2005年12月12日

デミオ納車

ということで、5年かそこらおつきあいしたトッポ(今月車検切れ)に下取り5万でお別れし、真っ青のデミオ(H16年式3500Km)に乗り換え。
demi01.jpg
燃費はあまりよくないそうだが、今のところ加速はスムーズ、小回りもそこそこきく、室内も広め、内装もまあまあ、で大満足。唯一の難点は少々たばこ臭がすることと、助手席シートにたばこのこげ跡があることぐらい。心配していた相方さんのマツダ拒否症も無事克服。
さっそく、土曜は外したナビの装着に挑戦。ところが、最近のデミオはDINタイプではなく独自のオーディオ一体型なので、取り付けに苦労した。
悩んだ挙句、装着箇所はダッシュボードのほぼ真ん中のアッパートレイのふたの上。ケーブルを目立たせないため、アッパートレイには穴をあけてケーブルを裏に通すことに。
ところがこの裏を通すための作業が難航。まず、オーディオを外したいのだが外し方が分からず…
いろいろ検索した結果、以下のような手順でやるらしい。(後で写真を細くしようと思う。)
1.ハンドル側から除くと脇を止めてあるねじが見えるので、それを外す。
2.エアコンの左右のつまみを引っこ抜き、中のねじを外す。
3.灰皿入れを出す。
4.外したところに手をつっこみ、下から指をひっかけて前に引き出す。
以上のことをやって、何とか外した。
5.次はアッパートレイ。これは、はずれないかといろいろ試行錯誤していたらあっさり外れた。奥から引っ張るのでよかったかな?
6.次に外したところから下にモニター本体の接続ケーブル、および電源ケーブルを通す。
7.シフトレバーの脇あたりに取り出した接続ケーブルを助手席下に置いた本体まで伸ばして接続。
8.接続ケーブルはシフトレバー下のカバーの中に隠す。
9.アースをとる。これはオーディオ本体の適当なところにつないでお茶を濁すことに。
10.ここまでやったらオーディオをつけよう。あれ、このケーブルは何?
   …どうやら、オーディオをhっパリ出したときにFMケーブルが抜けたらしい。しかし穴はオーディオ背後にあり、どうやっても二度と接続はできないようにおもわれた。誰かがケーブルを手で支えていないといけないが、手が届かない…
11.どうしても、グローブボックスの右側のボックスを外さないといけないらしい。あれこれしているうちに、中のケースを外した後、両側から手でへこませれば簡単に取れることが判明。外して、左からケーブルをホールドしつつ、オーディオを装着。
12.次はアッパートレイの穴あけ。最悪、部品交換すればいいだろとの判断のもと、勇気をもって(homyが)ドリルで穴あけし、リッパーややすりで穴を広げていく。
ところが思い切りがたりなかったんだな。中途半端にあけたため、何度もケーブルをひろげるはめに。
13.やっと必要な大きさのあながあいたので、ケーブルを通す。
14.アッパートレイのふたにスタンドを貼り付け。シールをはがし、位置決めして一発勝負。、
15.GPSを助手席前方のフロントガラス内側に仮置き。ケーブルが異常に長いので、後で整理しないといけない。
さて、ここまででとりあえずナビはつかえるようになった。しかし、実はVICSアンテナは今回はまったく手付かず。
というのは、今回は屋内のフィルム(レス)アンテナにしようとおもったのだが、てごろなのがないのでほっておいたのだ。
ここまでかかった金額はダッシュボード用スタンドだけで、約2000円。ディーラーでつけかえると工賃4万ですよ兄さん。あほらしいよね。
ちかぢか、またVICSアンテナをつけるのでそのときにまた詳細な写真をうpします。

Category : | Comments [0] | Trackbacks [0]

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.newfs.to/morota/mt/mt-tb.cgi/181

コメントする

2007年10月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近のコメント
最近のトラックバック
総エントリー数:919

このサイトを検索
Links
Counter
ここにカウンタを設置
Syndicate this site (XML)
  • Powered by Movable Type 4.0
  • 小粋空間