果物が売られる時代に、なぜ、手間をかける方向に?!
328.jpg 424×448 36K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ぴきぴき?(2005/03/09 19:35)
    それは味が全然違うからです。うちではインスタントコーヒーとか1杯ドリップの奴は『豆を切らしたときの非常用』扱いです(きっぱり)
  • ゆうきち(2005/03/10 01:14)
    どうもコーヒーはおいしさがよく解りません...すっぱかったり苦かったり。水の方がおいしいにょ〜。
  • i(2005/03/10 23:08)
    薬ですから、切れると大変
  • ゆ(2005/03/11 23:05)
    まじれす。嗜好品と食料品の違いだよ
  • ゆうきち(2005/03/11 23:58)
    違いの解る男は、ネスカフェを飲むのに〜っ
Name   Message   

2005年03月06日(日)  はう
青色LEDの上に貼っておいたヴァニラさんのシールが剥がれたぁあっ!というわけで、今はでじこのシールを貼ってあるにょ。しかしなんでこんなに眩しいものを、人の目に向けて付けるのかなあ。PCはともかく、液晶モニタは製品のチェックのときに気がつくと思うのですが??
そういえば、ギンギンに光る自社ロゴをビニテで覆って展示していたメーカーもありましたが...やっり眩しかったんでしょうねえ。
327.jpg 407×393 37K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月05日(土)  花粉
今年は、すげー花粉の量だ、と言われてビクビクしていたのですが、いまのところ全然たいした事ありません。
かゆさは花粉の量に比例するのではなく、花粉の量の対数に比例しているのかな?
それとも、いままで雨や雪が多かっただけで、これから本番、という事なのでしょうか...
326.jpg 495×450 64K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • h(2005/03/06 17:51)
    明日から飛びまくるらしいですにょ
  • ゆうきち(2005/03/07 01:26)
    うぐぅ...
Name   Message   

2005年03月04日(金)  今日は
ヘトヘトなので、ささっと描きなぐって、おやすみなさいにょ。

すげー雪になる!
と聞いて期待していたのに..
0325.jpg 495×450 60K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ねじゅみ(2005/03/07 02:05)
    俺も今年から花粉症デビュー
  • ねじゅみ(2005/03/07 02:05)
    あ、レス元まちがえた罠
  • ゆうきち(2005/03/07 02:11)
    仲間!ささ、マタンゴ食べて食べて!!
  • ねじゅjみ(2005/03/09 22:34)
    キノコ人間かよ
  • ねじゅみ(2005/03/10 03:49)
    呪いの館にはいっちゃいけねー
  • ねじゅみ(2005/03/10 03:50)
    バタバタ胞子を振りまくよ
  • ねじゅみ(2005/03/10 03:52)
    マタンゴというキノコは人に寄生いたします
Name   Message   

2005年03月03日(木)  プリンタ
キヤノンのインクジェットプリンタPIXUS iP4100を買いました。
と上面の2系統給紙は使ってみるとかなり便利です。レーザープリンタと違って、インクジェットプリンタは何種類かの紙を使いわけますからね。あと、PC側から電源のON/OFFできるのもポイント高いです。僕は隣の部屋にプリンタを置いているのでとっても便利。ちょっと高かったけど大満足ですにょ。
0324.jpg 495×450 42K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月02日(水)  SPAMで勉強になること
ほとんどのSPAMはうまい事フィルタリングされ、読まずにゴミフォルダに直行なのですが、ときどきフィルタをすり抜けてきます。新しいフィルタリングのパターンを作るため、すりぬけメールがいくつかたまってきたら中身をざっと眺めるのですが...

なんと。Photoshop 8.0となっ!?
僕は未だに5.5だと言うのに...勉強になりました。
( 6.0までは買いましたが、5.5に戻しました )
0323.jpg 495×450 40K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ろく(2005/03/04 08:59)
    私も5.5がいいデス〜。でも、ちゃんと動かないので6.0使ってます。ちなみに7も動きませんでした。
  • 結城ち(2005/03/05 00:43)
    5.0は結構バグってたのですが、5.5はうちでは全然問題ないですねえ...
Name   Message   

2005年03月01日(火)  寝京ぽん
0321.jpg 350×1070 89K寝京ぽんしていると、かなりの確率で京ぽんの上に寝ていています。
幸い布団の弾力で壊れずに済んでいましたが、「いつか壊しちゃう」と思った僕はバネになっているストラップを買ってきました。
これで高い所から京ぽんを吊って寝京ぽんです。いつの間にか寝ちゃっても、手が緩めば八百屋さんのお釣りカゴのように京ぽんがビヨヨ〜ンと空中に飛び上がります。
これでもう寝京ぽんも安心!!京ぽん以外の目覚し時計を準備しておけば...
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

過去ログ 1998年02月 
1999年08月 09月 11月 12月 
2001年02月 03月 04月 06月 07月 08月 10月 11月 
2002年02月 05月 09月 10月 11月 
2003年01月 03月 04月 05月 08月 
2004年04月 05月 06月 09月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 

一覧 / 検索
2005年2月1日以前は抜粋です。それ以前の全日記はこちら
リンクは御自由にどうぞ。
DiaryCGI nicky!