2001年7月の絵日記



2001年7月31日
前にも書いたことあるかもしれませんが、僕の夢の老後は、オタクアパートです。住民が全員アニメマニア。
「今週は102号室の山田じーさんの部屋でZZガンダム上映会じゃ」
「プル萌えですのう」
「ほっほっほっ、わしはやっぱりモームじゃのう」
「ロボ少女なら、わしはマルチじゃのう」
「いやいや、やはりネンネンじゃろ。わしの初恋のロボ少女じゃ」
って感じです。週5本アニメを収録していれば、20年間で2600時間。1日7時間上映会を開いても1年持ちます。40年間アニメを収録し続けた老人が8人も集れば死ぬまで上映会を続けられます。
これを更に発展させるとオタク村。住民が全員オタク。村内ケーブルテレビを使って自慢のコレクションの上映会。年2回、村営バスでコミケバスツアー。村議会で話し合うことは決まっています。「今年の予算で、どんなOVAを発注するか」です。村オリジナルアニメ制作に使われるのなら、税金払うのも気持ちいいものです。声優に強い党とか、作画命の党とかいろいろあって政治にも興味津々。村議会中継の視聴率もうなぎのぼりです。投票率だって100%いきますよ。選挙活動はこんな感じでしょうか。
「魔法少女アニメ実現のために山本潔に清き一票をぜひお願いいたします!」
「5年ぶりのロボットアニメ制作!田村一郎、田村一郎をよろしくおねがいします!」
「燃える漢の熱血アニメ、岡元弘造、岡元弘造」
村民は各候補の主張を熱心に聞いて、自分の見たいアニメを企画してくれる議員を選ぶのです。う〜ん、理想の老後だ!!


2001年7月30日
夏コミ原稿入稿しました〜。ふ〜。今回は線画の修正を全部homyさんにやってもらいました。1人ではとても作れなかったです。たすかりました。
今はたまってたビデオを見ながらもうつらうつら...。もう寝るる〜っ。

ふふふ。でもビール買ってあるのだ。呑んでから寝るぞ!
エンジェリックレイヤーのDVD1巻も見なければ...ヒカル〜っ!

2001年7月29日
秀和システムの「究極!!X68000エミュレータ」という本を偶然見つけて買ってきました。今頃X68000の本が出るとは驚きです。元ユーザーが買いそうだし、エミュレータの完成度も高いので、ある程度の需要が見込めるのかな?
パラパラと中を見ると...mfged(僕が昔作っていたプログラム)が収録されてました。全然聞いてないっす〜。転載自由だから全く問題ないですが。でも本文では最新版が紹介されているのに、CD-ROMには古い版が収録されているのはちょっと悲しい。あと、画面写真がmfgedじゃなくてgzipのusageなんですが...しくしく(言ってくれればサンプル画像を提供したのに...)。
それは置いといて、この本は買いです!.レリクス、ジェノサイド、ジェノサイド2、ラグーン、ファランクスが収録されてる!!夏コミ原稿がおわったらエミュレータでプレイだ!!(実機もちゃんと持ってるにょ。ACEと初代とX68/040turbo)

mfged、作ってから何年も経っているのに今でも紹介されるのはうれしいことです。でもフリーのグラフィックエディタは他にもいくつかあったから、それらも紹介して欲しいですよね。どのソフトの技術力もmfgedより上そうだったし。僕は最後までマルチウィンドウを作れませんでした...。

2001年7月28日
近所にいつのまにかオープンしていたラーメン屋に行ってきました。
作っている人の手つきはまだおぼつかないですが、スープの味はなかなかグゥ!味はなんて形容していいのか解りません。混濁スープですが、油っぽくなく徹夜明けでも大丈夫(白湯スープって言うのかなあ...)。また明日も行ってみよう。でもちょっと高い...

白湯スープといえば、環八等々力のあたり(?)にある白湯ラーメンの店のチャーシューがめちゃくちゃうまかったっす。ずいぶん行ってないので、今度行ってみよう。

2001年7月27日
しろくまだ!
しろくまとは...桃やパイナップルなどが入ったかき氷のことです。たいてい、丸永のカップに入ったしろくまなんですが、今日は同じ丸永の「しろくまバー」を見つけてしまいました。しろくまといいつつかき氷じゃないです。でも、これもなかなかうまい!


2001年7月26日
うなうな。昨日はどの店でも山のようにうなぎを売っていたので、売れ残りが安く売ってないかなあ〜、と思って何軒か回ってみたのですが、普通の値段でした。あう。もう売ってない店も多かったし。みんな売り切れちゃったのかしら。
1999年の暮れに2000年問題対策として山積みにされていたカセットコンロを、2000年になってから安く買いたたこうと思っていたのに、年が明けたら姿を消しちゃったのと同じ...。これも売り切れたのかなあ。
それにしても、徹夜明けでトンカツ弁当はたしかに胸がやける!!金沢編集長の言った通りでした。おえええ...うう。


2001年7月25日
たまに、ヒゲを伸ばしてみようかな、と思うのですが、ちょっと伸ばすとヘルメットのアゴ紐にひっかかってやな感じです。アゴは諦めて、鼻の下だけ伸ばそうとしても、ここはここで食べたり飲んだりするとついちゃうんですよね。結局いつも挫折しています。


2001年7月24日
しばらく前に「買ったぜこのやろうっ!」と書いたポータブルMDLPプレイヤーですが...これのバッテリーが恐ろしいほど持ちます。1本で40〜50時間くらい再生できるんじゃないかなあ。まだ2回(買ったときと、1本目が切れたとき)しか充電してません。すげぇ!!


2001年7月23日
夏コミの原稿が終わったら、部屋を片づけたいのですが...ざっと見渡してみて、もう収納スペースがないなあ...ガスコンロはもう外しちゃったしなあ。うーん。流しを使うのやめて、そこに荷物積む?!というのはさすがに無茶ですが、洗面所は風呂にあるわけで別に流しがなくても困るわけでもないか...やはり流しか?!でも変化制御の指輪があるときには流しの水を飲みたいし、指輪の同定にも使うしなあ...(それは違う)


2001年7月22日
棚の上からCDの山が崩れて落ちてきました。一番上はアップグレード版のWindows95。何からのアップグレードかと言うと、当然Windows 3.1です。なつかしいなあ。そういえば、Windows 3.1の時にはBOW(BSD on Windows)を使っていたのですが、今はもうないのかなあ?BSD on Windows 2000とかあったら欲しいなあ。


2001年7月21日
今朝見た夢は、見知らぬ会場での同人誌即売会です。現実には行ったことのない、夢の中の幻の会場です。でもその会場のイベントに出た夢は前にも見た気がします。しかし、夢の中のことですから「前にもここのイベントに来たことがある」ということ自体が、夢の中の設定なのかもしれません。考えれば考えるほど、夢と現実(以前にもその夢を見たということ)の境目がはっきりしなくなります。うう。

やけにリアルな会場でしたから、モデルとなった建物があると思うんだけどなあ...うーん。

2001年7月20日
か、肩が痛い、というかこれが肩凝り?!
私は昔からぜんぜん肩凝りしない人だったのですが...ギプスを吊っているときも、肩はパンパンに張っていながら、なんにも感じなくて整形外科の先生を驚かせた(?)この私が肩凝りっ?!ひ〜っ!

少し首と肩を回したら痛みはすーっと消えていきました。首の付け根〜肩のあたりを触るとかなり固いですが、でも別になんにも感じないなあ...便利!(でも腰痛持ち...こっちは立ち居も困難になります)

2001年7月19日
またまたガス工事です。ガス漏れの場所がなかなか解らないのかなあ。今回は数ヶ所同時の工事で時間も長いので、本格的に掘っているのかな。しかし...駐車場が工事現場に挟まれてしまい、バイクを出せません〜


2001年7月18日
なんとも身体の調子が悪いです。胃腸がヘロヘロって感じです。暑くて冷たい物を飲みすぎたかなあ...(泡は出ない飲み物です)
うう、ほんとに変な感じ。あと1、2ページにペン入れしたら早めに寝よう...


2001年7月17日
クーラーの温度設定ってなんで1度刻みなんでしょう。1度上げると暑くて、1度下げると寒い。そんなことありませんか?0.2度刻みくらいだと、ちょうどいい温度が見つかりそうなんですが。
あと、会社など人がたくさんいるところだと、部屋全体は暑いのに風が来るところだけ寒くて困ります。これを防ぐには...現在のすごく冷たい風をちょっと出すという方式では局所的に温度が下がってしまうので、ちょっと冷えた風を大量に出す、という方式でどうでしょう?風速20mくらいの大風量。これで風が当たる人も寒くない!仕事にならないか...


2001年7月16日
夕方、東(だと思うんだけど西かもしれない...方角が全然解らないものでして。自分の部屋にいても、どっちが東かはよく考えないと解らない...)の空がピカピカ!と2回くらい光りました。こいつは夕立か?と思ったのですが、降りませんでした。夕立が来ると、サーッと気温が下がって気持ちいいんだけどなあ。


2001年7月15日
.ウルトラマンコスモス。う、う〜ん。たぶん、ポケモン以来の「モンスターコレクション」要素を入れたかったんだと思いますが、最初から「怪獣ランド」で始めてしまうと、話作るのがすっげーつらくなりそうだなあ。
怪獣が弱い(人間の攻撃で死んでしまう、保護の対象である)のがいまいち面白くないです。今後のウルトラマンは、人は死なないどころか、怪獣も死なない物語になるのかしら?子供の教育上?だけど、あんな巨大な物があばれていても誰も死なない、傷つかない世界ばかり見せられたら、「何やっても誰も傷つかないんだ!」というすげー傲慢な人間に育っちゃう気がするんだど...傷つくときは傷つく、死ぬときは死ぬ、というのをきっちり描いた方が教育上いいと思うです。
第2話で、「これからいろいろ矛盾に突き当たることもあるだろうが、がんばっていこう」ってなことを行っていましたが、その通りに、「誰も傷つけたくない、すべてを守りたい!」、そう思ってやった事で別の誰かを傷ついてしまう。そんな矛盾も描いていって欲しいな。

あうっ、プロバイダに繋がらない...

2001年7月14日
ウルトラQのDVDを見ています。映像は非常に綺麗で絶対に買いです。しかし...これリップシンクがずれてるんですが...。もともと映音がずれていたのか、今回のデジタル処理の過程でずれたのか。LDを持っている人は確かめてみてほしいです。ああ!ずれが気になる〜っ!!


2001年7月13日
何も言わなくても解ると思いますが
暑い〜っ!!!
部屋中のものが芯まで煮えたぎっているようです。布団もカイロのように暑い。暑い〜っ!クーラー入れてもぜんぜん冷えん〜っ!心なしか冷蔵庫の中もぬるめです。うう。


2001年7月12日
はうっ!しばらくUO(Ultima Online)をやっていなかったら、いつのまにかアカウントの有効期限切れてた...はやいとこ追加しておかないと。

リンク先はGM Beggarになった時に記念に撮ったスクリーンショットです。
この頃は刀を使っていますが、今はメイス使いです、たしか。
今は職業表示になっているぞ!(やってないと称号落ちたりしないだろうなあ...)

2001年7月11日
久々にWindows95のパソコンを使いました。MMX Pentiumの133MHzか166MHzあたりなのですが、最近のノートパソコンがレジュームから復帰するのと同じくらいの時間、十数秒で起動しちゃいます。すごい。
今のOSはなんて鈍重なんだろう...


2001年7月10日
きっ、今日はもうだめです...


2001年7月9日
スーパーで安売りしていたカルピスを買ってきてのんでます。っくー!夏はカルピスだね!巨峰カルピスも激うま!!昔のオレンジ、グレープもなつかしいけど、今飲んだらまずく感じるのかな?
昔、カルピスウォーターが出たときに「あ!カルピスってこんなに甘いんだ!!」って思いませんでしたか?それまで、すごく薄く作ってたんだなあ。カルピスウォーター以降は、ずっと濃く作ってます。
そのカルピスウォーターが出てくるよりずっとずっと前に、「カルピコ」っていう缶入りカルピスがあったと思うのですが、あれはどこいっちゃったんだろう?もしやカルピスのパチモン?!でも自動販売機ではカルピスソーダとかと一緒に売ってたんだけどなあ...オレンジもありました。あれはカルピスウォーターとはまた違った味だった淡い記憶があります。

カルピスウォーターって、青臭いというかカルキ臭いというか、カルピスを薄めて飲むのとは違う臭いしませんか?僕はあの香りがあんまり好きじゃないです。

2001年7月8日
う、うなうな!うな!
うなぎ旨いにょ〜っ!!っくーっ!!
このへんだとセイロ蒸しが喰えないのがちょっと残念にょ。

なんか今日は目のゴミが気になるなあ。ときどき視界にチラチラ。目の表面に張りついているみたいで、目で追うと逃げるのでイライラ。以前より目立つような気もします...

2001年7月7日
今日はうな重を食べました。うまーいっ!っくーっ!!っくーっ!!
また明日も喰うぞ、このやろう!覚悟しておけっ!

グレートダンガイオー最終回見ました。キョウジが最後にダンガイオーに華をもたせてくれたら後味はグッと良くなったんだけどなあ。そしたらクウヤも「グレートダンガイオー、おまえはまさに偉大だ...それにしてもあれだけ強いロボット、いったい誰が作ったんだ?」とか言って暗黒大将軍なんですが。

2001年7月6日
今日はちょっとは涼しかったけど、やっぱり暑いなあ。うーん。
雨が降る、降ると天気予報でいいつつ、ちっとも降らないのですが、こんなんだと水不足が心配になりますね。


2001年7月5日
おりょ?またスキャナがおかしい...こういうのは十中八九ケーブル異常なんですが、こないだケーブルとりかえたばっかりなのになあ。OSをバックアップに戻してもだめなのできっとケーブルでしょう。うぐぅ。

そういや、昔、大槻ケンヂのオールナイトニッポンの「男祭り」を収録したんだけど、あれどこ置いたんだろ...

2001年7月4日
うひゃー、あ、暑い...なんじゃこりゃ。
温度計は35度。クーラーをガンガンまわしても32度までしか下がりません〜。


2001年7月3日
シスプリマニアの友人が、前々回の放送で、真深ちゃんに指令を出している人が明示されてたね、と言っていたので、びっくりして、言われるままに12話をチェキ!
おお、ちゃんとメールアドレスが書いてある〜っ!
俺も、sys.pri.ne.jpドメインのメールアドレス欲し〜っ!

EDの帽子の女の子だと思っていたのが実は山田だってホントですか?!
(ウソですが)

2001年7月2日
昨日買ったポータブルのMDプレイヤーはほとんど回転が止まっています。1分くらいに1回だけMDが回転して5、6秒するとまた停止します。メモリに先読みして格納しておくのでしょう。だからLP2,LP4モードだとバッテリーの持ちがいいんですね(同じ先読みメモリで、より長時間再生できるから)。SP/MONOで1分に1回読むってことはメモリは1MBってことかな。
でも、1分に1回の回転音が気になります...連続して音がし続けているぶんには気にならないのですが。

今日中に夏コミの表紙描かないと...うー、時間ない...

2001年7月1日
MDLP対応のポータブルMDプレイヤーを買ってきました。
デザイン優先のあまりか、リモコンや本体がちょっと使いにくい機種もあって気になりました。
ボタン類がシンメトリーに並んでいて、手さぐり操作がむつかしそうだったり。音オンリーのメディアは、目の見えない人だって使うのだから、触ってすぐ解るようにボタンの間隔を変えるなどして欲しいな。
SONYのヒネるリモコンは、親指が動かない人にはかなり使いにくそうです。SHARPの再録機の十字パッドは、ちゃんと指が動く僕でも押しそこねやすいです。OEMのKENWOODの方が4つのボタンが独立していて使いやすいと思いました。
こういうのって、バリアフリーってことでもあるけど、身体が不自由な人でも使いやすい製品なら、健康な人なら更に使いやすい製品としてジワジワと人気が出ると思うんだけどなあ。(逆かな?使いにくいのを作っていると、だんだん人気が落ちちゃうのではないかと。少なくとも僕は、一度買って使いにくかったら、次は似たようなインターフェースの製品は避けます)