2002年8月の絵日記



2002年8月31日
ぼくもデジぱち作ってみました。
双眼鏡とデジカメが一体化したPentaxのDB100「デジビノ」を使いました。これはすばらしい。双眼鏡から目を離さずに撮影したい場面をぱっぱと撮影できます。連写機能もグゥ!
しかし内蔵メモリだけなので、調子にのって連写しているとあっという間にメモリを使いつくしてしまいます。それと致命的なのは視度調節量の不足。双眼鏡とデジカメがフォーカスを共有しているため、接眼レンズの視度調節で補正しきれない視力の人が撮影すると全部ピンボケになってしまいます。実に悲しいです。僕の撮影した写真は壊滅状態でした。この写真もピンが手前にきてしまっています。この2点さえ改善されれば、デジビノは絶対に「買い!」なんだけどなあ。
双眼鏡とデジカメのフォーカスは機械的なリンクで結ばれていると思うので、改造してみようかなあ...接眼レンズを光学的に補正するのとどっちが楽かしら。

「超光戦士シャンゼリオンバイブル」が発売になったので買ってきました。まさか今になってシャンゼリオン本が出るとは!!主演の俳優が仮面ライダー龍騎に出ている関係で再注目されたのでしょうけど、すばらしい。ぜひともDVD-BOXは出してほしい!LD-BOXは流れてしまっただけに...

2002年8月30日
あ、しまった。KanonのドラマCD取りに行くの忘れてたにょ。
今月はいっぱいDVDやCDを買ったなあ...でも来月もガンガン買うぞ!!


2002年8月29日
わーい。X68000のMOがうちのWindowsから読めるようになったっすー。kanaさんのxtoolsでばっちり読めました。これで数十枚あるX68000のMOを全部PCに移せるぞ!xtoolsのxcopyallはディレクトリやフォルダの日付もコピーできるので完璧です!128MBのMOをコピーするのに30分くらいかかる(当時のMOドライブなので遅いのです)けど、毎日1,2枚ずつ順番にコピーしていけばあっという間でしょう。しかし...一度PCのハードディスクにコピーしたあと、PC上でコピーするとディレクトリの日付が変わっちゃうんだよなあ。今度はWindowsでディレクトリの日付を保存したままコピーするツールを探さないと...
xtoolsの存在は以前から知っていたのですが、うちでは動かなくてあきらめていたのですが、SCSIカードをDC390からAdaptecのものに変更したせいか、あるいはOSがWindowsNTからWindows2000になったためか、ともかく使えるようになりました。やった!
MacのツールでもX68000のMOは読めるのですが、うちのMac(互換機)はLANカードが故障してるしハードディスクの容量も少ないので、どうしても必要な数枚は取り出したものの全MOを持ってくることはとてもできなかったのです。よかった。

「マンハッタンシェイプ」の元となったビルは1年前のテロで2つとも崩壊...

2002年8月28日
パソコンのCPUファンを交換しました。静か〜っ!
でもこんどはハードディスクの回転音が気になり出しました。贅沢!!


2002年8月27日
扇風機で身体を扇いでいると涼しくていいのですが、目が乾いてしまってどうにも困ります。僕は椅子に座っているので、背中から扇風機の風を受けるには頭のあたりしかなくて目が乾き、横や前から扇風機で扇ぐと目に直接風が入ってやっぱり目が乾きます。うーむむ。これからは水中眼鏡着用か!?


2002年8月26日
あー、くーっ、こしがいたいこしがいたいこしがいたいひっこししたいこしがいたいー!
じっくりと絵なんて描いてられません。うーっ。もう寝よう...


2002年8月25日
うぐぅ。ギャラクシーエンジェルのゲーム(PC用)を買ってきたのですが...動かない...インストールして、さあゲーム起動!とすると、そのままフリーズ...ダメです。
うちでは昔からPC用ゲーム、動かないなあ。プリティサミーも大運動会も動かなかったです。何が悪いんでしょうねえ。うーん。


2002年8月24日
8月はまだ1週間もあるんですね。今月はすごく長く感じました。
夏コミもあったし東京タワーにも行ったし、日々、腰痛には悩まされるし、すげーうまい中トロ丼は食べたし、冬コミのカットは描いたし、夜は寝苦しいし、Gonらいだーすにハマりつつあるし。
そして来週は総合火力演習。まだまだ8月は長いなあ。


2002年8月23日
先日、普段使っているパソコンのケースを開けて電源を入れたところ、僕のパソコンのノイズ源がわかりました。どうやらCPUファンだったようです。ためしにCPUファンを止めてみたところ、かなり静かになりました。CPUファンは簡単に取り替えられるので、今度静かなファンに交換するつもりです。
全体的にうるさいのかと思っていたけど、たった1つのファンだけでも相当に騒音源になるのですね。


2002年8月22日
暑ち〜。外は涼しいのに部屋の中は暑いです。
窓あけて換気扇まわしても暑ち〜。部屋の中のものが芯まで暖まってしまっているようです。朝晩は涼しいけど、日中はまだ暑いのかなあ。
はやく涼しくなってほしいものです。

冷蔵庫の中身がからっぽ。これから買い物に行ってきます。

2002年8月21日
ふー、だいたい終わりました。ICQでファイルの受信ができないけど...まあこれはおいおい調整ということで。
こうなってくるともう普段使っているものは全部Virtual PC上にインストールしておきたいなあ。


2002年8月20日
いま、普段使っているパソコンのOSを再インストールしています。
メルコのUSBハードディスクのドライバが悪さして、IEEE1394接続のDVD-RAMドライブを認識できないわ、新しく買ったデジカメを認識できないわで困っていたので、メルコのUSBハードディスクのドライバ追放のための再インストールです。まあ、それ以外にもいろいろゴミがたまっていたので、ちょうどいい機会です。
本当にメルコのドライバが悪いのか、他のドライバが悪いのかはわかりませんが、メルコのドライバがなければそれ以外の機器がちゃんと動くことは確認しました。そうなると、まあ、メルコのUSBハードディスクに泣いてもらうしかあるまい。(それを買ってしまった僕はもちろん泣いています)
この手のドライバの衝突って、入れた時にすぐ気がつけばいいのですが、後から買った機器がつながらなくて「あれが悪かったのか!」としばらくたってから発覚するので困りものです。

ようやくホームページビルダーの再インストールまで終わりました。あとはICQを入れれば一通りもとに戻るかな。ICQか...これ、日本語通るようにしたり設定が面倒なんだよなあ。
Macを使っていたときはOS載せ替えるのはずーっと楽チンだったのに...

2002年8月19日
明日(19日)は日記を更新できないかもしれないので、今日(18日)のうちにあらかじめ日記を書いておきます。「1時3分、イヌにかまれた。2時3分スキーですべってけがをした。」
じゃなかった、こうか。「のび太はジャイアンになぐられ、しずちゃんにくびをしめられ……ライオンに食べられる」

いやはや、あらかじめ日記はおそろしいです。

2002年8月18日
そういえばコミケで、会社を辞めた2人の友人に会いました。
1人は司法書士の試験を目指していて、1人はFF XIのレベル上げを目指しているそうです。
前者の方が生活力ありそうですが試験に受からなければただのプーなのに対し、後者はがんばればGMになれるかもしれないので偉い!きっと。


2002年8月17日
先週食べた中トロ丼があまりにおいしかったので、今日は中トロを買ってきて自分で中トロ丼を作ってみました。
買ってきたのはメバチマグロ中トロ100gあたり300円弱。このクラスの刺身は普段は買わないのですが、今日の僕には海原雄山が乗り移っているのです。俺にうまい物を喰わせるんじゃーっ!!
適当な厚さに切って、炊きたてのご飯の上に並べて完成!安直だなあ。ご飯は店で食べた中トロ丼に見習って、やや水加減を少な目にしました。醤油を小さじ1/2杯ほどかけ、いただきます!
うーん、いまいち...店で食べた中トロ丼はかめばかむほどマグロの味が口の中に広がったのに、この中トロは味はあんまりしないし、歯ごたえもないです。スーパーで買った中トロ自体が悪いのか、僕の切り方が悪いのか、はたまたあの店の中トロ丼がすばらしかったのか。いずれにせよ、あの感動の味の再現には失敗しました...だがこれにくじけず、別の店の中トロでチャレンジだ!!


2002年8月16日
今朝、出勤前にトイレに入ったら...水が止まりません。うう、前から調子悪かった排水弁が閉じないようです。うちのトイレは手洗い用に水をタンクの上まで上げるタイプなので、タンクが満杯になって水が止まる前にフタをあけると、タンクへの給水が噴水状態になってしまいます。
元栓を閉じようとしたのですが、固くて回りません。うう。仕方なくタンクのフタをあけ、噴水はあきらめて弁をなおしました。もー、びしゃびしゃ。調子悪かったら、本格的に壊れる前に修理しておかないといけませんね。うぐぅ。

しかも、あとから考えてみたら、フタをあけたらすかさずタンク内のフロートを手で引っ張り上げて水栓を閉じればよかったという...うぐぅ。焦っているとダメですね。

2002年8月15日
暑くて水をがばがば飲んで、それから夕飯にコロッケをしこたま喰ったら、お約束のように胸焼けです...うげえ。
衣無しで芋だけ揚げた方がいいのかなあ?でもそれだと具がなんにも入れられないしなあ...


2002年8月14日
住民票コードが届きましたが、セキュリティの観念、ぜんぜんないんですね。
使ってる封筒はふつーのペナペナの封筒だからがんばって透かさなくても中身はばっちり読めちゃう。書留でも手渡しでもなく、ふつーの郵便だから、僕が会社から帰ってくるまでの間は郵便受けに放置です。お盆で帰省している人なんて、その間郵便受けに何日間も放置です。
いいのかなあ、こんなんで。


2002年8月13日
またKlez系ウィルスメールがばんばん届いています。やっぱり10日の予想通りに、会社や学校のように土日に電源が入らないパソコンがKlezに感染しているんでしょうねえ。まだ毎日数通ですが、これが毎日数十通も来るようになったらSPAMどころの騒ぎじゃないです。実に煩わしい。


2002年8月12日
今日はお昼に中トロ丼を食べました。
すげーうまい!!これがまぐろの味なのか!!知らなかった...噛むとどんどん味がする!
今まで食べてたのは「ちょっと歯ごたえのある赤いしょうゆ味ゼリー」だったのでは?!と、思えるほどの、鮮烈な体験でした。

冬コミカット描かないと。今回は受かるかなあ。

2002年8月11日
ふー、コミケ終わりました。来ていただいた方、どうもありがとうございます。行けなかった人、ごめんなさい。特に「後でいくっすよー」とかいいつつ行けなかった人たち、ほんとうにごめんなさい!家に帰ってきてから「はっ!行き忘れた!!」と思い出しました...

風呂入ってすっきり。汗を吸ったタオルや服も洗濯したし、今日はもう寝ようっと。明日...いや、明後日頃には筋肉痛だろうなあ。
僕の日記の絵は大きい絵へのリンクになっているのですが、なんでブラウザで表示したとき、リンクがあるという表示にならないのかなあと思っていたら、border="0"と指定されていたからでした。今、気が付きました...

2002年8月10日
ここのところ毎日数通ずつ届いていたKlez系ウィルスメールが、今日は1通も届いていません。
どうしたんだろ。対処したのかな?それとも、お盆で会社が休みになってパソコンの電源が切られたからか?
なんにせよ静かになってよかったよかった。


2002年8月9日
うちの水槽にはツメガエル(たぶんヒメツメガエル)が3匹います。ツメガエルは水中で生活して陸上には上がりません。呼吸のために水面に顔を出すだけ。
このツメガエルってやつはどうにも頭が悪くて、エサを入れても解らない(水槽で飼っていたときは魚に先に喰われてた)し、エサに気がついても飛びつきどころを間違えて仲間をパクッとくわえちゃうなど、かなり愚鈍なようです。
そこで、こいつらのエサ不足解消のためにミナミヌマエビを何匹か入れてあったのですが、ミナミヌマエビの数が増えるのが楽しくて「むむ?!もしや、ツメガエル3バカ大将が、ミナミヌマエビの小エビを食っているのでは?!」と思い、今は水槽を網で仕切ってその中にツメガエルを隔離しています。まったくもって本末転倒なんですが。エサがかわいくなって、本来のペットの方を隔離するとは....
とこが隔離するようになってから知恵が付いたのでしょうか?エサ(魚用のフレークです)を入れると、すかさずエサに飛びつくようになりました。それに僕が水槽に近づくと、エサがもらえるのかとソワソワするそぶりまでみせて、魚なみに賢くなったようです。
そして先週、その中の1匹がブリーディングケースから水槽へ逃げ出していました。水槽の中を泳いで魚とエサを取り合っているのですが、やっぱり魚に先を越されます。そのうちうっそうとした水草の茂みの中に逃げ込んでしまい、以来ようとして行方が知れません。
と思っていたのですが、さっきエサをやろうとしたら、ちゃっかり網の中に戻ってきていました。魚との生存競争に負けたか...しかし、どうやって戻って来たんだろう。水槽とは水面上2cmくらいまである網で仕切られているというのに。それにしても、ここに来ればエサにありつけると思い戻ってくるとは、なかなかどうして賢い奴だと、ちょっとだけ見直しました。(ちょっとだけ)

メガネっ子の由宇たん萌えぇん。

2002年8月8日
暑ち〜。こんなに暑くてコミケは大丈夫なのかなあ。朝も早いし、だんだん身体が夏コミに耐えられなくなってきている気が。かといって家で涼んでいる気にはぜんぜんなれません。行くぞー!


2002年8月7日
うぎゃー。冷蔵庫の扉があきっぱなし...うう、僕を迎えてくれるはずの冷たい飲み物が...悪魔のドリンクと化しています。


2002年8月6日
暑ち〜。扇風機の前から離れられません〜。もちろんクーラーもついてる。ついてるけど、なかなか冷えないです。昼間に芯まで暖まっちゃっているから、部屋中の物がじんわり熱を放っています。暑ち〜...


2002年8月5日
今日は「自動お返事システム『メールくん』」からメールが来ていました。「メール友達が欲しいと思う人は『メールフレンド』ページに行くときっと友達が見つかるよ。」なんて書いてあるので、「こりゃ出会い系サイトの新手の広告か...」と思い捨てようと思ってよくアドレスを見てみると、うーむ。コンテンツを見てみて2度うーん。
これ、BIGLOBE本体がやってるコンテンツでした。しっかり(C)NECも付いてる。
たぶんfromを偽装するウィルスにかかっている人からのメールが「BIGLOBE自動お返事システムメールくん」に届いて、自動的に僕に返信が来たのでしょうけど、なんとも軽薄でウソっぽい文面なのでちょっと驚いちゃいました。

それにしても最近、fromを偽装したウィルスメール(に対するMAILER DAEMONからのおしかりのメール)がたくさん来るなあ。

2002年8月4日
昨日の精神的・肉体的疲労で今日はぐったりしていました。ほとんど動けません。うう。
昨日は怖い夢見ちゃったし。平らなところにいたはずなのに、どんどん傾斜がきつくなっていき、必死に上に登ろうとするのだけど、思うように身体が動かずに「落ちる、落ちる、落ちる!!!」
目が覚めたときは寝汗ぐっしょり。


2002年8月3日
行ってきました東京タワーへ!
子供の頃に1回行っただけなので、常、もう一度登ってみたいと思っており、原稿も終わったことなのでhomyさんと約束して一緒に登ってきました。
まずはエレベーターですすーっと150mの大展望台へ。期待と興奮に胸をふくらませて降りたところ...
怖い!!めちゃくちゃ怖い!!僕は高いところがちょっと苦手なのですが、んもー腰が抜けそうで窓に近寄れません。何が怖いといって、展望台の中に交差する柱。ここから上の構造は全てそこに見える柱だけで支えているのです。「こ、これっぽっちで支えているの?!」とどうしようもなく不安になります。そして窓!大展望台の窓はオーバーハングしているので、ほぼ真下が見えるのです。こわ〜。完全に腰砕け状態でおそるおそるカメラだけ付きだして撮影したのがこれ
しばらく大展望台で恐怖に慣れてきた頃合いを見計らって(?)いよいよ250mの特別展望台へ。まず特別展望台へのエレベーターの乗り場に不安をあおられます。狭い...こんなに狭いのか!?そしてエレベーター!ガラス張りで外が見えるんです。そりゃ大展望台へのエレベーターもガラスから外が見えますが、まわりはがっちりした鉄骨に囲まれているので安心です。しかし特別展望台へのエレベーターのまわりに見えるのはすぐ手の届きそうな距離にあるわずかな鉄骨だけ!その先は何もない空間!!エレベーターを囲っている構造物が明らかに「細い」のです。こんな細いものが空中に突き出しているなんて不自然すぎです。うわ、これ、ポキっと行かないのか?!昨日までは大丈夫だったかもしれないけど、完成から40年以上が経ってるんだからそろそろヤバいだろ。まてよ、このエレベーターちょっと揺れてないか?いや揺れてる!間違いなくこのエレーベーターは揺れてる!!!「乗るんじゃなかった、乗るんじゃなかった、乗るんじゃなかった!!勘弁してくれ!勘弁してくれーーーッ!!!俺が悪かった!俺が悪かった!!
ちなみにこの写真は降りてくるときに撮影したもの。このくらいの鉄骨しか見えないので、空中に放り出されているような気分になります。上りのときはとにかく死にそうで写真取る余裕は全くありませんでした。
そして特別展望台へ...狭い!!めちゃくちゃ狭い!こんな感じ。狭いということは、それだけ鉄骨も細く数も減っているので、ますます怖いです。ドシンドシン歩いているお客さんがいると「お願いだから静かに歩いてくれ!!タワーにこれ以上負担をかけないでクレッッ!!」と泣いて頼みたくなります。特別展望台では真剣に悩みました。もうあのエレベーターには乗りたくない!あんなの乗るくらいならこのままここにいる!!と。手のひらには脂汗がじっとり。上りのエレベーターの中からぎゅーと握りっぱなしでしたから。そんなところに一服の清涼剤。
特別展望台にはトイレがありました〜。なんと水洗。ってことは、250mの高さまで水をくみ上げて(押し上げて)、また排水を下に落としているのです。すげー。思わず室内を撮影...しようとしたけど、「ここはわずかな鉄骨で支えられた空中に浮かぶ個室!」と思うと怖くなり、あわてて用を足して飛び出しました。
ふー、恐ろしい。東京タワーから降りた後でも、高いところから下を見下ろす危うげなイメージが頭に何度もフラッシュして、トラウマになりそう...

もう1つ楽しみにしていた「楽しい蝋人形館」はすっかり様子が変わっていました。子供の頃に見たときは、蝋人形で作った白雪姫とかの童話の世界がひろがっていて、メルヘンな気分で先に進むと...中世の拷問!水車にくくりつけられた人、アイアンバージンに串刺しにされる人。腹の上にネズミの入ったカゴを置いて上で火を焚くと熱さから逃れようと腹を食い破って中にもぐりこもうとするネズミ!!!これでもか、これでもか、と拷問の世界です。おまけに出口近くでは通路がいきなりウレタンになっていてグニャッとした感触に心臓が口から飛び出しそうになりました。ええ、そりゃもうトラウマになります。
しかし今や歴史上の人物や著名人にそっくりな蝋人形が並ぶだけのつまらない蝋人形館に...と思ったらありました!扉で仕切られた中に中世の拷問が!数がかなり減っていましたが、たしかにあの日に見た水車が!!ヒーッ!!!
最後にわずかに期待していた「富士通マイコンクラブ」は影も形も痕跡もありませんでした。2進数の話の小冊子を貰ったとおもうんだけどなあ...

2002年8月2日
夏コミの新刊の印刷代の請求書(「の」の連続 by Word)が届きました。締め切りを延長しているから追加料金を取られているのですが、それでも数年前に初めて作った時より5割くらい安いです(表紙の値段が安くなっているのが大きいです)。
ああ、今の倍払うから、コミケの前日、いや、コミケ後に原稿受け付けてくれないかしら...

腹が立つので僕は「『の』の連続」だけでなく全ての校正をoffにしてます。こんな校正機能使うより、「MS-IMEをoff」にした方がよっぽど誤字が減ると思います。今はATOK14に甘んじていますが僕はSKK派。

2002年8月1日
あちー
夏コミの原稿が終わったというのに、どうも身体の調子がよくないです。眠いのに夜はなかなか寝付けないし...ここはいっぱつ、浴びるほど呑んで死んだように眠って、一気にペースを取り戻す?!

それにしても暑いです。じめじめしてるし。