猫魚日記

ホームページへ RSS


検索キーワード『:』
1998年02月06日(金)  雑記: 地球防衛軍・完全版
先週DirecTVに入りました。 AT-X、ファミリー劇場、カトゥーンネットワークで、昔のアニメや特撮番組をたくさんやっていて、普段はラジオを聞いている私もテレビの前にかじりつきです。
そこで見たすごいものは...
「地球防衛軍・完全版」!!
なんと!ミステリアンの地球攻撃司令は地球人だったっ!自分の生まれ故郷である地球に対する思いと、世話になったミステリアンのおばちゃんへの思いのあいだで、揺れ動く彼。そして、ついに、あのヘルメットをかぶり「攻撃開始!」と叫ぶのです。この完全版では、白石くんは、最後までミステリアンのドームへは入りません。あくまで外部からミステリアンを研究していました。

すげ〜!と思ったところで目が覚めました。いや〜、夢だったんです。トホホ... (DirecTVに加入したのはほんとです) そういや、ミステリアンのもつ光線銃が、セガサターンのバーチャガンと同じ形をしていたので、変だなあ、とは思っていたのですが (これは、「魔法少女プリティサミー・ハートのきもち」の影響です)。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

1999年08月20日(金)  劇場版少女革命ウテナ
アキハバラ電脳組と少女革命ウテナの映画を見てきました。アキハバラの方はまさに夏休みの日常(と一大事)で、自分が中学の頃の夏休みを思い出してなつかしかったです。
ウテナの方なんですが...僕はテレビも原作も見たことがなかったので解らないのですが、こちらは新作オリジナルストーリー、あるいはリメイクなんでしょうか?生まれて初めてウテナを見たのですが、何かの続編という感じはせず、1本の独立して完結した物語に思えました。
ウテナの話は...なんだか煙にまかれたようでしたが...
ウテナは幼い頃に、女の子を助けるためにトンガが溺れ死ぬのを目前にして、おかしくなってしまった。
シオリは、ウテナを溺れさせるつもりで溺れる演技をしたが、トンガが死んでしまった。シオリはトンガの死とウテナへの逆恨みのあまり、おかしくなってしまった。
姫宮は自分を頻繁に犯していた実の兄の自殺で、おかしくなってしまった。
ウテナが転校してきた学園とは、病院のこと。そこの患者たちの頭の中には現実と妄想が入り乱れている。新たな患者(ウテナ)の入院により、院内に入り乱れる妄想に変化が生じる。
姫宮と出会うことでウテナはトンガの溺死を認識し正気を取り戻しはじめる。姫宮もウテナに兄の姿を感じたところから、兄の自殺を認識しはじめる。何度も妄想と狂気に呼び戻されそうになりながら(これが最後の自動車レース)も、2人は正気に戻り、外の世界へ行く。すなわち退院する。ウテナへの嫉妬と恨みとトンガへの悔恨でいっぱいのシオリは正気に戻れなかった。2人が退院した後も、院内では妄想の世界が続いており、ウテナも姫宮も患者たちの頭の中には未だに存在している。それを表しているのが2人のワラ人形。
最後の最後に出てきた姫宮の兄は、「つらいことも悩みもない狂気の世界に戻ろうよう〜」という逃避への誘いなんでしょうかねえ。姫宮の兄も入水自殺だったら、「プールで水に濡れるのはあたりまえ」というトンガの言葉がいっそう暗喩を深めたかな。という解釈でいい...わけないですよねえ!テレビのウテナとか見ていた人、これ、正しくはどう解釈すべき物語だったのか教えてください〜!ウテナのプログラムも買っておけばよかったなあ。

目前まで行きながら「ゾーン」に入る勇気がなかった者たちの物語でしたが、ウテナと姫宮は「ゾーン」に入ったのです。
...ごめん、ウソ。真っ先に思い出した映画は「Gate to Hell(だったと思う)」。病院から車で脱出なんて、そっくり!もっとも、gate to hellでは、直って退院したわけじゃなくて、狂ったまま脱走したあげく嬉々として殺戮を行うんですが。

訂正: トンガではなくトウガです。それと、Gate to Hellではなく、「ジャンク・イン・ザ・ダーク(alone in the dark)」の間違いでした。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

1999年09月22日(水)  感想: センチメンタルグラフティ2
センチ2をやっています。

「12人またがけナンパ野郎と死別した未亡人をゲットする」というシチュエーションには、ぜんぜん萌えるところがないのですが、「前作の俺の死後」という画期的イントロにクラクラ。前作センチでは「俺からフれる」という画期的システムでしたし、やはりセンチは何かやってくれる!!

しかし、前作がヒットした最大の要因である「電車に乗って全国を旅する」を削除したのはイカンです。パワーアップした2では、全国のJR・私鉄の時刻表と料金表を内蔵して、割引切符を駆使した緻密な旅行計画をたてて、各地にちらばる12人をまたがけするのでは!?と期待して、時刻表片手にプレイを始めたというのに〜っ!

ちなみにゲームシステムはゲームボーイ版カードキャプターさくらとほぼ同じです。ううっ。

大学構内や街の店など、20ヶ所くらいのチェックポイントがあって、そこでイベントチェックを行うと1時間が経過します。チェックポイントの横に行くと、今回イベントが発生するかどうか色で表示されるので、無駄なチェックはせずに済むのですが、次にどの場所でイベントが起きるのかは、ノーヒントです。従って、1時間経過するたびに、チェックポイントをしらみつぶしに周るようです。ううううううう!!!しかも、誰のイベントなのかは分からないので、次々と、目当てじゃない子のイベントに巻き込まれていく...
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

1999年09月23日(木)  感想: センチメンタルグラフティ2(その2)
絵日記といいつつ、今回も絵がありません。まだ当分は絵は描けそうにありません。うう。
今日もセンチ2の話です。真奈美ハッピーエンドには自力でたどりつけましたが、他のキャラはさすがにチェックポイント探しが辛いので、攻略ページのイベント発生場所リストを見ながらやっています。
運命の彼と死別し、消沈している子、おかしくなってしまった子、無理に明るく振る舞う子。事情を何も知らない主人公は、呑気にも彼女たちの心の傷に触れてしまい、泣かれたり、睨まれたり、ぶたれたりします。プレイヤーである僕は事情を知っているので、彼女たちの考えもある程度分かり、その上で主人公に変な行動を取らせると、彼女たちが極端な拒絶反応を示して、もうドキドキです。
前に、ときメモやセンチは「俺ワールドを構築する妄想ゲームだ」と書きましたが、センチ2は「主人公や女の子たちに試練を与えて楽しむ」ゲームです。主人公の視点からではどっちを選択しても良さそうな選択肢でも、僕には「こっちは彼女の心の傷に触れそうだな」と分かる事が多くて、そこであえて試練を与えるのです。ストレートに正解を選ぶより、敢えて試練を与えた方が展開が面白いです。
しかしそれではバッドエンドに一直線なので、戻って正解を選び直しますが。ここでセンチ2の優れているところは、(そのイベントの最中なら)どこまででも戻れるようになっている点です。選択肢の前まで戻ってもう一度選択肢を選び直せます。制作者もこういう楽しみ方を意図していたのでしょう。もう一度声を大きくして言います。
センチ2は敢えて試練を与えて反応を楽しむゲームです!
まあそういうわけで、プレイ時間の8割りくらいは非常に重く辛い雰囲気です。普通のギャルゲーのように「夏穂萌え〜」とかにはなれないですが、話はすっげー面白いです。
イベント発生場所を探し回るクォータービュー場面は攻略ページで解決です。ぜひプレイしてみてください〜!くれぐれも、はずれ選択肢を選ぶのを忘れないように。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

1999年11月27日(土)  雑記: 感想: 僕の好きなギャルゲーのタイプ
うお〜。なんと久しぶりの更新。総火演以来です...
さて、ときメモ2が発売になりましたが、みなさん、買いましたか?!僕は...何本も買った友人がいるので、そのうちやらせてもらうつもりです。
ギャルゲーは2種類に分類できると思います。1つはToHeartのようにストーリーで萌えさせるタイプです。ビジュアルノベルとかサウンドノベルと呼ばれ、シナリオがある事が特徴です。もう1つはときメモに代表されるシミュレーションのようなゲームで、シナリオが無い事が特徴です。
で、僕は、どうもシナリオのあるギャルゲーが苦手なのです。ストーリーが強制されるので、主人公の行動や感情が僕の気持ちと合わないことが出てきて、「俺だったらこんなこと思わない」とか、「おい、他に選択肢はないのか?」とか。そうなると感情移入できなくて、ストーリーが進んでいっても、「ああ、俺とは違う『誰か他の奴』が恋愛している」という気持ちになるのです。なまじ選択肢があるために、「俺はこうはしたくないけど、この主人公ならこっちを選ぶべきかな」なんて考えるようで、こうなるとギャルゲー萌え萌えというより、ゲームをクリアするための作業になっちゃって...
僕はもう一方の、シナリオの無いギャルゲーが好きです。こっちは主人公の感情や行動を強制させられることがないので、自分でいくらでも妄想できるからです。単発のイベントは入ってきますが、これはパラメータを変化させるだけで、全体のシナリオを強制される物ではないので、僕個人の妄想ワールドと共生できるのです。ToHeartに萌えた人は全員が同じシナリオに萌えたのですが、ときメモに萌えた人はそれぞれに異なる「俺ワールド」妄想に萌えたのです。全員が同じシナリオを見るのなら、ゲーム(能動的に行動を選択できるメディア)よりも、映画や小説(製作者の意図を受け取るメディア)の方が合ってるんじゃないか、なんて僕個人は思うのですが。これはファイナルファンタジーとドラクエの関係みたいですね。そういえば、RPGでも僕はシナリオ無しの硬派であるrogueとかnethackとか(シレンやトルネコの元になったゲーム)が好きだなあ。
さて、シナリオ無しタイプのギャルゲーで僕が傑作と思ったのが、サターンで出ていた「機動戦艦ナデシコ」です。ときメモでは、プロレスが嫌いな子は何度プロレスに誘っても喜んではくれません。ナデシコも最初のうちはそうです。ルリルリにも好き嫌いがあるので、ルリルリの好みのデートに誘わないと喜んでくれません。でもだんだん僕と親密になるにつれ、どこに連れていってもルリルリは喜んでくれるようになります。そう、「どこに行っても何をしても、あなたと一緒ならそれでうれしい」という状態になるのです!俺とルリルリはもうラブラブ!!!!!!!!しかもシナリオが強制されることはないので、俺ワールドのルリルリとの妄想は深まる一方!!!ルリルリーーーーーーーーーーッ!!!!!(あ、これはこれでヤバいかも...シナリオ無しギャルゲーはダメ人間を増やす?!)
ナデシコをやってみて、元祖ときメモと比べてシナリオ無しタイプもいろいろ進化しているんだなあ、と思いましたが、大フィーバーを起こしたセンチメンタルグラフィティにはこういうアイデアは特に盛り込まれていなくて、ちょっとがっかりでした(セングラの場合はゲームが大フィーバーを起こしたのではなく、ゲーム以前のメディア展開全体が過熱をあおったのですが)。
というわけで結論。「ナデシコを買え!!」。ただ、数回入る木星トカゲとの戦闘が、反射神経を要求されるので苦手な人にはちょっと辛いかも(失敗しても何度もやり直せます)。僕の場合、戦闘のハラハラ感が「ルリルリ!君を守るために僕は戦うよ!!!」という妄想ワールドを広げることになり、ますます萌え萌えになりました。それに親密度があがってくると、戦闘に出る僕をルリルリが心配してくれるようになるぞ!!早くまたルリルリに会いたい!!そのために今僕は戦うよ!!ルリルリーッ!!!!さあ、君も今すぐナデシコを探してプレイしろ!!!(ルリルリ以外の子も萌えました。反射神経でアドレナリンを出させ、デートで萌え萌えと、サターンのナデシコは人間の生理も生かしたほんとうによく出来たゲームでした)
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

1999年11月29日(月)  感想: 雑記: ゲームの選択肢
ねじゅお勧めの「虹色の青春」が向かいのゲーム屋に売ってたので買ってきてみました。これってアドベンチャーゲームなんですね。今は時間がないので2,3日分やってみただけですが...選択肢の作り方が良くない(ものが目立つ)と思いました。ストーリーはいいんだけど。
僕は結果や行動が全く予測できない選択肢は、悪い選択肢だと思います。たとえば、極端な事を言えば、「右に行く?左に行く?」で、右に行ったら彼女にフられました、左に行ったら彼女に告白されました、みたいな選択肢です。こんな選択肢はサイコロ振っているのと同じで、選択肢を選ぶときに考える意味がありません。何度も何度もプレイして正解リストを作る以外に解きようがないです。
「右?左?」は極端な例ですが(でも出てくるゲームあるんだよなあ....)、こういう悪い選択肢はあちこちに潜んでいます。たとえば、試験に落ちた彼女に対して「なぐさめる/ほっておく」なんて選択肢があって、なぐさめてみたら「声をかけようとしたら不良がからんできた」、なんてのは、結果が全く予測できない悪い選択肢だと思います。
でも予想外の結果をまねくことがイコール悪い選択肢、ではありません。たとえば、さっきの例で「なぐさめる」を選んだときに彼女が「私の気持ちも知らないで、気休めは言わないで!」と怒ったとしても、それは悪い選択肢ではないと思います。人の心を考えれば、なぐさめた結果怒られちゃうことはありえるからです(とはいえ、こんな結果が出てきたら、「親切でなぐさめてやったのに!」ってハラも立ちますけどね。これは実世界でも同じですね)。まぎれやすいですが、悪い例では「なぐさめる」という選択肢と、「不良がからんでくる」という結果に全く関連がないところがポイントです。
こういう悪い選択肢は、注意して見てみれば、たいていのゲームに見つかると思います。その選択肢がパラメータや全体の流れに影響しないかどうかはプレイしているときには判断がつきませんから、悪い選択肢が出てくると、僕はがっかりしてしまうのです。
でも、昔のアドベンチャーゲームにはこんな選択肢はありふれていました。僕も喜んで正解リストのメモをとっていたし、こうした努力に「ゲームをやっているんだ!」という快感を感じていたような気もします。単に僕が年を喰って、同じゲームを何度も何度もやり直す意欲(とヒマ)が失われちゃっただけなのかなあ...
(って、この話し、前にも書いた気がする。日記かどこかの掲示板で...たしかこういう悪い選択肢のことを僕は「海底宝探し」と呼んでいる、という話しを)
ちなみに、もし、「右?左?」の選択肢により「偶然」を演出したいのなら、正解を毎回ランダムに変化させるといいと思います。これなら何度プレイしても「偶然」を演出できます。(ランダムに変化させちゃマズいのなら、やっぱり選択肢やシナリオの作り方が悪いんじゃないかなあ、と思います)
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

1999年12月31日(金)  感想: センチメンタルグラフティ
ときメモ2をやっていて、センチメンタルグラフィティも非常に斬新な機構を取り入れていたことに気がつきました(以前の日記で「セングラには新しいアイデアがない」なんてこと書きましたが、僕がバカでした...)。「こっちから女の子をフれる」というシステムがすばらしい。
ときメモでは女の子が「冷たい」と言って怒り出す「爆弾」というシステムがあるため、本命でない女の子にもときどきかまってやる必要があります。センチにも同様の「せつなさ」というパラメーターがあるのですが、センチでは要らない女の子にはこっちからバイバイできます。こりゃすごい。しかもフり方が斬新です
電話にて。


女の子 「もしもし、もう会えないってどういうことなの?」
「会えないと言ったら会えないんだよ」
女の子 「ちょっと待.....」
ガチャ
「ふー、これで何とかなったかな」

その瞬間、思わずテレビに向かって「なってねーよっ!」とツッコミを入れた人が全国で推定約100万人。しかもその後、家まで訪ねてきた女の子を追い返す台詞の選択肢に「モテモテくんはつらいなあ」なんてのがある。すげーよ!センチ!僕の数十倍ギャルゲーをプレイしている自称「ギャルゲー大王」の阿梨さんは「センチとは、ジゴロ育成ゲームである」と言っていましたが、まさにその通りです。さすが大王、感服しました。
ただ...邪魔だからといって女の子をフッてばかりいると、真のハッピーエンドには辿りつけないそうです。ああっ!俺と夏穂との愛は真のハッピーエンドではなかったのか!くそ!部屋に等身大ポスターまで貼っているというのに!夏穂〜っ!こんどもういっぺんやってみよう。
しかし...ということは二股三股を強制されるってことなんでしょうか?女の子を振るのも自在だけど、女の子を手玉に取ってこそ真のジゴロということか!ますます、すげーよ!!そんな悪い男には怒りの鉄拳だ!そうか!だからセンチ2では天罰が下って前回の主人公は死んだのか!全身に12本のナイフが突きさされた男の怪死体が発見されるところからセンチ2は始まる...
容疑者は12人の少女!!
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2001年02月13日(火)  Kanon
grp0124004455.jpg 800×400 28Kあゆあゆと栞を同時に攻略する方法
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2001年03月07日(水)  雑記: 昔のミロ
近所のスーパーで「ミロ」を見つけたので、買ってきました。子供の頃好きだったなあ、ミロ。で、飲んでみると...
「ちがーうっ!!こんなものはミロではなーいっ!!」
「またまた〜、昔の味が記憶の中で神格化されてるだけなんじゃないっすか?」
「いや!断じてちがう!昔のミロはなかなか溶けずに顆粒が浮いていた!」
「なに言ってるんスか?さっと溶ける今のミロの方が楽チンじゃないっすか」
「っく〜、あのジャリジャリした食感が良かったのだ!!食ってミロ!(断じて駄洒落ではないっ)」
「粉のまま?ミロを?」
「そうだ、今のミロを食ってみろ!」
「ぶはっ!ゴホゴホゴホ!」
「やはり、ムセるだろう。じゃあこれを食って見ろ。20年前のミロだ」
「え?同じに決まって...」
ジャリッジャリッ
「えっ?!そんな、まさか...くっ、喰えます!昔のミロはそのままでもガンガン喰えます!うまいですっ!」
「だろう?これが今のミロが失った顆粒の食感だ!昔のミロを牛乳に溶かして飲んで見ろ!」
「うまいです!溶けたミロが牛乳に香りをつけ、溶け残ったミロが食感と強烈なチョコ味を演出しています!」
「そうだろう、そうだろう。それが私の愛したミロだっ!!」

ネッスル...いや、ネスレ様!粉末ミロだけでなく、昔の顆粒ミロも作ってくだされ〜っ!
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2001年04月17日(火)  Kanonの栞シナリオについて

Kanon〜栞の謎




栞シナリオをプレイしていて疑問を持ったことはありませんか?

雪の中に何時間も立ちつくしたあげくアイスクリームをガンガン食べても病状が悪化しない病気とはなんだ?!

しかも「○月×日に死ぬ」とおそろしく精密に死亡予定日を推測できる治療不可能な病気とは何だ?

さらに死亡予定日ぎりぎりまでピンピンしている難病とはいったい何なんだっ?!

そんな都合のいい病気があってたまるか!!

僕もそう思いました。栞シナリオが単独で存在していたのならこの疑問は解けなかったでしょう。でもKanonというゲーム全体を見渡せばそこには栞の病気の正体への明確なベクトルが示されていたのです。これに気がつくまで3ヶ月もかかってしまった僕は、まだまだ読解力が低いです。ヒントは、他のヒロインは全て相沢祐一との想い出を持っているのに栞だけは7年前に祐一と会っていない、というところにあります。そう、ここがおかしいのです。つまり

栞も他のヒロイン同様に、7年前に相沢祐一に会っていたのだ!!

そのうえで、祐一も栞もそのことを忘れているのです。では当時の様子を再現してみましょう。7年前、おちゃらけ野郎の相沢祐一は体育の授業を休んで女子の笛をなめたり、日直で早出のときに女子のブルマをはいてみたりと、そりゃあもう変態的な行為を繰り返していました。ある日、相沢祐一は下級生の女の子に七年殺し(いわゆる「カンチョー!」ってやつですね)をぶちかましたのです。その下級生が栞だったのです。

過去に出会っていた事をお互いに覚えていないのも当然です。祐一にとっては当時、誰彼かまわず無数にカマしていた七年殺しですから名前なんて覚えているわけはないです。栞にとっても相沢は上級生であり名前も当然知らなかったことでしょう。あるいは当時名前を知っていたとしても、そんな恥ずかしい体験ですから、記憶の奥底に閉じ込めちゃったのでしょう。

それから時が流れ...ついにその7年目がやってきたのです。七年殺しは現代医学では治療不可能なうえに、死の前日までは普通の生活が送れます。栞の死亡予定日を宣告した医師は、マタンキ団出身に違いないです。栞が病名を言いたがらないわけも判りますよね。年頃の女の子が「七年殺しで死にそうなんです」なんて言えるかっ!

いやあ、これが栞の病気だったんですね?え?死ななかったって?そりゃそうです。七年殺しなんかで人が死んでたまるものですか!

だから栞シナリオにはもう1つのエンド、栞が死んでしまう結末が用意されているのです。これが奇跡です。奇跡の力で、七年殺しが効力を発揮したのです。

これで全て解決です!!
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2001年06月09日(土)  PC: かな漢字変換の末路
IMEの現代病
近年の高度に知的な漢字変換プログラム(以降IMEと書きます)は、単純なパターンマッチングの時代では考えられないような誤字をたくさん生み出しています。今日は現代のIMEがかかえる病気について考えてみましょう。
まず最初は「品詞病」がありました。IMEが構文解析を行うようになった時から抱えているポピュラーな病気です。構文解析に失敗して助詞、助動詞等を優先して変換するあまり単語の変換に失敗してしまう病気です。しかしこれはまだかわいい病気です。最近では新たな重病「共起(きょうき)病」が蔓延しています。現代の誤字の大半はこの共起病が原因ではないかと僕は思っています。
共起関係とは、(1つの)文の中で同時に出現する単語の関係のことです。たとえば「飯を喰う」と言う文では、「飯」と「喰う」という単語が共起しています。このとき「飯」と「喰う」に共起関係があると言います。
最近のIMEは、共起辞書を持っており、その結果、たとえば「せいさく」という動詞では


きかいのせいさく 機械の製作
せいふのせいさく 政府の政策
えいぞうのせいさく 映像の制作

といった具合に、一緒に変換する言葉によって変換結果が異なります。このような変換が「便利だ、賢い」と宣伝されています。
次は「みる」という動詞を変換してみましょう。


てれびをみる テレビを見る
かんじゃをみる 患者を診る

「めちゃくちゃ便利!」ですか?では、テレビを使った遠隔治療をしてみましょう。


かんじゃをてれびでみる 患者をテレビで見る
てれびでかんじゃをみる テレビで患者を診る

どちらも同じ意味のつもりでも違う漢字になりました。なに?両方とも同じ結果になった?では歯医者さんになったつもりで、テレビのかわりに鏡を使ってみてください。


てれびでかんじゃをみる テレビで患者を見る
かがみでかんじゃをみる 鏡で患者を診る

あう、使うアイテムを換えただけなのに違う漢字になってしまいました。これが共起病です。同じ言葉を変換しても文中に現れる他の単語に引っ張られて異なる漢字に変換されてしまうのです。品詞病はIMEのクセに慣れてくれば結果の予想がつきますが、共起病は予想が困難な上に、ユーザーの変換結果からも共起関係を勝手に学習するため、目を皿のようにして誤変換を見張るしか対処できません。特にMS-IMEは変換中の文だけでなく、直前の変換結果からも共起辞書を引いているらしく始末におえません。

こういう「余計なお世話」とも言える病気にかかることがIMEの「進化」だとされている時代ですから、将来は、夜に「おはよう」という文を書くと、勝手に「こんばんは」に変換するようなIMEが出てくることでしょう。それをみんな「便利だ!すごい!」と大騒ぎするこの世の終りが見えます...
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2001年06月25日(月)  雑記: 本格派
スーパーで「小麦粉を使っていない本格派カレー」というような呼び込みを見ました。なるほど。と納得してしまいましたが、カレーの本格派が小麦粉を使っていないかどうかは僕は知らないので、案外と「わさびを使っていない本格派握り寿司」とか「もち米だけで作った本場の寿司」とか言うウソキャッチフレーズの可能性もありえますよねえ。
たとえ本格派じゃなくても、おいしいものがいいですね。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2001年07月01日(日)  雑記: ユーザーフレンドリー
MDLP対応のポータブルMDプレイヤーを買ってきました。
デザイン優先のあまりか、リモコンや本体がちょっと使いにくい機種もあって気になりました。
ボタン類がシンメトリーに並んでいて、手さぐり操作がむつかしそうだったり。音オンリーのメディアは、目の見えない人だって使うのだから、触ってすぐ解るようにボタンの間隔を変えるなどして欲しいな。
SONYのヒネるリモコンは、親指が動かない人にはかなり使いにくそうです。SHARPの再録機の十字パッドは、ちゃんと指が動く僕でも押しそこねやすいです。OEMのKENWOODの方が4つのボタンが独立していて使いやすいと思いました。
こういうのって、バリアフリーってことでもあるけど、身体が不自由な人でも使いやすい製品なら、健康な人なら更に使いやすい製品としてジワジワと人気が出ると思うんだけどなあ。(逆かな?使いにくいのを作っていると、だんだん人気が落ちちゃうのではないかと。少なくとも僕は、一度買って使いにくかったら、次は似たようなインターフェースの製品は避けます)
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2001年07月31日(火)  雑記: 老後の夢
前にも書いたことあるかもしれませんが、僕の夢の老後は、オタクアパートです。住民が全員アニメマニア。
「今週は102号室の山田じーさんの部屋でZZガンダム上映会じゃ」
「プル萌えですのう」
「ほっほっほっ、わしはやっぱりモームじゃのう」
「ロボ少女なら、わしはマルチじゃのう」
「いやいや、やはりネンネンじゃろ。わしの初恋のロボ少女じゃ」
って感じです。週5本アニメを収録していれば、20年間で2600時間。1日7時間上映会を開いても1年持ちます。40年間アニメを収録し続けた老人が8人も集れば死ぬまで上映会を続けられます。
これを更に発展させるとオタク村。住民が全員オタク。村内ケーブルテレビを使って自慢のコレクションの上映会。年2回、村営バスでコミケバスツアー。村議会で話し合うことは決まっています。「今年の予算で、どんなOVAを発注するか」です。村オリジナルアニメ制作に使われるのなら、税金払うのも気持ちいいものです。声優に強い党とか、作画命の党とかいろいろあって政治にも興味津々。村議会中継の視聴率もうなぎのぼりです。投票率だって100%いきますよ。選挙活動はこんな感じでしょうか。
「魔法少女アニメ実現のために山本潔に清き一票をぜひお願いいたします!」
「5年ぶりのロボットアニメ制作!田村一郎、田村一郎をよろしくおねがいします!」
「燃える漢の熱血アニメ、岡元弘造、岡元弘造」
村民は各候補の主張を熱心に聞いて、自分の見たいアニメを企画してくれる議員を選ぶのです。う〜ん、理想の老後だ!!
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2001年08月04日(土)  感想: ToHeart(その2)
ToHeartその2
「マルチ萌えだぞ!」と言われてやっているのですが、いっこうにマルチが出てきません。そうこうしていると、なんとあかりが弁当まで作ってきてくれるじゃありませんか!それを2人で屋上で食べる!っくーっ!!これ以上何を望む?浩之ちゃんよっ!!もうこれであかりシナリオはハッピーエンドだろうがっ!!
最初からこんな主人公じゃあ、感情移入どころか反感を持たれてしまいます。どうでしょう?ガールフレンドどころか男の友達もぜんぜんいない主人公。これですよ、これ。この理想の主人公のストーリーを煮詰めてみましょう!

主人公・藤田浩之は高校1年生。友達はほとんどいない。登下校はもちろん1人。クラスでは根暗と言われ、女子からはうとまれ、男子からは相手にされない。唯一の趣味は鉄道だけど、人と一緒に行動するのが苦手なので鉄道研究部には入っていない。

そんな浩之も2年になり、修学旅行の準備が始まる。班分けのときにはもちろん誰も彼を誘わない。好きな物同士集まって、わいわい騒いでいるのを横目に「あ〜あ、修学旅行なんて無ければいいのに」と思う。そんなときに気が付くんですよ。やはり班に入れないクラスメートを。

クラスメートから「臭い臭い」と言われているデブの相沢祐一くん。「そういえば、相沢がニキビクリームを塗っているところを、『おまえがそんなの塗ったって無駄なんだよ!』と男子に蹴られていたなあ」

背が小さく眼鏡の女の子。クソ真面目だけど成績はかなり悪い。クラスの役には立たないくせに、すぐ校則を持ち出してみんなの足をひっぱるので、クラス中から嫌われている。
「この子、なんて名前だっけ...よく図書室で1人で本を読んでいたな...」

クラスに溶け込めない浩之は、もちろん、クラスメートの名前なんて覚えてないのだ。

(浩之が図書室に行くのは鉄道ファンを読みに行くため。細大漏らさず読む込むので鉄研の部長より詳しい。ちなみに浩之自身は鉄道ピクトリアルを定期講読している。このゲーム、なんで鉄道の話題になると急に詳しくなるんだ?!)

みんなと上履きの色が違う来栖川さん。オカルト趣味、と言っても黒魔術や占星術といった古典的なものではなく、波動とか生命エネルギーとかいったマジでヤバい方面にはまっているのでクラスの誰も近寄らない。ダブった理由は自己開発セミナーに参加していて出席日数が足りなかったためらしい。学校の蛇口にヘンな磁石を取りつけたりと奇行も目立つが、バックは来栖川財閥なので誰も表立って文句は言えない。

(あ、これを読んでいる波動や生命エネルギー、水クラスターの研究者の方。あなたの理論に文句があるわけじゃないんですよ。ええ、あなたの考えは立派なものです。それは解ってます。そうじゃなくて、来栖川がハマっているヤバいやつってのは、ほら、いるでしょ?あなたのようなちゃんとした科学じゃなくて、それに便乗してインチキな商品を売るようなエセ科学商法が。あれのことですよ、あれのこと。)

班の人数は5〜7人。この4人に先生を合わせてやっと班になり、物語は中盤へ。いやあ、燃えてきましたなあ!あまりに身近なシチュエーションに感情移入もバッチリっす!
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2001年08月24日(金)  雑記: 缶ビールのおいしい飲み方
うぐう。右腕をドアノブにぶつけてしました。痛くて手首が手前に曲げられません〜。みみけ本の表紙の締切が切迫しているのに困った...
それはそうと、缶ビールです。お店にいって「生ビール!中ジョッキで!」って頼むと水みたいにグイグイ飲めるのに、自宅で缶ビールをジョッキに注いで飲んでも、いまいちおいしくないです。業務用の樽と350ml缶に入っているビールが同じものだとしたら、味の差はビールアワデールの効果ということになります。業務用ビールアワデールは炭酸ガスの圧力でビールを押し出します。従って、元々のビールより炭酸ガス濃度は高いはずです。そうか、これが味の差に違いない(炭酸ガス濃度が高い方がうまい)!!と、とりあえず結論を出しましたが、これは全然間違いでした。
先日、飯屋で昼間っから生ビールを注文している若者(僕じゃないよ!)がいたので、業務用ビールアワデールをじっくり観察しました。まず、すごい勢いでビールを注いでジョッキから泡をあふれさせます。その時点で液体2:泡8くらいでした。しばらく待って泡がおさまってきたところで、静かにビールを注いで最終的に液体7:泡3くらいになりました。これを見ると...勢いよく注ぐので、実は炭酸ガス濃度は案外と低いのでは?
さっそく実験です。缶から勢いよくビールを注いでおもいっきり泡をたてて飲んでみると...うまい!!店でジョッキの生ビールを飲むのと同じです!逆だったのです。こぼれないように缶からそろそろと注いでいるようでは、炭酸ガス濃度が高く、刺激が強すぎたのです。
では、うまい缶ビールのそそぎ方です。まず、冷やしたジョッキと缶ビールを持って流し台に行きます。そこで、ジョッキの上から思いっきり缶ビールをそそぎこみます。だいたい30cmくらいの高さです。これ以上高くあげるとジョッキにビールが入らないかも、という限界(かどうかは解りませんが)です。泡はあふれちゃっていいです。そのための流し台です。でもあんまりこぼすと飲む分が減るので、少し泡がこぼれたら泡がおさまるのを待ちます。この時点で缶にはビールが半分弱くらい残っていると思います。泡がおさまってきたら、やや弱めにビールをそそぎいで完成です。
2度目に注ぐときの勢い加減で炭酸ガス濃度を調整します。これは味の好みによるので自分で試してみてください。僕は2度目も泡をたてながら注ぐのが好きです。
はじめての時は、2度目も勢いをつけてそそぐと良いと思います。気を抜け気味にして、炭酸ガスの刺激が減るとどういう味になるのか確認するためです。気が抜け気味といっても、放置して気が抜けたビールとは違い、あけたて新鮮なので、断然おいしいです。
さあ、レッツチャレンジ!この技をマスターして、今日から君も人間ビールアワデールだ!!
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2001年10月07日(日)  感想: Air
やっと、AIRが終わりました〜、たぶん。
話は難解で...要所要所の演出はいいのですが、全体像がよく解りません。全体像をつかみにくくしている1つの原因は、結果(行為の意味)を想像できない選択肢に重大な意味を持たせている点です。
たとえば、美凪コースの最後の選択肢。目覚めた主人公に対し「残念、寝顔をみたかった」と言う美凪に対しての選択肢は「おはようのキスをしてくれ」と「明日まで待っててくれ」です。なんとこの片方がバッドエンドで片方がトゥルーエンドです。この選択肢はどちらを選んでも物語進行上は全く影響がないものです。にもかかわらず、こんな選択肢でエンディングが変わってしまいます。
例に挙げた選択肢は最後の選択肢なのでまだマシですが、こんな「ゲーム進行に重大な影響を及ぼす」くせに「物語上は意味を持たない」設問が、ゲームの真ん中に埋め込まれていたらもうお手上げです。(2年前にも同じようなことを書きましたが)
最近の日記で何度もボヤいていたように、僕が美凪コースにぜんぜん入れなかったのも、これが原因だと思います。何度やっても美凪コースに入れなかった僕は、ついに分岐リストを作って総当たりで選択肢を試していき、ようやく美凪コースを終えることができました。こうなるともう、感動のストーリーに酔うどころか、手さぐりで金庫の暗証番号を探すようなただの「作業」です。何日にも渡って選択肢(の組み合わせ)を塗りつぶしていく作業は、肝心のストーリーを忘却の彼方に追いやり、やっとクリアしたときには肝心のストーリーの詳細があやふやになってしまいます。がお。
そのうちもう1ぺんやって、ストーリーのおさらいをしてみようと思います...
Kanonの時は、ゲームも、ストーリーももっと分かりやすかったんだけどなあ...うぐぅ。

ギャルゲー大王は、「次は『ONE』もやれ」とうるさいです。PS(2)かDCで出たらやる、と言ったら、PS版が出てたんですね。大王おすすめのギャルゲーはハズレがないのでそのうちやってみたいです。でも、大王おすすめのギャルゲーはどれも長すぎです。僕は徹夜しながらゲームするので、「久遠の絆」なんて死にそうだったですよ...
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2001年10月08日(月)  Air

AIR




柳也と裏葉の子孫は往人だけではありません!

それは晴子です。

法術使いが一子相伝なんてどこにも書いてません。子孫が1人きり、と考える方が不自然というものです。それにたとえ法術が一子相伝であっても、話の都合でラオウやらトキ様のようにいろいろ出てくるものですし...

さて、晴子が引き継いだ思いは「すべてを忘れて幸せになってもいい」という柳也の願いです。その願いの通り、晴子はプラプラと自由気ままに生きています。観鈴が死の淵にあっても「温泉巡りにレッツラゴー!」ってなもんです。また、法術使いの裏葉の思いを強く受け継ぐ往人と違い、晴子は法術は使えません。そのかわり柳也の類まれなる剣術の腕を引き継いでいます。それは、バイクで何度激突してもかすり傷一つ負わない驚異の身のこなしや、「AIR」でカラスのくちばしをはっしと掴む居合の技術からも明らかです。

ところが、「DREAM」の最後で往人が法術を使ってもう一度時間をやりなおしてしまったことで、晴子の運命も変化します。「血の繋がっていない観鈴と本当の家族になりたい」という思いを生じてしまったのです。これは柳也と裏葉が神奈に対して願った思いと全く同じです。しかし、晴子もこの思いを果たすことはできませんでした。ですが観鈴と思い出を作り成仏させることで「呪詛により空に封じ込まれた神奈を救う」という柳也と裏葉の願いを果たすことはできたのです。その結果、長い年月に渡って蓄積された柳也と裏葉の呪縛から解き放たれた晴子は、過去に縛られない前向きな一歩を踏み出すことになったのです。

完璧な解釈です!いままで晴子の存在を軽く見ていた君!観鈴コースに出てくる主役級キャラで唯一生き残るのは晴子なんですぞ!!

さらに衝撃の事実。

神奈以外の翼人が現代にいます!

オープニングと「AIR」のラストで、このAIRという物語を母から子へと伝える翼人が描かれています。これはとりもなおさず神奈以降に翼人が存在していることを示しています。では、その翼人とは誰なのか?

それはポテトです。ピコピコ〜。

神社のある山から聖に蹴りだされてもオッケーな飛翔能力。そして、犬でありながら人の言葉を解釈し、人に思いを伝えることのできる人智を超越した存在。佳乃の行方をすべて知っていることも、(おそらく翼人の残した)羽根に影響された佳乃と何か交感するものがあるのでしょう。

まちがいなく、ポテトは現代に再び現れた翼人です。そして翼人であるポテトは観鈴(あるいは空の神奈)と交わることで、この星の記憶と呪いのすべてを引き継ぎ、神奈を開放することのできる「はず」の存在なのです。往人がポテトを観鈴に会わせれば観鈴を解放することができた「はず」なのです。しかし観鈴は、神奈の母親と同じように、自分の苦しみ(自分にかけられた呪い)を他の翼人(ポテト)に伝える事を拒否します。これを明確に示している場面が「DREAM」の佳乃コースにあります。佳乃コースに入ることで往人がポテトと深く結びついたときに、観鈴は朝の送り迎えを拒絶します。ポテトに遭遇する可能性を避けるために、観鈴は往人を拒絶したのです。かくしてここから、星の記憶と呪詛を持たない新たな翼人「ポテト」の系譜が始まるのです。

つまり、全編を通してみるとAIRとは、晴子とポテトに未来を与えるための輪廻転生の物語だったのです!

おまけ:神奈と接触しなかった新翼人ポテト(OP/EDに現れる翼人の系譜)はどうやって過去の翼人(神奈)の情報を得る(得た)のでしょうか?これは推測にすぎませんが、おそらく柳也の書き残した「翼人伝」です。裏葉の作った人形だけ残って、柳也の書いた翼人伝が残らないわけがありません。この書物から知識を得ることでポテトは過去の呪詛を一切受けていないのです。しかし、人が書き記した翼人伝は不完全な知識であり、そのためポテトは翼人の姿になれず現在は犬の姿をしているのかもしれません。

コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2001年10月25日(木)  学校教育とコミケ
小学生の頃、学校でウンコすることは大犯罪じゃなかったですか?すごくからかわれたりして。当時は全く意味のないことだ、と思っていたのですが、最近、ようやくこの風習の理由が分かりました。
「昼間に大便をしないように癖をつける」
これです。これが目的だったのです。小学校を卒業して、はやいくとせ。ヘラヘラと真昼間から大便をする癖がついてしまった今になって痛感しています。
コミケで困る!
うーん、これだったのか。この対策のために当時はアホかと思っていた風習があったのか...この年になってようやく気がつきました。先生、ゴメン!
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2001年11月20日(火)  雑記: ペペロンチーノ蕎麦
一度、味噌煮込みスパゲティとか、ペペロンチーノ蕎麦を作ってみたいのですが、なかなか勇気が出ません。まずい、ってことは無いと思うんですが、普通に喰えばうまいことが解っているのに、わざわざ変な調理をする度胸がありません。
油でべちゃべちゃにしないように気をつけて作ればペペロンチーノ蕎麦は美味しそうなんですが...味を想像すれば想像するほど、美味しいような気がする。誰か試してくれ!
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2001年11月28日(水)  雑記: 事故と怪我
今日は車に引かれそうになりました。携帯電話片手のオバさんが運転している車が赤信号につっこんできました。とっさに避けられたけど、ふー、危ない危ない。また骨でも折られたらえらいことです。携帯電話片手に運転するのは、なんかの違反ですよねえ?
中にはハンドルに雑誌を広げてチラチラみながら運転している人や、絶対止まれなそうなスピードで住宅街の通りをすっ飛ばしている人もいますが、連中はそのうち事故を起こすと思います。
そんなのに跳ねられても跳ねられ損ですから、たとえ青信号でも慎重に渡りましょう...

たまに轢いた側の話として「その場では元気にしてたくせに、後になってからから誰に入れ知恵されたんだか、骨が折れてただの捻挫してたのだのゴネてきて、慰謝料たくさん取られちまった」なんてのがあって、僕も「そんなもんなのかなあ」と思っていたのですが、実際に体験してみるとその時はアドレナリン全開で痛みなんてさっぱりわかりません。僕、折れてる手でサインしてたもん。数時間して落ち着いてくると全身の激痛と共に怪我した場所が腫れ上がってきて、病院に駆け込むとギプスでぐるぐる巻き、というのが実際のところでした。
って話、前にも書きましたっけ?
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2002年02月21日(木)  Kanon
うぐぅ。
あゆあゆ、僕も7年前の記憶がほとんど無いよ!
きっと僕にも7年前に心が押しつぶされそうな悲しい出来事があったんだね。
でも、5年前や10年前のこともすっかり忘れてるし、
1週間前に食った物なんかもさっぱり思い出せないのはなぜなんだろう...
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2002年09月03日(火)  アニメ作品と実写作品の違い
アニメが実写と大きく違うのは、映像が絵で描かれている点です。そりゃ、ま、あたりまえですが。
実写の場合は制作者が意図していないのに偶然映り込むものがありますが、絵の場合は画面の全てが意図して作られたものです。この違いは大きいです。
例えば、実写の時代劇のバックに電柱が映っていたら、その電柱は「ああ、映っちゃったんだな」と視聴者が無視すべき情報です。でも、アニメの時代劇でバックに電柱が描かれていたらその電柱は注目すべき情報です。アニメでは「ここに電柱を描こう」という意図なくして、画面に電柱が現れることはありえないからです。
こんなふうに、隅から隅まで画面に現れる全ての物に制作者の意志があるのがアニメです。だから、何度見直しても新しい発見があったりするので、好きなアニメは何度も見てしまいます。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2002年09月23日(月)  アニキャラを愛する資格
うわぁあああん!俺の紫亜たんが!俺の、俺の紫亜たんがぁあぁぁっ!!
なに?「おまえ、登場の頃、紫亜さんのこと興味ないって言ってたろっ!そんなおまえに紫亜さんを愛する資格はないっ!!」って?
ちがぁぁぁぁうっ!!それは違うぞ!貴様!そう、貴様だ貴様。貴様のように、新しいキャラが出てきくるたんびに、すぐ「紫亜さん、萌えぇんっ!」なんて簡単になびいてしまうやつは、もう紫亜たんのことも忘れちゃって、再来週から始まる第3期ギャラクシーエンジェルのミントたんのことが気になって仕方ないのであろうっ!!俺は違う!俺はすぐ尻尾を振る貴様と違い、何週もかけて紫亜たんの魅力を魂に刻み込んできたのだ!!そう!俺が!俺こそが!俺だけが紫亜たんにふさわしい漢なのだっ!!!

もちろんミントたんも僕のものですが。だいたいですね、第2期(地上波)が始まってからようやくミントたん萌え萌えなんて言っているようでは遅いのです。僕は第1期(CS)が始まったときから、ミントたん登場の瞬間からの筋金入りのミントたんファンなのですから。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2002年09月27日(金)  超リアルなシミュレーションゲーム
「鉄騎」のチラシをゲットしました。リアルでシビアなシミュレーションゲーム、鉄騎。やりこんでみたいぜ!!
でも真にリアルでシビアとはこんな感じのゲームです。

朝寝坊して遅刻ぎりぎりセーフで会社へ。職場に着くと、昨日提出した書類に不備があって朝から上司にしかられた。「お前はこんな簡単な書類もまともに作れんのか!」ヘコたれているところに得意先から電話。注文した品が届いていないというのだ。そんなことはない、ちゃんと手配してあるはずだから、運送会社のミスに違いない。とりあえず得意先には謝っておいて運送業者に電話で怒鳴りつける。ペコペコ謝る相手に文句を言うと、今朝のムシャクシャもスっとする。ところが、よくよく調べてみると、運送票がわたっていないらしい。はっとして机の引き出しをあけると、運送票が...そういえば、先月シャチハタが切れてしまって印をつけなかった書類を引き出しに入れたままだった...平謝りに謝り、大至急で配送の手配。一連のやりとりは上司に見られていて、また小言。やっと今日の仕事が終わった頃にはすっかり深夜。帰りにコンビニで弁当と発泡酒を買って、6畳一間のアパートでプロ野球の結果を見ながらわびしい夕食。ひいきチームは今年は最下位確定。ガキの頃はプロ野球選手になるんだと言っていた俺だけど、活躍できたのは小学校までで中学ではいつも補欠、高校ではすっかり幽霊部員。はあ、俺って何をやってもダメだなあ...

これがリアル!何もおもしろいことがなく、ただ陰々滅々とした日常が延々と続くのです!!あ、でも、もちろんかわいい女の子も出てきますよ!飯を食いながら見ているテレビの中や、コンビニで買った雑誌の中に。リアルさを追求したゲームで彼女なんて出来るわけないじゃないですか。合コンに行っても携帯の番号も聞き出せず、小遣いが減るだけが関の山です。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2002年10月13日(日)  ファンキーとは?
ファンキーッ!!
と、明るい口調で言うのがどうも釈然としなかった私。
funkyを辞書で引くと、「おびえた、憂鬱な、臆病な」という意味の形容詞です。だから、プリティサミーOVA3巻では浜辺の美女の3人に対して「ファンキーッ!」と大騒ぎしているのが実に不思議でした。

が、今再び辞書を引いてみると...米俗語で「イカす!」という意味があるそうです。そうか!みんなが「ファンキー」と言っていたのはこの意味だったのかっ!!たいへん勉強になりました。

ちなみに米語では「悪臭」という意味もあるそうなので、もしかしたら「くせぇ!くせぇ!」と騒いでいたのかもしれません。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2002年11月05日(火)  メガフォース〜カッコいい戦争
いつの間にか日本でも発売になっていた「メガフォース」のDVDを買いました。1985年の映画です。ハイテク兵器を駆使した未来戦争アクション、と鳴り物入りで公開されたのですが、小学生が考えそうなオモチャのようなウソ兵器が走り回る噴飯物の映画で、興行的もコケたんじゃないかなあ。でも僕は大好きな映画です。

戦争モノでは、つい戦争の愚かしさや虚しさなんかを説きたくなったりしますが、この映画は違います。たぶん男の子なら誰でも子供の頃にあこがれた「戦争のカッコ良さ」だけを前面に押し出した映画なのです。いかにも子供が喜びそうなデザインのウソ兵器も「君たちも子供の頃には、こんなカッチョイイ超兵器を駆使して戦争で大活躍するヒーローになりたかったんじゃないの?」というストレートな問いかけなのです。殺し合いをしているはずなのに、この映画には敵味方を問わず「死の臭い」が一切しません。メガフォースのメンバーは常に軽口をたたき合っています。死を目前にして自らを鼓舞するために、あるいは恐怖を紛らわすために冗談を言っているのではありません。彼らは心底、戦闘を楽しんでいるのです。
そう、僕らはガンダムがカッチョよく戦う姿にまず惹かれたのです。戦争に巻き込まれた少年の苦悩なんてのは、後からついてきたものです。そんなものは、カッチョいい戦闘に心惹かれながらも、「やっぱ戦争は悪なんじゃないか?」という気持ちへの言い訳に過ぎません。その証拠に、その後のガンプラブームの時に、「独房でうずくまるアムロ」なんてプラモデルは発売されませんでしたし、ジムの腹をぶちぬくズゴックのジオラマに憧れても、アムロにビンタするブライトさんのジオラマなんて誰も欲しがりませんでした。

というわけでメガフォースです。この映画は「戦争って格好良い!」と思っていた、あの日に帰って楽しむ映画なのです。なんせ単身ヘリコプターで飛んできた敵の司令官は、メガフォースの隊長の親友で、二人で抱き合って過去のケンカを仲直りしてからの最終戦闘なのです。やぶれた敵司令官も最後は大笑いという脳天気さ。実にグゥ!!

しかしこの日本語字幕、肝心のジョークの部分がかなり欠落・誤訳しているのがとても残念です。英語や中文の字幕はちゃんと書かれているんだから、日本語字幕を作る人もチェックしてほしかったなあ。僕は英語がよくわからない(さっぱり聞き取れない)ので、字幕の不備は実に残念です。あと音!ひどい。なんじゃこりゃ。音のエンコードの品質が最悪です。(もしかしたらマスターの音声がめちゃくちゃなのかもしれないけど)
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2002年11月10日(日)  ゲーマーズで働いたよ!
今日はゲーマーズに行ったら、社員と間違えられて、控え室に連れて行かれて、今度のフェアで使うとかいう犬の紙人形を作らされる羽目になりました。全部で2万匹作るとかいう話しで気が遠くなりそうなところに、ブロッコリーの社長が登場。それからしばらく社長と雑談しました。思ったより若くて、とても気さくな人でした。
という夢を見ました。その後で調べてみると、夢の中で会った社長と本物の社長はまるっきり別人でした...なんだったんだ、あの夢は!
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2003年01月18日(土)  2001年宇宙の旅 その2
また2001年宇宙の旅を見たのですが、何度見てもさっぱり意味がわかりません。特にHALを止めた以降がなんのこっちゃらです。初めて2001年宇宙の旅を見たのはたしか中学生の時だと思いますが、光の洪水に赤ちゃんの意味不明さに眠くて仕方なかったことを、今でもはっきりと覚えています。

で、こりゃあもう、この映画に明示的に表現されているものを直接受け取ることはあきらめて、この映画に隠された何か別の解釈をするしかない、てなことを考えていて、さっきトイレでふと思ったこと。

モノリスはセックスを意味しているのです!モノリスに触れた原人が扱うようになった骨、太くて固くてぶっとい骨。どうみてもチンコの暗喩ですよね。しかもむき出しの骨だから、間違いなくムケチンです。キューブリックのコンプレックスが見て取れます。彼はきっと仮性包茎だったのでしょう。
さて、原人の頃ならデカチンなだけでセックスできたのかもしれませんが、現代ではそうはいきません。現代における彼女の口説く道のりを表しているのが、長い長い宇宙旅行の描写です。映画を見たり、電話をしたり、うまい物食べたり。プレゼントも重要です。そうやすやすとセックスにたどり着けないわけですよ。また、ここいらの映像は技術的にもこりまくりで、「女を落とすには手練手管だ」というキューブリックのメッセージを感じずにはいられません。そしてHALとのいざこざ。やりたさあまり、気持ちが先走ってケンカになっちゃうこともある。最後はやっぱり力ずくでHALの回路を抜いていく、すなわち無理矢理服を脱がせちゃう、というのは「時仕じかけのオレンジ」にも通じる、キューブリックの暴力的なセックス観なんでしょうか。
そして光の洪水。これはもうセックスに伴う快感の映像化そのものです。あるいはもっと具体的に、「狭いところを突き進む」という映像なのかもしれませんが、なんとも卑猥です。モノリスに手を延ばす老人になったボウマン、いくつになっても男はセックスしたがるものなんですね。
さて、ではこの映画を総括しましょう。もうわかりますね。
セックスすると子供ができちゃうよ!!
宇宙ヘルメット無しで狭いところに突入するボーマンがコンドーム無しのセックス、すなわちディスカバリー号の妊娠への伏線になっていたは言うまでもありません。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • カジック(2006/03/14 01:28)
    おお、鋭い!さっぱりわからないとおっしゃっていながら、実にいいとこ突いてますよ。ザブトン5枚!
  • 結城(2006/03/15 01:25)
    こんな昔のところに...久々に読み返してみると、我ながら、的を射ているような。
  • カジック(2006/04/13 21:18)
    「アイズ・ワイド・シャット」はご覧になりましたか?キューブリックは、この映画で「2001年」の種明かしをやってますね。僕や管理人さんの解釈が大正解だということを教えてくれます。もっとも「2001年」の場合は、セックスだけがテーマじゃないんですけどね。もうひとつのテーマがわかれば、ザブトン10枚ですよ。
Name   Message   

2003年01月25日(土)  DOAX〜エロバレー〜
今日はX-BOX版ギャラクシーエンジェルと、PC用のギャラクシーエンジェル・デスクトップアクセサリ2を買ってきました。DCコントローラをX-BOXに繋ぐコネクタは売ってなかったので、PSコントローラをX-BOXに繋ぐコネクタで我慢しました。iPodは売り切れ。うぐぅ。
あと、以前から話題になっていた人気格闘ゲームのキャラを使ったゲームが出ていました。前作と比べるとグラフィックがぐっとパワーアップしています。何度かプレイしましたが、なかなか必殺シュートが打てません。ジャンプの頂点で打つと必殺シュートになるのですが、うまくタイミングが合わずに、ただのシュートになってしまいます。それでも一応、打つときに叫びますが、スピードでボールが歪み風切り音がうなる必殺シュートにはぜんぜんかないません。以前に遊んでいたときは、もっと頻繁に必殺シュートを打てたと思うんですが...腕が落ちたかなあ。
あれ?たしかこのゲーム、女の子の乳揺れがウリだったはずなのに、なぜか男しか出てきません。それどころか、ビーチバレーのゲームだと聞いていたのに、これはドッジボールじゃないですか?!もしかして、これ、パチモン?!でもちゃんとテクノスのマーク入っているし...え?テクモ?!
n991.jpg 655×647 49K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2003年03月21日(金)  人類よ、進化せよ!
人類は進化の頂点に立っているか?!
否!!
四肢を持ち、5本の指を持つ我々は、未だ太古の形質を数多く残している!我々は尻尾と体毛を捨て去ったが、それにより得た力などない!高熱に弱く、低温に負け、乾燥に耐えられない。空を飛べず、水中で生きることも、ましてや地中を進むこともできない。生物として見たとき、人類は進化に取り残された化石に等しい!
今こそ人類は進化しなければならない!
そう!!
進化した人類の、夢の姿を語ろうではないか!
進化した人類は、自在にくしゃみが止められる!進化した人類はたとえくしゃみをしても、鼻からうどんが出ない!進化した人類は、たとえ鼻からうどんが出ても、ぜんぜん痛くない!
すばらしい人類の未来。我々はここに立ち止まっていてはならない!
今こそ人類は進化しなければならない!!
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2003年04月02日(水)  変遷する言葉
「確信犯」とか「役不足」といった言葉は辞書と違う意味で使われる事が多く、口やかましい(と言っては失礼ですが)人はそのたびに「それは間違っとる!」と怒ることになります。

でもちょっと待ってください。言葉とは生き物です。どんどん変化していくものです。もし言葉が全く変わらないものだとしたら、僕らは今でも「ウキャキャ」とか「ウッホウッホ」と喋るようですし、文字だってくさび形文字がいいところでしょう。

というわけで、みんなが間違えて使うようになった言葉は、辞書の方が間違いになるのです。変化の過渡期にある言葉は、「辞書と違うからいかん!」ではなく、「そろそろ辞書を直そうか」と見るべきなのです。

てな事を言いながらも、「見れる」「食べれる」という「ら抜き」言葉を聞く度に「ムカッ!」とする私ですが。

でも、旧かなづかいで文章を書き、「マロは昨今の若者言葉は嫌いでおじゃる」なんて喋ったりするつもりはないです、さすがに。


おそらく、「自分が使ってきた言葉が変化していくこと」を受け入れられないのでしょうね。つまり、問題の根本は国語力ではなく、「最近の若者は...」と同じでジェネレーションギャップにあるのだと思います。

コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2003年05月20日(火)  2001年宇宙の旅
2001年宇宙の旅を見て、いつも気になるのは最初の人類の夜明けのところです。
水場で上手(画面右)から現れた暴力サルに追いやられて下手に去ったサルたちが、武器を手にして「上手」から現れるところです。
ここは去った方向である下手から現れるのが定石です(去った方向と逆から現れると、見ている人がどっちがどっちだか混乱してしまう)が、そんな単純ミスをするとは思えないので、何か意味があるはずです。
進化は常に一方方向だ(まず、腕力を使うサルが上手から現れ、次に武器を使うサルが上手から現れる)、ということを表現したかったんでしょうか。
そういえば、サルの場面の次、有名な骨から変化する宇宙船の場面でも、宇宙船は上手から下手へ飛んでます。ついでにその後の人工衛星も上手から下手へ。更に宙を舞う万年筆まで上手から現れています。進化したものは常に上手から現れる!?
武器を持ったサルが上手から現れる理由は、こういう解釈でいいのかなあ...

そのあと、歩いている人は下手から現れるので、進化の頂点は万年筆ってこと、かな...
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2003年08月18日(月)  エネルギーの保存
団扇(うちわ)と扇子(せんす)のどちらが涼しいかわかりますか?団扇ですよね。

そりゃボブサップが長さ3mの扇子をあおいだらそっちの方が涼しいですが、同じ力を使ったときにどれだけ涼しいかを比べると、団扇の方が涼しいです。

これは団扇の面積が原因ではなく、団扇の軸に原因があります。団扇の軸は振るとしなり、反対方向に振るときにそのしなりが元に戻ります。しなりはエネルギーを蓄積し、逆方向に振るときにまたエネルギーを放出します。これにより、扇子より少ない力でうちわを振り続けられます。扇子の場合はしならないので、振るたびに、ある方向に振ったエネルギーを全て打ち消す力に加え逆方向に振る力も必要になります。

カンガルーが跳ねるときやイルカが泳ぐときにも、こんな「しなり」や「ねじれ」のようにエネルギーの蓄積・放出をくりかえしています。カンガルーは着地の衝撃を次の跳躍のエネルギーに振り替えるためのバネとしてコラーゲンを使い、イルカは振り下した尻尾のエネルギーを吸収して静止させ次に振り上げるエネルギーとして再利用するために(たしか)脂肪を使っているそうです。というわけで、人間の手首にも、こんな柔軟なバネが内蔵されていたら、扇子でも団扇なみに効率よくあおげることでしょう。

そういえば戦車の履帯(キャタピラ)も曲げて伸ばしてを繰り返しているわけで、ウェットピンの履帯はゴムブッシュが曲げ・伸ばしの際にエネルギーを蓄積・放出するので、ドライピンの履帯より効率が良いそうです。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2004年04月06日(火)  WordとAcrobatに腹が立つ話
とても腹のたつ事...

Adobe Acrobatをインストールしたら、Microsoft OfficeにAcrobatのツールバーが表われて邪魔で仕方ありません。Acrobatのツールバーを消しても、次に起動するときに出てきます。「消しても消しても出てきやがって、死ね!」と思うのですが殺し方が解りません...

次はWordです。コピーを繰り返していると 「クリップボードが一杯だぞ!消してもいいのか?この野郎!」と聞いてきます。これを黙らせるにはどうしたらいいのでしょう?「俺は、コピーしたいからCtrl+Cを押したんだ。うだうだ言ってないで黙ってコピーしやがれ!!だいたいお前、昔は有無を言わずにクリップボード消してたじゃないか。12個バッファができたことを自慢したいのか?そんなことを自慢するために俺の仕事を邪魔してるのか?それならWordなんて名前やめて『Clip』とでも名乗りやがれ!!」

キーッ!!
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2004年05月30日(日)  ウソっぽいウソと、迫真のウソ
ウソっぽいウソと、迫真のウソ。

例えば「北斗の拳」で北斗琉拳の「魔界」が出てきたときに、「ウソ臭いなあ」と思いませんでしたか?でも、そもそもの、「秘孔をつくと頭が破裂する」という猛烈なウソには納得していませんでしたか?

あるいは、突然出てきた「北斗宗家」という血筋の設定が、北斗四兄弟(ラオウ、トキ、ケンシロウ、ジャギ)の血縁の有無の設定以上に、こじつけっぽく感じませんでしたか?

また別の例では、(更に古いですが)「リングにかけろ」でカイザーナックルのくだりが、やけにウソっぽく感じませんでしたか?もっとウソっぽいスーパーブローが山のようにあったのに。

最近の例では(といいつつ古いですが)、「ガメラ3 邪神覚醒」に、ゾロゾロ出てきた超能力者に対し、「現実感が薄れた!」と感じたりはしませんでしたか?そもそもカメの怪獣が出てくる時点で現実感なんてないはずなのに。

こうした、より巨大なウソには納得しているくせに、一部のウソに対してウソ臭さを感じるのは何故なのでしょうか?苦しまぎれのウソと練りに練られたウソの差、口先から出たウソと魂を削って作ったウソの差、なんでしょうか。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2004年06月02日(水)  ラジオドラマ版魔法少女プリティサミー
ラジオドラマシリーズ魔法少女プリティサミー・オリジナルのCDを聴き続けて数年目にして、ようやく気がついた事が1つあります。

CD3枚目の第20話「人生、出会いと別れの交差点!」で、「ちなみに、熱心なリスナーの皆さんならお気付きの事と思うが、白亜ちゃんとカッチンは今まで直接顔を合わせた事がないのだ」および「熱心なリスナーの皆さんならお気付きの事と思うが、鷲羽ちゃんとハナくんも今まで直接顔を合わせた事がないのだ」とナレーションで言っていますが、CD2枚目の第10話「4時間目の攻防戦!」、第11話「真昼の激闘!」で、カッチンとハナくんの載るカニ型ロボットに白亜ちゃんと鷲羽ちゃんが戦いを挑んでいるので、カッチンとハナくんは2人の事を知っているはずです。ってことは、「熱心なリスナーの皆さんなら...」と2回も繰り返していたのはギャグだったのか!!

同じ物を何度聴き(見)直しても、必ず何かしら発見があるので、僕は気にいった作品を何度も見直すのが好きです。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2004年06月10日(木)  少子化対策
少子化対策ですが...弁当や惣菜がこんなに簡単に安く買える世の中では、そもそも結婚すらする必要ないものなあ...
加工食品の販売禁止(もしくは重税。ふりかけ程度でも1袋1000円。冷凍食品は1袋2000円課税とか)、定食屋への重税(1食5000円課税。学校や会社の食堂にももちろん課税)、全店舗の18時閉店制。
このくらいやれば、独身貴族なんて言っておれないでしょう。独身税と違って、共働きも不可能にするのがこの案の利点です。専業主婦/主夫が必須となります。
もっとも、そういう時代になったら、職を失なった定食屋や惣菜作りの人たちによる「おうちで料理を作ります」といったサービスが始まりそう。うーん。メイド時代突入か!?当初はスーパーの惣菜コーナーのオッサンが各家を廻って料理するのでしょうけど、サービス競争がはじまれば...セーラー服メイドやネコ耳メイドが登場するのは間違いないです!さらに電器メーカーによる美少女メイドロボの発売です!

はぁはぁ。こりゃ素晴しい!いますぐ定食禁止法案だ!!
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2004年06月26日(土)  死霊のはらわた
DVDを買って「死霊のはらわた」を10年ぶりくらいに見ました。
こういうスプラッタ映画の感想を「笑った」「爆笑」と言う人がかなりいるのですが、どういう感覚をしているのかどうもよく解りません。ふつーの人が見たら「すごく恐かった」「トラウマになりそう」という映画なのに、DVDのライナーにも「みなさんもおおいに自宅で恐怖に絶叫し、笑いころげてください。」なんてことが書いてあります。
この人たちは何を笑っているんでしょう?メイクのアラや、荒唐無稽のストーリーを笑いモノにしているのか?とも考えたのですが、嘲笑しているわけではなさそうです。絶賛して「傑作です。大爆笑しました」なんて言っています。
「こ、恐くなんてないよ!は、ははは、いや、むしろ笑えた。爆笑、いやマジで」と、恐怖でオシッコちびりながら強がっているんだったら、かなりほほえましい光景のですが...それとも、交通事故や殺人事件を見ても「爆笑」しちゃうような種類の人間なのかしら?


ちなみに「死霊のはらわた3・キャプテンスーパーマーケット」はギャグ満載の娯楽映画です。
恐怖映画なのに「爆笑した」と言うマニアたちに辟易した監督が「よーし、そんなに笑いたいのなら、最初からギャグで作ってやる!」と考えて作ったんじゃないかと思います。その結果、極めて一般向けの、娯楽映画の傑作になったのですが、スプラッタ映画マニアはつまらない思いをしたと思います。きっと監督は「ざまみろ!」とほくそえんだんじゃないかな。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2004年09月24日(金)  シスプリの白雪
シスプリの白雪は自分の事を「姫」と呼びます。
四葉は自分の事を「四葉」と呼ぶし、雛子や亞里亞なんかもそうです。シスプリでは、自分の事を「私」ではなく、名前で呼ぶ子が多いです。だから、白雪も「名前は『姫』で、白雪は苗字なのかな?」なんて漠然と思っていたのですが...シスプリの妹たちに苗字なんてないッ!これはいったい、どういう事だっ?!
と一瞬思ったのですが、「白雪」+「姫」なんですね。
なんだ。解ってしまえば簡単なカラクリでした。「長州」ちゃんが自分の事を「力(リキ)」と呼ぶようなものなんですね。

僕はずーっと白雪には若干違和感を持っていたのです。名前と呼称が違うので「白雪は血が繋がってないのカモ...」なんてことを感じていたのかもしれません。いや、待てよ、白雪は途中で別人が摩り替わっている可能性もあるぞ。「あに兄」から「にいさま」になり、「喰えたもんじゃない妙ちくりんな料理」から「激ウマ料理」になり...
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2004年09月25日(土)  Photoshopでタブレットの追従性が悪い事について
もうすっかり、PC上で絵を描く事にも慣れ(PCに慣れただけで、絵がうまく描けるようになった、というわけではない...)て、今では紙と鉛筆だと摩擦が大きすぎる気がします。
なんでも慣れちゃうものなんですね。キーボードだって、クリック感触をブーブー言っていても、使い続ければ慣れちゃいます(僕は昔はクリック感があるのが好きでしたが、今はやわらかめが好きです)。なんでも時間をかけて使い続ければ慣れちゃうし、慣れてしまえばそれが一番使いやすく感じるのですね。問題は「慣れるまで我慢できるか」だけだなあ、と思いました。

しかし、Photoshopはマウスカーソルのサンプリング間隔が長すぎてちっとも手についてきません(ためしに、ブラシの「ペイントの間隔」のチェックを外してみるとPhotoshopのカーソル位置のサンプリング間隔が解ります)。
というわけで、下書きもComicWorksでやっていみょうと思ったのが今回の絵。ラジオがはじまっちゃうので、描き殴っただけですが、やっぱりComicWorksの方が断然なめらかです。
ほんとはComicStudioの方が良さそうなんですが、「慣れるまでの我慢」の関係で僕はComicWorks派です。バグが多いし、編集機能も貧弱で遅いけど...
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2004年09月26日(日)  タブレットの追従性を良くする方法
昨日の続きです。まずは結論から書きます。

ブラシの追従性が悪いのはPhotoshopが悪いのではなく、WACOMのタブレットドライバのせいでした。そして、追従性を良くする方法は、コントロールパネルのWacom Tabletにあるタブレットモードを「標準」ではなく「文字認識」に設定すること。これでPhotoshopのブラシの追従性は倍くらいに向上します。それでも、まだ十分とは言えませんが。

以下は結論に至るまでの試行錯誤の過程です。読んでも意味はないですが、苦労したので何か書いておかないともったいなくて。
Photoshopのブラシの追従性が悪く線がカクカクする(サンプリング間隔が長い)のは、もしかしたらWindowsが悪いのでは?という気がしたのでspy++を使ってイベントの数を数えてみました。WM_LBUTTONDOWNからWM_LBUTTONUPの間のWM_NCHITTESTを数えると、描画した点の数とだいたい一致します。(マウスが動いていなくてもボタンが押されている間はWM_NCHITTESTが発生するので、少し多くなる)。うむ、どうやらこれみたい。
さらに、webで検索してみると、マウスのサンプリング間隔を調べるソフト(mouse rate)がありました。これはWM_MOUSEMOVEを数えるものです。調べてみると平均51Hz。僕が手で数えた描画点の数も毎秒平均50個くらい。
うお。ぴったり。僕のWindows2000あるいはWACOMのタブレットはカーソルの動きを毎秒50回しか検出していないッ!!!
次はWindows2000とWACOMのタブレットのどっちが悪いのか試すためにPS/2マウスを繋いでサンプリング間隔を毎秒100回にしてみました(デバイスマネージャ→マウス→PS/2互換マウス→詳細設定で変更できます)。するとタブレットより描画の点数が増えてなめらかにっ!ということはつまり、悪いのはWACOMのタブレットです。
サンプリング間隔を短くする方法があるのか検索してみると、たぶん日本で言うところのFAVOのレビューのページがみつかりました。「毎秒51サンプルなので、ゆっくり動かせばなめらかな線になるけど、サインするようにペンを素早く動かすと汚ない線になる」とか書いてあります。まさにこれです。サンプリング間隔は高級品でもFAVOとかわらないんですね。で、肝心のサンプリング間隔を短くする方法はみつかりませんでした。がっかり。

ところで、WACOM以外のタブレットではP-Activeのタブレットが読み取り速度毎秒100ポイント以上をうたっています。これを買ってくれば全て解決なのかも。とはいえ僕のWACOMのタブレットだって、カタログ上では読み取り速度毎秒200ポイントなんです...うぐぅ。これはいったい何が悪いんだろう、と思って設定を調べていたら、上のタブレットモードに行きつきました。デフォルトが「標準」になっているのを、「文字認識」になんて変更しないよなあ...せめて「高速」「低速」くらいの名前にしておいて欲しかった...


ところで、文字認識モードにしても、mouse rateは107Hzまで上がりませんでした。これではカタログ値の半分です。これはレート計測ソフトの問題かもしれません。83Hzと126Hzがほぼ交互に現われ、それを平均して107Hzと算出しています。レートが乱れているのはたぶん計測間隔が短すぎ、おそらく実際には120Hz程度なのでしょう。Photoshopの点数を数えても120Hz程度でしたし。

どうやったら200Hz出るんだろう?僕のPCが遅いのかなあ。まあ、いずれにせよ、現状の僕のシステムではPhotoshopの追従性をこれ以上改善できないようなので、ソフト的に内挿してなめらかな線にするComicWorks等のソフトは必須のようです。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2004年11月11日(木)  缶ジュース
その昔、缶ジュースには「缶は開けたらすぐ飲むか、ガラスなどの容器にうつして保存してください」と書いてあったと思います。缶の内側に塗ってある人体に害のある何かが溶け出してしまうから、と教えられました。
最近は缶のペットボトル(というのもヘンな言い方ですが...スクリューキャップのついた缶、ですね)がたくさんあります。あの缶は、キャップを閉めてそのまま保管しておいて良いものなのでしょうか?「缶を開けたらすぐ空にしろ」世代からすると、ちょっと心配です。
最近の缶は、開けたまま放置しても大丈夫になったのかなあ??
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2004年11月11日(木)  ばっかり食べ
京ぽんで寝ながらwebサーフィンを楽しんでいる今日この頃ですが、いくつかのページで「ばっかり食べ」という話題がありました。最近は、半分くらいの子供が、1品を全部食べてから、次の皿に移るんだそうです。おかずを1品ずつ全部食べていき、最後にご飯を食べる。
すげえ!
白米を白米だけで食べるなんて、できるか?!「最近の子供は味覚が麻痺している」なんて言う人もいるけど、白米だけで食べられる彼等の方が、味覚が鋭くなっているのでは?と思いました。
「三角食べ」って後天的にしつけられるものだから、本来「ばっかり食べ」の方が人間として自然な形な気もします。カレーライスを食べるとき「ルーだけ残った」「ルーが足りなくなった」という悩みを持つこともないでしょうし。
でもバイキングの時はどうするのかな?1皿ずつ完食していったら、大変なことになるぞ?!
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2004年12月26日(日)  まめFile4
うぉおー!「まめFile2」がメジャーバージョンアップして、「まめFile4」になってた!
いままで、微妙に使いにくかった所が解消されていて、もう言うことなし!すばらしい。
まめFileとは、天野晃治さんの開発しているエクスプローラ代替ソフトです。同種のソフトと比べて、最も優れていると僕が思う点は、ファイルの移動(コピー時)に、必ず「これでいいか?」と表示して実行するかどうかを聞いてくる事です。ツリービュー上の操作でも聞いてきます。
ツリービューを開こうとクリックしたつもりが、思わずドラッグしちゃって「あれ!?移動しちゃった!」という事がありませんか?特にタブレット使用時に。まめFileでは、この手の誤操作の心配がありません。他にも使って便利な機能が満載ですが、僕はこの誤操作無し!という点が一番好きです。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年01月01日(土)  未来の人から見た現代
昔の探険モノを読んでいて、思うことがあります。
「すげー貧弱な装備で、なんて無謀な冒険をしてたんだろう!」とか、「えっ?!木造の船で南極探険だって?!」とか。

でも、考えてみると、その時代のハイテクの粋を集めた探険隊なんです。エンジン付き木造帆船は、当時のスペースシャトルであり、六分儀と天文表は今の地球シミュレータだったわけです。

そう考えて、今の時代を100年後の人にどう思われるのかを考えると、ちょっと楽しいです。
ロケットや人口衛星は、「げっ!こんなんで、宇宙に行ってたのかよ!まるで缶ビールの缶(モノコック構造)だぜ」とか思われるのかな。超高層ビルは「砂(コンクリートのこと)でビルを建ててたなんて、信じられない」、とか想像しています。

身近なところでは、生まれた時からファミコンがあった世代、生まれた時から携帯電話があった世代が、もうすぐそこまで育ってきています。かなりジェネレーションギャップありそう...「えー?!携帯電話なくて、どうやって待合せしたの?」とか、「自分でルール考えて遊んでたの?」とか。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年01月13日(木)  SPAMについて
自分で条件を書いているSPAMフィルタ(正規表現に対応していないが辛い...)はわりと的確にSPAMを取り除いてくれます。フィルタをくぐり抜けてきたメールも、一見してゴミと解るので、速攻で抹殺です。リンクなんて、絶対たどりません。こんなのに、誰がひっかかるんだろ。
でも...「冬コミで同人誌買いました。とても面白かったです。僕も似たテーマで同人やっています。もし、よろしかったら、こんど合作しませんか?僕のホームページはxxxxです」というメールが来たら、リンク開いちゃうと思います。
もし僕が日頃からバイアグラと出会い系とイタリア製腕時計に興味があったら、やっぱりひっかかっちゃうんだろうなあ。
そう考えるとSPAMも数打ちゃ当たる気がしてきました。

みんなもそうじゃないですか?「写メとったよ!恥かしいけど見てネ!」とか「合法ドラッグ個人輸入」なんてメールにはひっかからないけど、「EH500のペーパークラフトを自作しました。連結器に一工夫してあるので、是非、見てみてください」とか「EF200を共同購入してノッチ制限なしで運転しよう!」とかいうメールが来たら、やっぱり見ちゃうでしょ??
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年01月18日(火)  TeraStation
さてそのTeraStationですが...僕が思う最大の欠点は、アーカイブビットに対応していない事(常にアーカイブビットが立ちっぱなし)です。
つまり通常の差分バックアップが取れません。僕はちょっと苦労してバックアップをとっています。
アーカイブビットさえ使えるようになれば、文句無し、なんだけどなあ。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年01月28日(金)  Uボート
にょー。UボートのDVD-BOXを買ってきましたにょ。
この映画がTVシリーズとして作られたとは知りませんでした(公開は映画が先)。ディレクターズカット版より、最初の公開版の方が絵や音がいかにもフィルムフィルムしてて僕は好きです。なんでもクリアに見えればいいってもんじゃないと思います。
BOXについている解説書が、24Pの映画はヨーロッパのテレビではそのまま50iで放送されている(その結果、劇場で映画を見るより4%速くなる)事にやけにこだわっていて、ちょっと面白かったです。

日本でテレビ放送するときは映画は0.1%遅くなる(120分の映画なら7秒も短かくなる)けど...
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年02月01日(火)  引越し完了
というわけでサーバの引越しは無事済みました。
いままでホームページビルダーで書いていたこの日記は、nickyという素晴しい日記CGIを使うことにしました。絵付きの日記をつけるには最適だと思います。
京ぽんからも管理できますし。

旧日記は絵以外に関しては以前と同じURLに置いてあります。
また、旧日記をざっと眺めてみて、我ながら面白いと思ったものは、新日記にも転載しました。

nikkyは検索もできるので、いくつかヘッダをつけて整理して日記を書いていくつもりです。画面下の「検索」のページを見てみてください。

それでは、これからもよろしくおねがいします。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ぴきぴき?(2005/02/02 23:27)
    をを、新装オープンしている…(と言いつつ早速汚染(ぉぃ))
  • 結城見(2005/02/02 23:47)
    にょ〜
  • ねじゅみ(2005/02/03 00:04)
    objの呪いがー
Name   Message   

2005年02月05日(土)  ゼノサーガ
0281.jpg 350×1070 102K僕はゼノサーガ大好きです。

どのくらい好きかというと、ゼノサーガ・エピソード1はもちろんゼノサーガPPPもクリアし、ゼノサーガ・エピソード2は買わなかったくらい大好きです。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ねじゅみ(2005/02/06 02:06)
    邪神像モッコス様
  • 結城(2005/02/07 02:11)
    アニメはエピソード1相当だから、モッコスじゃないにょ
Name   Message   

2005年02月06日(日)  京ぽん新ファーム!
0283.jpg 350×1070 89K京ぽんの新ファームだよぉお!

僕は1.5→1.7の更新になりました。文字入力が速くなりメールを書くのが快適になりました。また、web読み込み中の上下移動のレスポンスがかなり良くなり、大きなページを見るのが楽になりました。こりゃ素晴しい。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年02月09日(水)  感想: キング・コング
0285.jpg 350×1070 94Kキング・コング(1933年のRKOのやつ)のDVDを買ってきました。

すばらしい!
オブライエンのクレイアニメーションはもちろん素晴しいですが、人物との大胆な合成が更に素晴しいです。合成はほとんどスクリーンプロセスで、たまに二重露光を使っているようです。特にスクリーンプロセスの使い方がすごい。クレイの後ろにバックプロジェクションしているのは最初に見たきはぶったまげました。普通はクレイアニメを映したバックプロジェクションスクリーンの前で人間が演技します。これなら、スクリーンプロセスの撮影は一発(短時間)で済みます。キングコングでは逆に、人間を映したスクリーンの前でクレイアニメーションをコマ撮りしているカットもあるのです。これだとクレイアニメーションを撮影している長時間に渡りスクリーンプロセスを続ける必要があります。すげえ手間です。解ってしまえば簡単なカラクリですが、撮影はすごく大変だったんだろうなあ...しかも合成は恐しく自然です。50年もたったのに、さよならジュピターは何だったんだ!と思いました。

と、ここまでは特撮の感想なんですが、普通の映画としても最高の出来です。面白い。僕が特に好きなのは悪い奴が誰もいない事です。今の感覚でこの映画を作ったら、コングを連れてきた興業師を悪人にして、コングを攻撃する軍隊に怒りを憶えさせる作りになるところですが、この初代のキング・コングには悪人が出てきません。登場人物の物の考え方や反応がどれも納得ずくなのです。誰の立場に立ってみても「たしかに俺もこうするわ」という無理のないストーリーなのです。すげーよ、キング・コング!!

高校生の頃に1度、劇場にリバイバルを見に行った事があるのですが、その時はこんな感想は持たなかったなあ...(特撮ばっかり見てたのかな)
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年02月15日(火)  感想: あぃまぃみぃストロベリーエッグ
あぃまぃみぃストロベリーエッグのDVD-BOXを買いました。
バラで出たときに買おうか悩んで買わなかったのですが、「いつどこでどのDVDの挑戦でも受ける!」と公言している僕が2度も挑戦されて逃げだすわけに行かないので買ってしまいました。
ひびきたん、はぁはぁ。
パッケージは「70年代風教師ドラマ」として売り込んでいるし、ライナーに書いてある制作者の意図もそうなのですが、僕には
キミの女装願望をかなえる擬似ズーレー体験アニメ!
にしか見えません。あああ、僕の心は腐っているのだ〜っ!
0305.jpg 495×450 63K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • a(2005/02/19 14:14)
    それにしては、まほろまてぃっくの続編は買ってないんぢゃ?
  • 結城リキ(2005/02/19 23:29)
    どんなDVDでも簡単に挑戦できる訳じゃないぞ。まずは反選手会同盟や巌流島のバトルロイヤルに勝ってから来なさい。
Name   Message   

2005年02月24日(木)  雪だるま
おお、雪です。僕は雪が大好きです。
雪と言えば雪だるま。雪だるまを作るという風習は世界中にあります(よね?調べていないけど)。きっと雪を転がしているうちに世界中で自然発生的に現れた風習なんだろうなあ...雪を転がして作るのだから、世界中どこへ行っても同じ。
かと思ってgoogleで「snowman」を検索すると、なんと日本の雪だるまと違い3段重ねが主流のようです。
2段重ねに見慣れていると、すごく新鮮です。
さらに、よくよく見ていくと、snowmanは胴体にボタンを縦を並べるのが典型なようです。たぶんコートのボタンを意味しているのでしょう。でも、3段目にもボタンを縦に並べているsnowmanも結構あります。ロングコートなのかな?
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月01日(火)  寝京ぽん
0321.jpg 350×1070 89K寝京ぽんしていると、かなりの確率で京ぽんの上に寝ていています。
幸い布団の弾力で壊れずに済んでいましたが、「いつか壊しちゃう」と思った僕はバネになっているストラップを買ってきました。
これで高い所から京ぽんを吊って寝京ぽんです。いつの間にか寝ちゃっても、手が緩めば八百屋さんのお釣りカゴのように京ぽんがビヨヨ〜ンと空中に飛び上がります。
これでもう寝京ぽんも安心!!京ぽん以外の目覚し時計を準備しておけば...
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月07日(月)  雑記: インスタントな話
即席ラーメンはその昔は袋入りだけでしたが、今ではカップ麺が支配的です。
麦茶も本当に麦を煮ていた時代は忘却の彼方で、いつのまにかパック麦を煮るようになり、水出し麦茶を経て、今は完成品の麦茶をペットボトルで買う時代です。
こんなふうに、インスタント食品はどんどん手間が無くなる方向に進化していきます。
カレーに至っては、即席カレールーを鍋で溶かす事が複雑な調理として君臨してしまうほどのレトルト全盛です。

ところがコーヒーは、完全溶解な粉にお湯をそそぐだけのパーフェクト即席な状態からスタートしたくせに、ティーバッグのように一手間かける方が後から普及して確固たる商品地位につきました。
即席化の流れに逆行してる!こりゃいったいどういうわけなんでしょう?
むいた甘栗や、カット済み果物が売られる時代に、なぜ、手間をかける方向に?!
328.jpg 424×448 36K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ぴきぴき?(2005/03/09 19:35)
    それは味が全然違うからです。うちではインスタントコーヒーとか1杯ドリップの奴は『豆を切らしたときの非常用』扱いです(きっぱり)
  • ゆうきち(2005/03/10 01:14)
    どうもコーヒーはおいしさがよく解りません...すっぱかったり苦かったり。水の方がおいしいにょ〜。
  • i(2005/03/10 23:08)
    薬ですから、切れると大変
  • ゆ(2005/03/11 23:05)
    まじれす。嗜好品と食料品の違いだよ
  • ゆうきち(2005/03/11 23:58)
    違いの解る男は、ネスカフェを飲むのに〜っ
Name   Message   

2005年03月09日(水)  雑記: 電気ポットの課題
現在の電気ポットが持つ最大の課題は湯量の微調整機能の欠如だと思います。
傾けて使う古代の魔法瓶や出現当時の直立魔法瓶では微妙な湯量の加減が可能でした。しかしその後、手動ポンプは軽くなる方向へ進化したもののへ、お湯の位置や勢いが手に伝わりにくくなりました。電動ポンプではこれらの情報は全く伝わりません。その結果、注ぎ始めでお湯をハネさせる事が多くなってしまいました。
そこで、特に機械化ポットに、出湯量の微調整機能の追加を期待します。しかし、出湯メーターや湯量調節スイッチは優れたユーザーインターフェースとは思えません。フォースフィードバックスイッチなんてどうでしょう?お湯が湯口から出始めるまでは重く、お湯が出た後は軽くなるフォースフィードバック付きの感圧スイッチです。このスイッチがあれば、最初はチョロチョロとお湯を出してハネを防ぎ、その後は一定の量で給湯する、なんて事が指先の感覚一つで可能です。最初から大量に使いたい時は「ぐっ」とボタンを強く押せば良いのです。小さな茶碗に慎重に注ぐときも、大きなカップに急いで注ぎたいときも自然に使い分けられます。人間のフィードバック能力が生かせて、使いやくなると思います。

また、残ったお湯を捨てるときに、ポットを傾ける必要があるのも前時代的です。モーター内蔵の重いフタをブラブラさせて流しにお湯を捨てるのはとても不便ではありませんか?開位置でフタにロックがかかるだけでも、ずいぶん楽になります。あるいは、お湯を捨てるときや給水するときはフタが外れた方が楽かもしれません。

最後に清掃についての課題です。現在の魔法瓶は吸水パイプが内部に格納されており清掃できません。クエン酸洗浄剤なども売られていますが出湯口のあたりまで綺麗になるのでしょうか?。洗浄については湯口まで露出しており隅々まで清掃できた原始魔法瓶が最高だったと思います。これについては、何の答も持っていません。分解できる構造にすれば清掃は可能ですが、面倒だから誰も分解清掃なんてしないでしょう。清掃の困難さは、魔法瓶が直立して以来かかえこんでいる課題です。
0328.jpg 495×450 46K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • まりあ(2005/03/10 13:34)
    じゃぐちつければいいじゃん。あと冷蔵庫の製氷タンクは全部取り外して洗えるのがあるからそんなかんじじゃどうかしらん
  • i(2005/03/10 23:08)
    ふつうふたははずれるよーな
  • や(2005/03/11 08:23)
    TIGER魔法瓶に、給湯量がボタンを押した最初は少なく、後で多くなる機種があります。こんなんじゃだめ?
  • ゆうきち(2005/03/11 23:58)
    それだっ!
Name   Message   

2005年03月10日(木)  雑記: 未来の電気ポット
食器洗浄器の普及に伴い、自動給水自動排水が一般的になれば、未来の電気ポットは給排水も自動化される可能性があります。どこにでもホイホイと動かせる利便性を失ってまでも自動給排水機能が追加されるかどうかはよく解りません。とはいえ、魔法瓶が電気ポットに置き換わる時も「コンセントがない所では使えない」という不便さを吹き飛ばしましたから、全自動ポットの出現も時間の問題な気がします。

しかし全自動ポットはすぐにその姿を消してしまうでしょう。動かせないのなら、既にある瞬間湯沸かし器にくっつけちゃえば良いのです。瞬間湯沸かし器の内部に常時加熱の即応タンクを設ければ済む話です。連続して大量に熱湯が必要な時は瞬間湯沸かし器本来の機能を併用すれば良いのですから、即応タンクは電気ポットよりずっと小容量で済みます。したがって電気ポットより省エネになりそうです。しかも、瞬間湯沸かし器に内蔵され、水道から蛇口までを直結しているのなら、清掃も不要です。(どうして不要なんだろう...なんで瞬間湯沸かし器の中や、家庭内の水道管って掃除しないんでしょうね?)

電気ポットが瞬間湯沸かし器に取り込まれた未来の世界では、持ち運び用の魔法瓶が復活すると思います。ここ数年、目につくようになった二重構造で保温(保冷)性のあるカップはその先駆けです。なにも熱湯を2Lも3Lも持ち運ぶ必要はなく、自分の飲むカップ一杯が保温できれば良いわけですから。

とかなんとか偉そうな事をいいつつ、僕は電気ポットを持っていない、というのがこの話のオチなんですが、人生で一度も使った事がない人が出てきてしまったのでインパクトが...うぐぅ。
0329.jpg 386×426 42K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • まりあ(2005/03/11 17:50)
    清掃が不要なのは塩素消毒してるからでしょ
  • ゆうきち(2005/03/11 23:59)
    そっか。じゃあ、やっぱり内蔵型なら清掃の必要なしでうね!
Name   Message   

2005年03月17日(木)  感想: 悪党の姿
なっ、ゼノサーガ、来週で終わり?!
どうやって話にケリをつけるんだろう。
ひとしきり戦闘の後に、99号とモモの間でちょっとお涙シーンがあり、最後はアルベドが「ウヒャヒャ」と去るか消えるのかな?ゾハルのオリジナルとコピー、グノーシス、ジュニア、ケイオス君についてちゃんと説明してくれるのかしら。

いろんなアニメを見過ぎたせいか、たった一人の強大な力を持った性格破綻者、という悪党の姿には食傷気味です。でも社会常識が通じて、他人にやさしく部下思いの悪党ってのも変な感じですね。構造的な悪、悪いのは社会だ!みたいなのも、娯楽作品としてはいまいちカタルシスが得られないですし。
やっぱり悪の超人を一人出して、そいつの私怨のせいで世界崩壊の危機というのが無難なのかな。

その点、ウルトラマンネクサスはチャレンジングです。悪の超人は出ているものの、いわゆる「科特隊」に相当する組織が決して正義に見えない、どころかアニメ的正義感では悪の組織なのです。光線技を盗もうとしてウルトラマンを一度殺しちゃうし、彼等と戦っている地下組織すらあります。
少数を犠牲にして得られる多数の幸福ははたして正義なのか悪なのか?でも、現実世界の大人の物差しで考えるとやっぱり正義の組織なんだよなあ、とか、いろいろ考えさせられてすげえっ!
一応ウルトラマンだけは絶対的正義として描かれています、念のため。
0345.jpg 495×450 44K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ろく(2005/03/18 16:54)
    ネクサス私も注目してます。映画は見逃してしまって無念。椎名さんの漫画も何だかイイかんじデス。
  • ゆうきち(2005/03/19 00:57)
    前半は展開がちょっとかったるかったですが、年末くらいから目が離せなくなりましたね。毎週楽しみ!
Name   Message   

2005年03月18日(金)  ビデオカード
0348.jpg 350×1070 93K「どうせ2Dしか使わないしDVI-Dだし」と比較的安価なビデオカードを使っていたのですが、高解像度のときラッチミスっぽいノイズ(チラチラする短い線があちこちに出る)に悩まされていました。
そこでRadeon9600PROのビデオカードを換えたら、ピタッ!と止まりました。
デジタル信号とはいえ伝送レートが高くなると波形が重要で、それはつまり出力段のアナログ回路がショボい安物ビデオカードではダメってことかっ?!と、ちょっぴり勉強になりました。

でも最新の高級ビデオカードを買ってこずに9600で試してみるあたり、やっぱり安物買いの根性がしみついているようです。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月22日(火)  バンザイぬいぐるみ
パタリロをひっぱり出して読み返しています。パタリロって70年代の漫画なんだよなあ。今まで続いているのだからすごいよなあ...
60巻以降は本棚に置いてあるのですが、それ以前の巻はダンボール箱につめていました。久々に若い巻を読み直すと、プラズマX、エトランジェあたりは完全に忘れられたキャラですね。警察長官も最近は全然出てきませんが「キブン奇聞紀文」の印象が強すぎてなんかずっと出ているような気がします。
何度読み返しても、ちょこっ、ちょこっと必ず何か新しい発見があって面白いです。
僕の読み方が雑なだけかもしれませんが...宇宙戦艦ヤマトも何度見なおしても1つは新しい発見があるものなあ...。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ろく(2005/03/23 18:20)
    うちにもパタリロ全巻あります〜(^^)LP(漫画のイメージアルバム)もあります。ビデオはβで録ってました。連載当初小学生だった私は小学生の子供がいます〜(^_^;)
  • ゆうき(2005/03/24 00:05)
    パタリロ西遊記もおもしろかったですね。源氏物語は、原作ストーリーの知名度の無さがたたって、背景説明に終始しちゃっているのがちょっとかったるいですが。
Name   Message   

2005年03月28日(月)  謎のデスクトップ
ふと魔が差して、デスクトップをみんくる化。
なかなかいい感じ。

アイコンや壁紙はともかく、カーソルを変えるのは勇気がいります。
ウィンドウの拡大縮小とかのカーソルがかわるとすごく使いにくくなるからです。
とかいいつつ、ノーマッドのカーソルを使っていた僕にはみんくるのカーソルだってドンと来いです。
0382.jpg 453×660 49K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年03月30日(水) 
ようやくhalftoneの新版を公開しました。
http://www.newfs.to/m_yuuki/html/halftone.html

何が一番面倒だったかというと、実はwebの更新だったり...
なぜかホームページビルダーがまともに動かなくなっているので、テキストエディタでhtmlファイルを書き直してftpで1つ1つ手でファイルを選んで転送しました。
うー、nicky導入で日常的にはhtml編集環境が不要になりましたが、こういう時に困りますね。いつか何とかしたい...と思いつつ、次からもテキストエディタとftpで済ましそうな予感がします。クルクル(耳がまわっている音)
0384.jpg 768×491 94K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年04月09日(土)  トラウマの逆
0409.jpg 350×1070 99Kトラウマの逆って何て言うんでしょう?それがあるだけで、過去の救われた記憶が蘇えり至福を感じるもの、なんて言うんでしょう?
僕の場合は、モヤシの漬物です。
スーパーの隅の方にひっそり売られている、筒状のパックに入ったモヤシの漬物です。はるか昔、僕はあれに命を救われた事があるのです。肉体的にもかなり救われましたが、魂はもっと救われました。それ以来、モヤシの漬物は僕の大好物であり、見付けるとついつい買ってしまうのです。そしてモヤシの漬物を食べると、あの辛かった日々...ではなく、唯一生きる喜びを感じることのできたモヤシの漬物の幸せな感情だけが蘇るのです。
こういう逆トラウマ的なものは、なんて呼ぶのでしょうね?

ところが!最近、近所のスーパーでモヤシの漬物を売らなくなってしまいました...うがーっ!!
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • まりあ(2005/04/10 23:43)
    心的外傷の逆だから「体的内傷」つまり内出血では?
Name   Message   

2005年04月17日(日)  はこでん
はこでんの北斗星を買いましたにょ。
http://www.kokuyo.co.jp/stationery/hako/hakoden/index.html

組み立て説明図が簡素すぎて、どう組めばいいかよく解りません。でも、厚紙に書いてある「やまおり」「たにおり」にしたがって組んでいけば、1、2回の試行錯誤、トータル15分くらいで作れました。

出来上がりは結構丈夫です。また、適度な簡略化と、要点を押さえた作り込み(これが説明書が解りにくくなる原因なんですが)で、なかなかリアルです。なによりデカい!手に持つと、ド迫力です。すげえ!これで長大な編成を組みたいぜ!!

webの写真を見ると、500系や700系新幹線はちょっと苦しいかな。でも500系の丸い断面を再現しようとしているのがスゴい!(作るのむつかしそう...)
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ろく(2005/04/18 20:53)
    ネックスいいなー、欲しいねー、とせやぽんと話してます(^^) 
  • 結城(2005/04/19 00:57)
    どんどん作ろう!
Name   Message   

2005年04月19日(火)  今のハードディスク環境
ぼくはTeraStation(RAID5のNAS)をメインにしています。バックアップは増分バックアップを毎日、PCの外付けHDDに取っています。

でも、毎日バックアップ取るのならRAID5でなくても、IODATAの800GBの外付けHDDでもいいわけです。こっちの方がホストがWindowsになるのでファイル管理に問題がないし。(TeraStationは、ファイル名に若干の制限があったり、アーカイブビットが使いにくかったり、ディレクトリの日付を変更できなかったり...と、いまいちかゆい所に手が届かなかったりします)

ってな事を考えている今日このごろです。
こういうのはカタログ眺めながら、あれこれ考えている時が一番楽しいかな。
0445.jpg 400×550 33K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年05月01日(日)  プログラマブルキーボード
買いましたにょ。
KinesisのSavant Programmable 58-keysというやつで、プラットホームで買いました。こいつはX-keys professional 58keysのOEMのようです。
以前にROUさんに教えてもらったテクノベインズのKB58Aと金型はそっくしですが、中身は違うようです。kb58はシリアルケーブルを接続してキー定義を行いますが、x-keysはUSBケーブルだけでキー定義が可能です。

んで、こいつがすごい!
1つのキーに複数のキーコードやディレイの組み合わせを登録できる事は当然として、1つのキーのプレスとリリースに別のキーコードを割当てる事ができます。さらに、割当てるキーコードもプレスとリリースも別々に指定できます。
(つまり、あるキーを押すと「Aのプレス」を発生し、そのキーを離すと「Bのリリース」を発生する、なんて定義が可能です)

すげえ!2レイヤ持っているので2つのアプリケーション用に定義できるし、マウスイベントも発生可能です。うーん、無敵のプログラマブルキーボード!

いま、どう定義すれば使いやすいのか悩み中です...自由度が高すぎるのも困ったものです。
0482.jpg 560×770 88K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年05月06日(金)  暑かったり寒かったり
うー、風邪引きそう。

この日記に使っているスクプト「nicky」はお絵描きJavascriptに対応しています。最近、絵チャットとかで慣れてきたので、入れてみようかなあ...
0520_.png 549×505 25K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年05月09日(月)  パタリロ西遊記
パタリロ西遊記がアニメ化〜っ!
http://www.hakusensha.co.jp/patalliro/

パイロット映像を見ると「んむむ?80年代の原作付きアニメのように、かなり改変されているのか...?」という不安が頭をよぎりましたが、最後の最後で「うむ!」と納得しました。

今はキッズステーションを契約していないのですが、6月になったら速攻で契約だーっ!
0535.jpg 647×533 68K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ろく(2005/05/11 13:56)
    もう番宣流れてますョー(^^)
  • 結城(2005/05/12 00:20)
    なんと!よさそうですか?
  • ろく(2005/05/13 13:20)
    キッズの番宣は的はずれでよく分かりません(^_^;)
Name   Message   

2005年05月26日(木)  まくら
600.jpg 283×879 67K骨伝導枕。
http://www.toshiba.co.jp/webcata/living/rlx_p1.htm
うーん、骨伝導ってことは、固い気がする...
あと、洗濯、できるのかなあ??
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年05月31日(火)  ラジオ
最近お気に入りのラジオは、アンタッチャブルのシカゴマンゴです。
昔のコサキンや伊集院光に通じる雰囲気があって楽しいです。
(コーナー構成がここ数年の伊集院とかぶる面もありますが、ネタ自体がかぶっているわけではないのでめくじらは立てないにょ)

僕は「突っ込み先行宣言」というコーナーが大好きです。
このコーナーを聞いていると「柴田は芸人というより作家だよなあ」と思います。
611.png 598×458 18K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年06月22日(水)  流せるトイレブラシ
テレビCMで見た流せるトイレブラシを買ってみました。

初めて使ったときは、使い捨てになる紙のブラシ部分がヘナヘナで「やっぱり紙じゃダメだのう」と思ったのですが、2、3回使うとコツが解ってきて、ゴシゴシこすれるようになりました。
すばらしい!なんて手軽に掃除できるんだ!なんか、トイレ掃除が面白くなってきちゃいました。

最後の課題は、紙ブラシだと思います。大袋にまとめて入っているのを切取る作業がもどかしいです。
髭剃りの刃は刃に触れることなく取り付けができます。
トイレブラシの紙ブラシも1つずつ個別パックにするとかで、切取る必要なくならないかなあ。
682.jpg 394×617 44K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年07月14日(木)  重曹飲料
コンビニで、重曹のスポーツドリンクを見付けました。
http://www.suntory.co.jp/softdrink/nahco3/products.html

駄菓子屋で売っていた重曹で作る炭酸飲料は、ぜんぜんシュワシュワしなかったのを思い出します。コーラと違い炭酸がシュワシュワしなかった原因は、駄菓子は重曹の量をケチっていたから、ではなく、室温・大気圧下で炭酸を溶かすので過飽和状態にならないからですね。このスポーツドリンクはそんな事なく、ちゃんとシュワシュワします。
駄菓子の重曹飲料は微妙にすっぱかったような気がしますが、気のせいかなあ。このスポーツドリンクも、ちょっとすっぱさを感じます。

ところで、「シュカポン」とかそんな名前の重曹飲料なかったでしたっけ?
名前の記憶は怪しいのですが、こいつには1つ特色がありました。粉と一緒に、色のついたラムネ(?)が入っていたのです。水に溶かしてしばらくすると、ラムネのまわりに炭酸の気泡ができます。するとラムネはコップの中を上昇していき、泡がはじけるとラムネはコップの下に沈みます。10コくらいのカラルルな小さいラムネがコップの中を上を下へと移動するの見て楽しむ、というギミックがついていたのです。うーん、なつかしい!味は、正直言って、たいして美味しくなかったし、ギミックも1度見れば気が済む話なので、数回しか飲まなかったです。でも、このギミックは異様に記憶に残っているなあ!
745.jpg 704×464 30K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • えにょ(2005/07/15 14:35)
    ああー!あったな、なんかそんなの、、、中から亀とか出てくるやつありませんでしたっけ、シマシマの
  • 結城(2005/07/15 22:24)
    カメ!?そういえば、カメの入ったお菓子があったような無かったような...
Name   Message   

2005年07月15日(金)  欲しいぜGPS
こいつだ!
http://www.mio-tech.jp/products/168RS.html

その昔、EPSONのロカティオを、買う寸前まで行った私。
ロカティオは地図ダウンロードか何か忘れましたが、ナビに必須の何かが有料(月額基本料金+従量だったかなあ?)だったので、挫折したのですが。

あと、SONYのUSB接続のGPS受信機と、CASIOのFIVAでバイクナビした事もあります。
それなりに便利なのですが、いかんせFIVAは激遅なうえにGPSの精度も低く、さらに、ノートPCと外付けのGPSというのは、なんとも仕掛けが大がかりで、ほとんど使わなかったです。(結構お金がかかった...)

しかし、このMioは違う!
軽量コンパクトな一体型。しかも中身はPocketPCですから、日常的にも使える!
京ぽんにも繋がる(可能性があるhttp://www.softclub.jp/zoro/ce/)!
こいつは欲しいぜっ!

問題は出不精な僕にGPSが必要な局面になる事がほとんどない事で...うーむ。
748.jpg 562×486 34K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ろく(2005/07/16 03:44)
    あ〜、私も欲しい!
  • えにょ(2005/07/16 03:54)
    うわ、MIOですか、、あっしも買う寸前まで、、、いや、いらないです。ハンディGPSだけでオールOKっす。 たぶん、、、
  • 結城(2005/07/16 04:00)
    でもこれ、現在位置の表示だけじゃなくて、ナビしてくれるんですぜ、兄貴。しかも徒歩モードに車モードまで!
  • もぉもぉ(2005/07/16 10:28)
    わたしもGPSとか好きですけど、持ってるのはCASIOの腕時計のだけ・・もっと欲しい・・
  • 結城(2005/07/16 12:36)
    Mio買いましょう〜!
  • えにょ(2005/07/17 10:27)
    でもね、なんか欲しいんですよ。だって「みお」ちゃんですよ〜!萌えですよ!><
  • 結城(2005/07/17 13:05)
    なんか「みお」って書くと、デザリアム星のコントロール装置を破壊してくれそうな名前ですね。
Name   Message   

2005年07月16日(土)  僕の語彙は13000語
僕は、skkimeという漢字入力プログラムを使っています。X68000の頃はRJJでした。どちらも、emacs用の漢字変換プログラムであるSKKを始祖とするものです。

で、このskkの一族は、一度でも変換した漢字は全てユーザー辞書に追加されます。したがって、ユーザー辞書に登録されている語数を数えれば僕が過去に書いた言葉、すなわち僕の語彙が解るわけです。

その結果は、13227語でした。

この中には、記号や誤変換の結果も混じっているし、平仮名やカタカナの言葉は抜けているので、厳密な数字ではありませんが、まあ、概ね1万3千語と言って良いでしょう。

これが多いのか、少ないのか。
広辞苑には23万語が載っているそうなので、そのうち5%しか僕は使った事がないわけです。
さらに驚く事に、日本語を母国語としない人を対象とする、
日本語能力試験の1級(日本語を900時間程度学習したレベル)では、語彙1万語だそうです。うげっ!?ほとんど変わらないぞ...
しかも、僕の辞書には日常生活では使わない「魎皇鬼」とかのヲタ用語や、仕事でしか使わない特殊な言葉が入っているし、「安全」と「安全性」等も別の言葉としてカウントしているにもかかわらず1万3千語です。

うひょ〜。ちょっと語彙、足りなすぎかっ?!

もちろん、一度も書いた事はないけど意味が解る言葉はもっとたくさんあるはずなので、本来の意味での僕の語彙はもっとあるのでしょうけど、日本語能力試験の1級を取る人はあなどりがたし!!と思いました。
749.jpg 668×413 25K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年07月17日(日)  京ぽん繋がらず...
今日は、夕方から京ぽんがセンターに繋がりません。
19:30からAIR-EDGE設備に障害が出ているそうです。
にょ〜。
750.jpg 528×643 50K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年07月22日(金)  物欲が〜
もう、さっきから、何度もMio168RSの通販の購入ボタンを押しそうになっては止め、押しそうにあっては止め...

欲しい!でも、使わない事は明らか!
間違いなく、半年後にはホコリかぶってる!
にょ〜。

しかし、物欲が押さえ切れない!
う〜、ファミコンウォーズDS買って来よう...
761.jpg 481×518 61K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • i(2005/07/23 20:45)
    やー、後悔なんてのはいまするもんじゃない
  • 結城(2005/07/24 01:47)
    むー、コミケカタログもPocketPCで見られるらしいから、やっぱり買おうかなあ..
Name   Message   

2005年07月23日(土)  ファミコンウォーズDS
買ったにょ〜。
ファミコンウォーズをやるのは初めてです。
ヘックスじゃないって事は知っていたのですが、ZOCが無いっ!
敵にスカスカとすり抜けられちゃいました。

でも考えてみたら、ZOCってのも不自然なものですよね。
たった1人の生き残りで、敵の戦車10両を釘付けにしちゃったり。

ヘックスってのもボードゲームでは導入せざるを得ないですが、コンピューターゲームではわざわざ升目に区切る必要ないわけで、AGE of MYTHOLOGYみたいに、何もないフィールドを自由に動ける方がいいのかなあ...
763.jpg 630×481 48K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年07月24日(日)  リーディングバトン
ありぞうさんから、リーディングバトンというのが廻ってきましたにょ、しばらく前に。
トラックバックが何なのか解らなかったのでいままで放置していましたが。

【お気に入りのテキストサイト(ブログ)】
特になし。

【今、読んでいる本】
・ゲーメストムック第53巻「レイストーム」新声社(1996)、雑誌63381-53
昨日、ちょっと気になる事があって、久々に一部分を読みました。
もっとも、一部に目を通しただけなら、月刊GROUND POWER8月号や、オールアバウトデジキャラットVI巻だって見たし、円盤皇女ワるきゅーレ4巻も本棚から落ちたのを拾うときに十数ページ読みましたが。

【好きな作家】
特になし。

【よく読む、または思い入れのある本】
・「パタリロ!」「パタリロ西遊記!」(白泉社)
部屋とトイレに常備してあり、毎日のようにどれかを読んでいます。

【この本は手放せません!】
・「パタリロ!」「パタリロ西遊記!」(白泉社)

【次にバトンを渡すヒト3名】
なし...


うーん、僕は、自分のプロフィールすら書けない程、自分の好みを決められないので、どうにもこうにも答えようが...だって「好きな食べ物は?」という質問にも答えられませんよ、僕は。
「寿司は好きだけど、暑い時には冷し中華の方がいいかもしれない。寒いときは鍋もいいけど冬に食べるアイスもいいよな。栗羊羹もおいしいし、ポテチもうまいし、クソ暑いときは氷をしゃぶっているだけでもおいしいし...」って感じです。

で、トラックバックって、どうすればいいんでしょう?
「トラックバック先のURL」なんて書く欄がないのですが...
http://www.doblog.com/weblog/TrackBackServlet/1592025
とりあえず、URLを貼っておきますが。
766.jpg 748×692 103K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年07月27日(水)  京ぽんでナビ
うおお。これすごい!
京ぽんの位置情報使って、最寄りのコンビニとか地図で表示できます。
http://naokki.com/etc/airedge/google.php
784.png 566×685 23K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年07月30日(土)  Mio168RS
買ったにょ!
http://www.mio-tech.jp/products/168RS.html

168RSには地図が2つ入っていて、1つはナビができるMioMap。
もう1つはナビができない(現在位置の表示はできる)PocketMappleです。
ポケットマップルの方が地図の表示が見やすいし登録されているランドマークも多いので、歩きでは多用しそうです。

コミケカタログビューワは、いまいさんのコミックマーケットカタログCD-ROM 簡易ビューア for PocketPCだ!
793.jpg 624×616 62K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ROU(2005/08/01 18:06)
    うおおおおおお!! うらやましい
  • 結城(2005/08/02 00:21)
    ささ、ROUさんも買いましょう
Name   Message   

2005年07月31日(日)  コカ・コーラヨーヨー!
セブンイレブンに行ったら、コカ・コーラヨーヨーが復刻してた!
http://www.cocacola.co.jp/yoyo/

1本買ったけど、コーラの王冠型のハズれ(糸が軸に固定されているやつ)でした...
軸が固定されていないやつが出るまで、もう何本か買ってみようかな。
796.jpg 658×671 67K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • h(2005/08/01 01:37)
    スーパー持ってたけど、空まわしできたためしがなかった...
  • 結城(2005/08/01 02:02)
    ちゃんと糸をゆるめました?買ったままでは糸がキツく締まってて、空廻りしにくかったはずですにょ。
  • 結城(2005/08/01 02:03)
    買ったコーラを今飲んでいるのですが...うーん、舌がペプシ味に慣れてしまっていて、全然パンチが...
  • ゆ(2005/08/01 09:15)
    当時のスーパーを今も持ってるよ。っていうか、復刻ならならミスターピブ(ビギナー)も一緒に復刻しないと。
  • ねじゅみ(2005/08/01 13:51)
    赤いブレザーは、やって来るのか?
Name   Message   

2005年08月01日(月)  ヨーヨー!
コカ・コーラヨーヨー目当てに、ファンタを2本買ってきました。
そしたら、スーパーのコーラが出た!やった!
当時のは軸が木だったと思うのですが、今のはさすがにプラスチックですね。もうちょっとずっしりしていた気もするのですが、これは気のせいかも。(プロフェッショナルよりスーパーの方が重かった記憶があります。復刻プロフェショナルをゲットしない事には判断つきませんけど)

もう1つは、バタフライという見たことない形のやつですでした。
これがシークレットなのかな?
うぐぅ。プロフェッショナルが欲しかったなあ。

次に買ったら確実に重複しそうですが、うーん、買うか...
797.jpg 602×498 53K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ゆ(2005/08/03 20:03)
    こっちじゃぜんぜんうってないよ!
  • 結城(2005/08/04 00:07)
    もう売りきれたのかなあ。僕はあと1本買ったら、プロフェッショナルでした。1つも重複なしで4種類手に入ったにょ
  • ゆ(2005/08/04 20:47)
    今日寄った7/11でみつけたにょ。4個買って、スーパー、プロ×2、ビギナーだったにょーーー。
  • 結城(2005/08/05 01:06)
    にょー!さっそく犬の散歩だ!
  • ゆ(2005/08/05 21:39)
    もう何十頭と散歩させたよ!これで我が輩もトップブリーダーの仲間入りだ!!
  • 結城(2005/08/05 22:56)
    入っているペラ紙に書いてある、犬に噛まれたとかいうのが、ぜんぜんできない...
  • i(2005/08/07 17:31)
    2ほんかったら、痔おっ知もファンタのスーパーだった。ちっ
Name   Message   

2005年08月07日(日)  Mio168RSでバイクナビ
Mio168RSを、なんとか僕のスクーターにくくりつけて、近所を走ってみました。

168RSには地図ソフトが2つついています。
1つはナビができるMioMap。しかしこれは、道路の幅が表現されていないのと、ランドマークが非常に少ないので、どこを走っているのか解りにくかったです。あらかじめ設定しておいた経路にぴったり沿って走る以外には使えないなあ、と思いました。しかも、都内の細い裏通りをくるくる曲がりながら走るときには、精度の問題でナビ自体が困難です。

もう1つはPoketMapple。こいつはナビの機能はないですが、地図が見やすいです。MioMapと違って、道路の位置とは無関係に現在位置(と軌跡)を表示するので、ずーっと道路からちょっとずれた表示になっていました。でも、実用上は問題なかったです。

実際に使うときは、経路を手動でマーキングしておいてPocketMappleで走るのがいいかな、と思いました。

一通り走ってきて、家でPocketMappleの軌跡を眺めてみると...
なんと。全く違う場所だと思っていた交差点が、実は同一の交差点だったと気がつきました。南北に通る時と、東西で通る時があるのですが、同じ場所だったなんて今までぜんぜん気がつかなかった...
820.jpg 697×600 89K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年08月14日(日)  コミケ行ったにょ
2回連続で落選して、今回も一般で参加です。

イベント行くたびに「ああ、みんなうまいなあ」と思います。
僕は...あんまり練習していないなあ。
「好き」という気持ちだけで続けられる情熱はもう無いのかもしれない、何事にも。

というわけで自分にノルマを課すわけです。
以前は、3年間、毎日、日記を描くというノルマを設定したわけですが、
今回はなんだろう。ダイエットも兼ねて
「毎日、カラーの絵または4コマ漫画を描かない限り、夕飯は食べちゃだめ」
というのはどうだろう?

あ、だめだ。この条件では、
絵を描くとダイエットは果たせず、ダイエットを果たすためには絵を描けない。

うーん。絵を描く事とダイエット、この2つを同時に成立させるノルマは
「絵を描いたら、夕飯を食べちゃだめ」だっ!!
あれ?
832.jpg 579×668 85K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • i(2005/08/15 16:49)
    日記を書かなかった時は嫌いなモノを食事にするでどうだ?
  • 結城(2005/08/16 00:15)
    生タマネギみょうが和え、かな...
  • ろく(2005/08/22 18:35)
    すずぽんは1年で挫折しましたョ(^_^;
  • 結城(2005/08/23 00:12)
    わんだぁにのってた、すずぽんの4コマ、すごく面白かったのに、挫折していましたか...
  • ろく(2005/08/25 17:00)
    その節はお買いあげありがとうございました。m(__)m
Name   Message   

2005年08月15日(月)  静音PC選び
このオリオスペックのAthron64(x2)搭載のcubeかなあ。
http://www.oliospec.com/windows/index_sn25p.html

アイドリング時20dBというけれど、普通に使っているとどこまで騒音が上がるんだろう?
フルパワーになる事はMP3エンコード時くらいしかないけど。
834.jpg 579×668 100K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • 結城(2005/08/16 03:13)
    Ath"l"onだった...
  • ROU(2005/08/16 09:31)
    結局HDDの音も落とさないといけないですから、ケースに入れちゃうのも手ですね。私のは実験的にIDEをケースにいれました。調子よかったら起動のSCSIも入れる予定です
  • 結城(2005/08/17 00:49)
    今のHDDは、かなり熱くなるので、ハコに入れるのはちょっと心配ですにょ。アルミのケースなら大丈夫なのかな?
  • ROU(2005/08/17 08:27)
    そそそ。もちろん放熱付きのアルミケースですよー。
  • ROU(2005/08/17 08:28)
    http://www.silentmaxx.de/sm-hd.php   これ買ったの
  • 結城(2005/08/18 00:35)
    おお!なんかスゴいの書いましたね!
Name   Message   

2005年08月17日(水)  CPUファン交換したにょ
CoolerMaster Hyper48が届いたので、さっそく取り付けてみました。

と簡単に言っても取り付けは大がかりで、リテンションブラケットの付け直し作業があります。たぶん重すぎて、元々ブラケットをマザーボードに固定しているプラスチックの爪では抜け落ちちゃうのでしょう。そこで、マザーボードの前後からブラケットをネジで挟み込んで固定するのです。しかし僕の小さいミニタワーでマザーボードを外すのは、もうほとんど全取っ替えと同じ作業です...うぐぅ。

やっとこ付け替えて起動してみると、リテールのクーラーより断然靜かになりました。こりゃすごい。元が爆音PCだったので未だに「静音」というには程遠いですが、以前の嵐のような状態からはかなり改善されました。

ちなみにCPU温度をマザーボードでモニタすると、アイドリング時で54〜55度、負荷を30分続けて57〜58度でした。元のリテールクーラーのCPU温度を測っていないのでこれが高いのか低いのか解りませんが、負荷をかけても3度くらいしか上がらないってのは優秀なのかな?

マザー:ASUS P4P-800VM
CPU:Pentium4 3.2GHz(Prescott Socket478)
負荷:MP3/WMAエンコード、CPU使用率80%前後。これがうちの最大負荷です。普段は数分で終わっちゃいますけど。
845.jpg 464×523 45K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年08月22日(月)  おなか痛い〜
ストッパって買って鞄に入れてありますが、
ストッパを買って以来、電車の中でおなかが痛くなった事がないので
ほんとに効くのか、1度もチェックできていません。

今度、家でおなか痛くなったとき、ためしに飲んでみよう...
854.jpg 412×432 37K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ろく(2005/08/23 16:07)
    うちにもそういえば、ウチにもストッパありますが、使ったことないなぁ…。
  • まりあ(2005/08/26 18:05)
    効くよ。とっても。飲むと効くのに5分くらい、その後二時間くらいは耐えられるよ
  • 結城(2005/08/27 00:07)
    それは心強い、コミケの友!
  • ゆ(2005/08/27 11:05)
    O157の時は使うとやばそうだね
  • 結城(2005/08/27 12:01)
    毒が体内に長く残るから?
  • ゆ(2005/08/27 18:46)
    そ。あの毒素って腸壁を溶解だか壊死させるんだか。
Name   Message   

2005年09月02日(金)  アハトゥンク・パンツァー!
伝言板に書かれていた、カメラ搭載ラジコン戦車戦、燃える!
http://www.geocities.jp/panzer_warriors/

ムービーを見ると、パンツァーフロントのようなゲームそのものです。すげえ!
1人乗り砲塔の戦車は役に立たないという事もよく解ります。
「アンブレラポジションで全周索敵したいっ!」というプレイヤーの気持ちも
ひしひしと伝わってきます。
とにかく、すごい!
882.jpg 584×541 48K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年09月23日(金)  ふっと思った
ガイキング復活って、
もしかしてムシキングのヒットの触発された??

とすると、次はアイアンキング?
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ろく(2005/09/29 08:20)
    ムテキング希望!
Name   Message   

2005年09月27日(火)  WILLCOM新機種にJava搭載にょ〜
遂に来た!というわけで、今日からここはJava勉強日記になるのです!

まずは開発環境ですが、「Java」で検索してみると、JavaEEとかJavaSEとか似たような名前の物がいっぱいあって、何が何やら...。その昔、「一度書けばどこでも動く」というキャッチフレーズだった気がするのですが、今では環境依存性が高まっているのかな?
三洋と日本無線の端末はMIDP2.0というJavaだそうなので、MIDP2.0の開発環境らしき物(J2SDKとJ2ME wireless toolkit)をインストールしてみました。

さあ、これで勉強だ!と思ってwebで入門ページを探したのですが、
MIDP2.0入門ページはJavaを知っている事が前提なのでさっぱり意味が解らず、
一方Java入門ページはMIDP2.0とは違う環境らしくhello worldすら動かせません...(コンパイルに失敗する)

うーむ。
悩んだ末に、MIDPのサンプルプログラムを元に見よう見真似で雛形を作ったので、これを元に、まずはJava入門です。

今日のプログラム:

import javax.microedition.lcdui.*;
import javax.microedition.midlet.*;

public class Test extends MIDlet {
public Test() {
Form form = new Form("formにょー");
form.append("helloにょー");
Display.getDisplay(this).setCurrent( form );
}

public void startApp() {}
public void pauseApp() {}
public void destroyApp( boolean flag ) {}
}

意味は解りません。
startApp()とかを削るとコンパイル時に怒られるのでMIDletってのはきっと純粋仮想クラスなんだろうな...と想像です(C++も入門書を読んだ所止まりなので知識が怪しい)。で、MIDletってのは何だと思ってマニュアルを見ると、A MIDlet is a MID Profile application.だそうで、だから「MID」って何なんだよ〜!先は長そうですにょ。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • や(2005/09/28 08:44)
    MIDは、Mobile Information Device だにょ
  • まりあ(2005/09/28 10:50)
    javaの開発環境はeclipseが良いと思うけど
Name   Message   

2005年09月28日(水)  Java(MIDP2.0)勉強中ですにょ
ファイル名にも決まりがあってびっくり。
例外処理のfinallyブロックがすごく便利だと思いました。
implements と abstract class の使い分けがよく解りません。多重継承しなければ差はないのかなあ??
int と Integer 等の使い分けが気持ち悪い...(実行速度上、全てをクラスにするわけにはいかなかったんでしょうけど)

MIDP2.0のクラスライブラリはそんなに大きくないし、絵や字を簡単に表示できそうなのでなんとか勉強できそうです。
MIDPは、Small Mobile Device Technologyの中の、CLDC、JTWIと並ぶテクノロジーだそうです。
OTAというのは、ヲタじゃなくて、over-the-airだった!

Eclipseはインストールはしてみましたが、まだ使い方が解らないので、xyzzyで書いています。Eclipseはメソッド名やフィールド名の自動補完をしてくれるそうなので期待大です(英語の綴りに弱いもので...)。グラフィカルなデバッガも楽しみです。

今日のプログラム: Train.java

import javax.microedition.lcdui.*;
import javax.microedition.midlet.*;

public class Train extends MIDlet {
public Train() {
Form form = new Form( "form" );
Image joe;
try {
joe = Image.createImage( "/964.thumb.png" );
form.append( joe );
Display.getDisplay( this ).setCurrent( form );
} catch( Exception e ) {
}
}
public void startApp() {}
public void pauseApp() {}
public void destroyApp( boolean flag ) {}
}

Spriteの表示は、まだできないのでした。
なんでcreateImage()の例外をcatchしてやらないといけないのか謎。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • まりあ(2005/09/29 10:09)
    ファイルがなかったら例外が発生するじゃん。それとも、しないといけないというのはしないと動かないってこと??
  • 結城(2005/09/29 12:42)
    catchしない(tryでくるまない)コードだとコンパイルを通らないんですにょ。
  • ゆ(2005/09/29 20:31)
    しまった・・・
Name   Message   

2005年10月01日(土)  Thread
今日はThreadとRunnableをいじりました。
面白い!

sleepを繰り返すスレッドが、一定時間事にダブルバッファをフラッシュして
描画オブジェクトに順に裏画面に描画させる、
とか簡単に書けてすばらしいです。

昔、X68000で割込みかけて何度も暴走させてたのを思い出すと、
スレッド管理が言語仕様に入っているとプログラム書くのが格段に楽なんですね。

Eclipseのデバッガは未だに使えません。
http://eclipseme.orgにある方法で設定しているつもりなんですが、バージョンが違うせいか、Installationの説明とちょっとずつ違うんですよね...
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年10月04日(火)  MIDP2.0 on PocketPC
せっかく勉強しているので、
これでPocketPCのアプリケーションも作ってみたい気がしますが、
PocketPCでMIDPを動かす環境あるのかな...?

googleで探してみると、こんな表が出てきたけど...
http://www.comp.lancs.ac.uk/computing/users/fittond/ppcjava.html
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年10月05日(水)  HPの電卓が欲しい、かも
ポケコンの電池が切れて、しばらく替えの電池を買い忘れているので、
今は計算をxyzzy(Xyzzy wiki)の*scratch*バッファで計算をしています。そのおかげで

(/ (* 365 24 60 60) 1000)

とかいう表記にかなり慣れてしまったので、次のステップとして
逆ポーランド記法のHPの電卓を買...いませんけど、やっぱり。
(*scratch*だと、書いた式が全部見えるし、いくらでも修正もできるので楽チンですけど、
HPの電卓だと果してそこまで楽なのかよく解らないですから)

でもなんか、HPの電卓はカッコ良くてあこがれちゃうぜ!
目の前でHPの電卓や計算尺で計算されたら、その保険に加入したくなっちゃう気分。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年10月09日(日)  博物館めぐり
交通博物館がとても面白かったので、次は国立科学博物館に行ってみるぜ!
「科学」と言ったら、原子力、レーザー、リニアモーターカー、ロケット!
と思ったのですが、webで調べてみると国立科学博物館にはこういうのは全然なさそうです。生物ばっかりです。

科学っぽい科学を見にいくには科学技術館の方なのかな?
webで展示一覧を見ても、名前からはさっぱり展示の想像がつかないですが...
晴れてたら、明日行ってみようっと!
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • delica(2005/10/10 01:13)
    そいえば「日本科学技術連盟」っていう名前の、製造業の品質管理教育を主な活動にしている団体が・・・。
  • i(2005/10/10 11:50)
    日本科学未来館だとどう?(おだいばにあるやつ)
  • 結城(2005/10/11 01:01)
    とりあえず、まずは、科学技術館かな。あと、等身大戦艦大和も見に行かないと...
  • Yotsuo(2005/10/15 11:31)
    横浜の三菱みなとみらい館も結構面白いですぞ。ヘリのシミュレータが難しい。
  • 結城(2005/10/15 20:16)
    そこは知りませんでした。次の探険候補に入れておきます〜
Name   Message   

2005年10月10日(月)  下妻物語
日本映画専門チャンネルでやっていたので見てみました。

お、おもしろい!
なんじゃこりゃーっ!
面白すぎる...
テンポ良く次々繰り出されるカットの前に、テレビに釘付けですにょ。

意表をつく映像がバンバン出てくるのですが、
意味不明や支離滅裂ではなく、
そのカットの後半では「やられたぜ!」と納得してしまう計算された演出です。

すげぇ!
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ろく(2005/10/13 15:34)
    うーん、時代劇専門チャンネルなら見れるのに…
Name   Message   

2005年10月18日(火)  Windowsスマートフォン
ウィルコムの端末で出そう、らしいです。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051017/222928/
WindowsMobileとは、すなわちかつてのPocketPCの事なのかな?

ううっ。
どうすんだ!
三洋と日本無線の端末に向けて、JavaME + MIDP2.0でプログラム作れるように勉強したのに〜っ!WindowsMobileだと何を勉強すればいいんだろう。今度はc#か?!
(c#って、文字で書いてみて始めて解りました。c++++って事なんですね)
1036.jpg 455×461 32K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • えにょ(2005/10/22 21:40)
    ちっ、PocketCosmoじゃないのかにょ!
Name   Message   

2005年10月20日(木)  Jblend
ウィルコムの新端末
うぎゃあ!どうやって開発すんだよ!?

よく読むと、JblendというJava環境を持っているそうです。
その謎のJblendを検索してみると、MIDP2.0を包含した高速さがウリの実行環境なようです。

よかった!JavaME + MIDP2.0の勉強が無駄にならずに済みそうっす!
うーん、日本無線の端末と、こいつ、両方買っちゃうのかなあ。
早く、全端末がWSIM対応にならないかなあ...
1040.jpg 700×785 112K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ROU(2005/10/25 16:26)
    わくわくさせてくれる端末です。一個買っておきたいですね。シグ3があるのですぐにメインかどうか不明ですが。
  • 結城(2005/10/26 01:26)
    財布の紐は切っておいたので、いつでも発売ドンと来い!
Name   Message   

2005年10月25日(火)  アンバーイエローディスプレイ
なんか恰好よかった。
グリーンディスプレイや、モノクロディスプレイは結構見かけましたが、
アンバーイエローディスプレイは滅多になくて「すげえ!」と思っていました。

今は、自由に色を設定できるので、試しに、xyzzyの背景を黒、文字をアンバーイエローにしてみました。
恰好いい!うっひょー!!

白地に黒のウィンドウはビジネスの道具ですが、
黒地にアンバーイエローの文字は、宇宙の深遠を探険する孤独な冒険者が使う冷たく固いコンソールです。はぁはぁ。
マウスなんてダメです。ポインティングデバイスは無し、またはライトペン!
1088.png 768×598 26K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • や(2005/10/26 09:07)
    LCARSみたいだね〜
  • 結城(2005/10/26 22:34)
    lcarsってhttp://www.aerodrome.us/images/lcars.pngこれですか?僕はもっとレトロな、ベクタースキャンがいいですにょ!
Name   Message   

2005年10月28日(金)  エースコンバットZERO
おお、なんかエースコンバットの新しいのが出るらしいですにょ。
はぁはぁ。

あんまりストーリー重視になると、「ここでは絶対に倒せない敵」とか「完璧に行動しても絶対に守れない味方」とか出てきて「ああ、俺は大空を自由に飛んでいるわけじゃなく、シナリオライターの描いた1本の線の上をはみださないように歩いているだけなんだ」と空しくなってしまいます。一方で、ぜんぜんストーリーがなくてひたすら戦闘というのもちょっと寂しいです。戦闘に勝つか負けるか、自分の腕次第でシナリオがどんどん分岐していくのがいいなあ。最終的に国が滅んで砂漠を放浪するのも、また良し!

あと、この手の飛行機ゲームには、(山をくりぬいた)トンネル状の基地の攻撃や、峡谷の中を飛んだり、「これ、飛行機じゃなくて戦車か船の仕事だろう」というイライライライラするミッションが必ず入っているのはもう勘弁してくださいです。どのゲームにも出てくるからぜんぜん斬新じゃない。未だにエリア88の手の平の上ですにょ!

ちなみに僕が一番好きなのは、エースコンバット4です。
無線で「メビウス1が来てくれた」とか、敵から「リボン付きがいるなんて聞いてねえ!」とか言われて、自分が伝説になっていく過程を経験できて、すごく気分が良いです。
1094.jpg 623×551 59K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年11月20日(日)  ネットゲーム
もうずいぶん前に、Ultima Onlineをやめてしまった僕です(最終職業はGrandmaster Begger)が、.hackにハマってから、再びネットゲームに興味が...
しかしネットゲームでひっかかっている事がいくつかあります。

プレイ時間が長い程有利
後から始めた人は、前からやっている人に追い付けません。まあ、そりゃそうなんですが。2年続けている人が、1週間しかプレイしていない人に追い付かれちゃったら、継続する意味がないですから。月額使用料で稼ぐビジネスモデルである以上、継続する事に意味を持たせる必要があるのは解るのですが、毎日何時間もプレイできない人にとっても不利になってしまう所が、なかなかとっつきにくいです。
レアアイテム
レアアイテムは、レアだから意味があるのです。でも、廃人のようにプレイした人がでないと手に入らないアイテムでは、もう手が届きません。かといって、容易に手に入るようではレアアイテムじゃなくなってしまいます。1人でプレイするゲームでは「苦労すれば誰にでも手に入れるチャンス」でもレアアイテムですが、ネットゲームでは「手に入らない物でないと、手に入れる価値がない」のです...ゲームの中ですら夢はかなわないのか!!
リアルとチャット
いかつい剣士が受験勉強の悩みを話していたり、神秘的な姿の魔法使いが上司の愚痴を言ってたり、雲の上の幻の都市で山手線の通勤地獄といった、リアルの話をしていたりすると、どうにも興醒めしちゃいます。みんながロールプレイしているようなゲームってないかなあ...
PK
PKに会うと腹が立つ!悲しい!だけど、PKのいない世界には緊張感がない!PKに怯えつつ隊列を組んで森の中の道を行く緊張感を味わった後では、PKの許されないシステムに現われるプログラムされたモンスターでは魂が揺すられないのです。しかし、ボロボロになってようやく手に入れたレアアイテムをPKされて持っていかれると、猛烈にくやしい!この矛盾する僕の感情。PKとPKK、一般プレイヤーが絶妙のバランスで成り立っているゲームは、全員がロールプレイしているゲームの実現より難しいだろうなあ

まあ、そんなわけで、なかなかネットゲームに復活できずに、nethackばかり続けている僕なのです。
でも、.hack//fragmentでオンラインに復活するぜ!!(たぶん...)
1140.jpg 467×650 68K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
Name   Message   

2005年11月21日(月)  耳が痛いにょ〜
1144.jpg 260×852 59K最近、朝晩が冷え込んで、歩いていると耳が痛いです。

たいてい何か聞きながら歩いているので
冬は耳を覆うタイプのヘッドホンをしようかしら...

でも、まあ、漢ならギャラクシーエンジェル ノーマッド ふわふわ耳あて付フリースキャップだな!!
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • ろく(2005/11/22 09:24)
    私はBゲマ団のコの黒い帽子かぶってマス。
  • 結城(2005/11/23 02:03)
    にょー!あれならかぶって出勤できるかも...まだ売ってるかなあ。
Name   Message   

2005年11月23日(水)  わくわく洋ぽん
いよいよ明後日、WX310SAが届きまーす!

それに先立って、1日前に今の京ぽんが使用停止になります。
すなわち、京ぽんが使用停止になった時が、「洋ぽん出荷の証」なのです!
わお!

明日は1日中、京ぽんの画面をチラチラ見ちゃいそう!
どうなるんだろう?「圏外」になるのかな?
1153.jpg 679×558 62K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • Yotsuo(2005/11/24 10:24)
    洋ぽんって言うと、幼pornに聞こえますな(^^
Name   Message   

2005年12月04日(日)  XBOX360
XBOX360の写真を見ました。
放熱用に穴がたくさん開いた筐体。
でっかいACアダプタ。

これは...これは...

ベーシックマスターレベルIIなのでは!?
http://nobu.bne.jp/Pasocon/pasocon.htm
(ACアダプタの写真は見付かりませんでした)
1166.jpg 461×542 31K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • GINREI(2005/12/05 23:27)
    これのことでしょうか・・・。ttp://www.nvnews.net/vbulletin/showpost.php?p=719979&postcount=1
  • GINREI(2005/12/05 23:28)
    ベーシックマスターレベルIIのってこんなのだったんですか・・。
  • 結城(2005/12/06 00:23)
    ぼくは数年前に中古のLII2を手に入れました。感激!!music"トレミフソラシ"
  • しの(2005/12/06 23:19)
    うう、先祖返りですか
  • 結城(2005/12/07 01:02)
    昔のあこがれだったパソコン、欲しい〜っ!でも、手に入れても特に何もしないんですが...
Name   Message   

2005年12月12日(月)  入稿〜
冬コミ原稿を入稿しましたにょ。
久々のコミケに、締切り通りの入稿は猛烈に久し振りです。
これで18冊目か、、、ジジィになるわけだ!

僕が同人誌を始めた頃に既に20冊くらい出していた先輩のわんださんは、もう40冊くらい出しているのかな?

先輩はいつまで経っても先輩なので、先輩を見ていると「いやあ、僕はまだまだ駆け出しっす」という気がするのですが、10年以上やっているとなると、僕ももう中堅なんだろうなあ。腕はともかく、経歴的には。
でも、コミケはまだ人口ピラミッドが完成していない(第一世代が引退していない)から、まだまだヒヨッコ気分でいようっと。
1191.jpg 421×334 15K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • しの(2005/12/13 00:49)
    お疲れ様〜継続は力なりですよ〜
  • 結城(2005/12/13 00:53)
    どうもです〜。同人はじめた時は、10冊くらい出せるかな?と思っていたものですが、継続は偉大ですね
  • ろく(2005/12/13 16:11)
    お疲れさまでした〜。わんだぁって、もうそんなに出してるんだっけ?(^_^;
  • ゆ(2005/12/14 01:05)
    アニメもピラミッド完成してないんだよね・・まだ。始まりから全てを見ている層が現役のうちは何やっても勝てない(勝ち負けの問題じゃないけど))
  • 結城(2005/12/14 01:21)
    でもここ10年くらいのアニメラッシュは、とても全部押さえられないよね。たぶん誰も勝てない血を吐きながら続ける悲しいマラソンですにょ。
Name   Message   

2005年12月14日(水)  SDメモリ
256MBくらいのCFメモリが必要になったのですが、今はもうCFはそこ以外では使わないので新しく買うのはちょっと抵抗はあります。

と思っていたら、CF型のSDメモリリーダなんてのがありました。
こりゃいい!
そこいらに転がっているSDメモリを流用できます。
1194.png 620×652 22K
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • i(2005/12/16 00:33)
    でも、そのねだんでCFのでかいのかえるんだよね
  • 結城(2005/12/16 00:45)
    はううっ!
Name   Message   

2005年12月17日(土)  交通博物館
今日は交通博物館に行ってきましたにょ。
旧万世橋駅遺構公開目当てだったのですが、それは来年の1月11日からでした...

念願のマイホームには、このくらいのレイアウトは置きたいものですのう。
コメント(書き込みに失敗した時は、文面を変えてみてください)
  • Yotsuo(2005/12/19 02:25)
    おぉ、万世駅の公開があるんですか。それはぜひ見に行きたいなぁ。
  • ろく(2005/12/21 01:18)
    ワタシも見に行きたいデス。(^^)
  • 結城(2005/12/21 01:24)
    ヒーッ!電車マニアは恐いーッ!
Name   Message   


戻る
自選の記事につけているキーワード
キーワード内容
感想:本やアニメ、映画などの感想
PC:PCやソフトの使い方などのTips
ネタ:ホラ話
解釈:アニメやゲームの解釈を考えてみる
雑記:その他、ちょっとした話題