« 2006年3月 | メイン | 2006年5月 »

2006年4月30日

J1第10節 vs清水

突然の雨の中等々力へ。雨とはいえ、さすがにナビスコよりは人が入っている。小ぶりになったので、バクスタ1Fのハーフラインのあたりに陣取る。ここ、選手は近いけど遠近感がちょっと…
試合は、序盤は完全に清水ペース。まず、CKから斉藤のあたまであっという間に失点。
その後も、右の市川、兵頭から何度も突破される。マルコンの裏ですな。
一方の川崎はミス多すぎ。特にケンゴのとこで何度も奪われ、観客席からは「あ~あ」の声が。
ペナルティエリアまでなかなか侵入できない中、ジュニーニョが放ったミドルが一発決まる。
同点になってからはやや持ち直した川崎。徐々にサイドからペースをつかみフィニッシュも増える。
しかし、前半はそのまま終了。
後半も攻勢にかかり、得点の匂いを感じさせるようになってきた。特にこの日は右の勇介がよく、何度も突破してチャンスを作っていた。それに対し、左のマルコンはちょっとスピードがなく、何回も詰まってスローダウンしていた。
最近、序盤戦の勢い、なくなってきたなあ…
試合はカウンターからマルクスが決めて一旦リードしたものの、ジュニーニョが負傷退場。対して清水はFWを続々投入して捨て身の攻撃、川崎はやや防戦一方。なんどか決定的チャンスをしのいだものの、ついに右の市川からつないだボールを相澤がはじいたところをチョジェジンに押し込まれる。
寺田がいない分、DFもふんばりがきかなかったか。
この試合、勝っていれば首位だった(G大阪が今日負けた)が、これもまだ早いという神様のはからいか。
ま、まだまだリーグ戦は長いよ。

投稿者 morota : 20:45 | コメント (0) | トラックバック

2006年4月26日

今日のオシム

J's Goalのオシムコメントより
http://www.jsgoal.jp/news/00032000/00032333.html
「アメリカがもし囲まれた国で、何も情報がわからなければ、私たちはアメリカの中で何が起こっているのか知ることができない。しかし、今日の試合は、囲まれていない。誰もが見ていた。だから、私がコメントすることはない。」
なんでアメリカが出てくるのかわからないが…
「残念なのは、結果が最後にひっくり返らなかったことだ」
「むしろ逆転されればよかった」
「あのまま逆転負けすればよかった。」
「本当に逆転されればよかった」
よほど、逆転されたかったんですな…。

投稿者 morota : 23:57 | コメント (0) | トラックバック

2:パンがないならお菓子を食べればいいじゃない(マリー・アントワネット)

マリー・アントワネットは、「パンがないならお菓子を食べればいいじゃない」なんて、本当は言ってない。
そもそも、本人が言ったんじゃない疑惑。
・ルソーの「告白」のさる大公婦人説
・「トスカーナ大公国の公爵夫人」説
・ルイ15世の娘(ルイ16世の叔母)であるヴィクトワール内親王説
・「中国・西晋二代皇帝恵帝「米がないのであれば、肉を食べればいい」」のパクリ説

ちなみに、お菓子というのはブリオッシュのことらしい。

参考:
マリー・アントワネット(Wikipedia)
フランス革命あ・ら・かると マリー・アントワネット vol.1

投稿者 morota : 21:59 | コメント (0) | トラックバック

ヤマザキナビスコカップ vs京都

実は、今季初観戦。
前半のフロンターレ、最悪。ミスが多いし、前線と息もあってない。シュートもほとんどなし。
案の定、あっさりと失点。我那覇がワンチャンスからすぐに返すが、チャンスらしいチャンスはそれぐらい。
後半は、ようやく目覚めたか、、一方的な川崎ペース。最終的には4-1という結果だったわけだが…
京都だめすぎ。攻めが遅い。せっかくカウンターで速攻のチャンスあっても、ボール止めちゃうんだもん。
そして今日、最高にやばかったのは…GK相澤。
ゴールキック5本ぐらい、ノータッチでサイド割ってた。
攻めて真ん中に蹴りゃいいじゃん。

投稿者 morota : 21:47 | コメント (0) | トラックバック

2006年4月24日

1:我輩の辞書に不可能という文字はない(ナポレオン)

昼の会話で思いついた、有名人の残した名言はほとんどすべて、本当は言ってないのではないかという
疑いを実証すべく、始まったシリーズ第一弾。

ナポレオンは、「我輩の辞書に不可能という文字はない」なんて本当は言ってない。
本当に言ったのは、「不可能というのはフランス的でない」らしい。ずいぶん違うな。

参考:辞典 - Wikipedia

投稿者 morota : 23:30 | コメント (0) | トラックバック

キエテ、コシ、キレキレテ

今日の倉敷アナ@ワールドカップログ
タイトルだけで分かった人はすごい、宇宙語で、「ぼく、きみ、友達」なんだそうな。(ウルトラマン第二話)
何の話かというと、今回紹介する国がスラブ語圏(チェコ、ポーランド、ウクライナ)で、現地の発音を勉強しようという趣旨らしい。無理やりだな。
紹介しそこねたが、前回はパラグアイという国名がpara(海)+gua(水)であるということにひっかけて、「ガンダムキャラの中で、名前に花が入っているキャラは」全然関係ないって。

ちなみに現地レポートによればチェコはビールがうまいらしいので、今度飲んでみたい。それはBudweizer!…ではなく

投稿者 morota : 23:12 | コメント (2) | トラックバック

2006年4月22日

ベルカンプ・デー

私の会社のデスクトップPCのマシン名はbergkampという。そんな訳でまだまだがんばってほしい選手だが、先週のプレミアの試合で、1アシスト、1ゴール。。。サポーターが「ベルカンプ・デー」として祝ってくれている中での得点、うれしかった。
…昔はこういうのは、ざらだったんだけどね。選手生命もあというくばくかの中で、もうひと輝き、期待したい

投稿者 morota : 21:44 | コメント (2) | トラックバック

イエローリーグ vsアシスト

前半2-6
後半4-1
合計6-7
惜しかった…前半は無駄に失点していた。欠席裁判みたいになってあれだが、寝不足のキーパーがあまりよろしくなかった。
後半は私がGKに入りがんばって1失点に抑え…
他の方もがんばっておりましたおかげで、ペースはサイベースへ。後半4点をあげたが、一歩及ばなかった。非常に惜しい…

投稿者 morota : 21:40 | コメント (2) | トラックバック

世界飯店(大塚)

sekai 002.jpg

大塚出張は何度もあったが行くのは今回初めて。ネットでは「B級グルメの王様」という評判らしいので、一度は行かねばなるまい。
ここでは焼鴨飯(1000円)が名物なので、それを注文。
sekai 001.jpg
みかけはうまそうでしょう。
事実、鴨は香ばしく焼いてあり、おいしいのだが…
これ、骨付きです。
骨付きだったら、丼じゃないほうがいい、と思うのは私だけか。ちなみにたれの味付けは、八角などが入ったしょうゆベース。
次回機会があれば、他のどんぶりにしてみよう。

世界飯店
東京都豊島区北大塚2-14-8
03-3576-1757
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.43.57.6N35.43.43.9&ZM=9

8/28 麻婆豆腐定食。かなり山椒の効いた、私好みの味。

izu%20001.jpg

Google Maps

投稿者 morota : 18:46 | コメント (0) | トラックバック

シティボーイズミックス:マンドラゴラの降る沼(池上本門寺)

パナソニックグローブ座、アートスフィアでシティボーイズのライブを見てきたが、なんと今回、寺である。寺にテントを張ってやるのだそうだ。
行って見た。寺自体は駅から10分ぐらい、ただそこからが遠い。階段を延々登ると本堂のある庭があるが、そこではなくどうやら裏らしい。裏に回るとテントがあった。入ってみると小劇場ほどの広さがあり、テントという呼称はふさわしくない。しかも席が階段状に用意されている。
開演の前にお坊さんが現れ、説話(というか前説と呼ばれていた)。今回のは、いきいき推進委員会とかいう活動の一環なんだそうだ。
さて、内容の方だが、リニューアル(ミックスになってから)以後で一番よかったと思う。コントにはずれがない。6年ぶりのいとうせいこう復活ももちろんその一因だが、脚本がよかったのではないかと思う。
以下、印象に残ったもの(ネタバレ有)


http://www.honmonji.or.jp/05topic/05event/mandoragoras/mandoragoras.html

投稿者 morota : 18:14 | コメント (0) | トラックバック

2006年4月19日

ドラマ

「クロサギ」第一回を見た。なんかちゃちっぽそうで、見る気がうせた。
天海祐希ファンなので「トップキャスター」第一回を見た。
天海祐希の魅力だけでつなぐには、あまりにもストーリーに魅力がなさそうだと思った。
モーニングでちょっと前国友やすゆきがやっていた、キャスターもの、あんな、ちょっとありがちな、安っぽい匂いがする。

投稿者 morota : 23:33 | コメント (0) | トラックバック

立喰師列伝

チネチッタで鑑賞。
最近の押井映画って、押井節を抑え気味でややエンターテイメント志向だったけど、これは別物。最初からナレーションが暴走。パンピーの人はその辺でもう、完全置き去り状態。なんか日テレは載せられて宣伝してたけど、大丈夫なのかなあ。
立喰師ってのは、ただぐいで詐欺をすることが主の人達のようだが、その「ゴト」はそば屋だったり吉野家だったり、ポストペイな店で通用するものであって、映画に出てきたハンバーガーショップや、松屋のようなプリペイの店ではだめなんではなかろうか。映画ではロッテリアで注文したバーガーを片っ端から食べちゃっていたが、その辺はどういうことになっているのか気になった。
ちなみによちの家やロッテリアでやっていたのは詐欺といいうより、DoS攻撃ですな。

投稿者 morota : 23:20 | コメント (0) | トラックバック

ダ・ヴィンチ・コード

読了しました。(ネタバレ有)
まあまあ面白かった。最後の導師の正体のとこはかなり前に分かっちゃってちょい興ざめだったけど。
黄金比のあたりはかなりトンデモな匂いがした。生物界が黄金比にあふれてるんじゃなくて、生物界のいろんな比の中から黄金比のものを恣意的に選んでるだけでしょ。よくエジプトの「ピラミッドの○○の長さは、××をあらわしている!」ってのと同じ。
映画にすると「トゥームレイダー」みたいにはちゃめちゃになってくれるとちょっとうれしいかも。
それにしても、本の中にブルース・シュナイアーの名前が出てくると期待して読んだのに、一度も出てこなかったような…暗号の話は出てきたけど、シーザー暗号並の奴とか、たった10桁程度の暗証番号をアタックするのに数週間もかかるとか、等々。

投稿者 morota : 23:07 | コメント (0) | トラックバック

2006年4月17日

居酒屋 龍妃(元住吉)

元住吉の沖縄料理の店でhomy,Gurcarと夜の5時から飲み。
ちなみに先日聞いたラジオによると川崎と沖縄は何かと縁があるらしい。
この店は駅を出てブレーメン通りを行き、2つ目の信号のあたりにある。2つ目の信号といっても、それは駅からはまったく見えない。それくらい遠いのである。
ryuhime1.jpg
まずは海ぶどう。しそドレッシングのようなタレがついてきた。
ryuhime2.jpg
かつおの塩辛。非常にしょっぱい。泡盛むきである。
ちなみにお酒だが、私はオリオンビールを半分ほど、他は二人が頼んだ様々な泡盛をためさせてもらった。
ryuhime3.jpg
青海苔の天ぷら。天ぷらは今日はもういい…って感じ。悪いが
ryuhime4.jpg
何かの貝なのだが、見かけも食感もどうもしいたけっぽい。
ryuhime5.jpg
ラフテー。私は広豚麺のが結構好きである。
ryuhime6.jpg
ミミガー。大根ときゅうりにまざっていて、何やら懐かしげな風情。
ryuhime7.jpg
食卓にあった調味料。泡盛に島唐辛子を漬け込んだものらしい。1滴垂らしただけで大変なことになる。要注意。
ryuhime8.jpg
テビチー(豚足)。
ryuhime9.jpg
フー(麩)チャンプルー。SPAMぽいのがまじっていて本場ぽい。
ryuhime10.jpg
島らっきょう。らっきょうとは漬けた状態をさすのか、植物の名かという議論が。ちなみにこのらっきょうはかつぶしがかかっているだけで漬かってはいなさげ。
ryuhime11.jpg
タコライスで締め。

居酒屋 龍妃
川崎市中原区井田中ノ町25-5住商第二ビル201
044-797-5006
http://kuisinbou.pt-s.net/ryuhime.html(久保亜沙香のレポート)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.38.48.8N35.33.42.4&ZM=9

Google Maps

投稿者 morota : 23:44 | コメント (2) | トラックバック

利休庵(長野)

rikyuan0.jpg

白樺湖の北、姫木平に位置するそば屋。そば屋なのだが、ジャンボかき揚げ丼で有名らしい。
ということで、今回狙うのはかき揚げ丼(950円)。
rikyuan1.jpg
これ、別に丼のサイズが小さいわけではない。念のため。
このかき揚げ、もちろんそのまま食べるのはかなり困難である。どうするのかというと、別に皿が運ばれてくるので、その上にかき揚げを退避し、崩すなりしてから再度丼に乗せて食べるという、かなり本末転倒な食べ方をするのである。かき揚げの中にはえび、ごぼう、にんじん、たまねぎ、かぼちゃ、なす、等々の野菜がびっしり。うれしいのだが、さすがに全部食べると口とお腹が脂っこくなってくる。おかげでそばは食べ損なった私であった。ちなみに、同行の人はそばとかき揚げ(単品)を注文したのだが、単品のかきあげはかき揚げ丼の1/2ぐらい。
ちなみに、この店以前は二十数種類の具からなる天丼を出していたそうだが、さすがに手間がかかりすぎるのでやめたそうだ。ふと見ると、「地味天丼というメニューはまだ現存していて、10~12種類の具からなるらしい。
全然地味じゃないと思うけどね。

利休庵
長野県小県郡長和町姫木平(国道152号線沿い)
0268-69-2337
http://www.rikyuan.net/index-m.htm
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.13.58.3N36.7.20.1&ZM=8

Google Maps

投稿者 morota : 23:19 | コメント (0) | トラックバック

2006年4月15日

成分解析

私もやってみました。

morotaの70%は小麦粉で出来ています
morotaの20%は月の光で出来ています
morotaの6%は気の迷いで出来ています
morotaの2%は理論で出来ています
morotaの2%は成功の鍵で出来ています

http://seibun.nosv.org/

なかなかいいかも。

投稿者 morota : 19:16 | コメント (2) | トラックバック

らあめん大山(川崎)

ラーシン3軒目。大山は「たいざん」って読むらしい。かき揚げ塩がお奨めだったのでそれにしてみる。
にんにくを入れるかどうかきかれたが、その後人に会う予定があるのでやめておいた。
oyama.jpg

塩ラーメンと、桜えびのかき揚げが別々にやってきた。
かき揚げは、別々に食べても、上に乗せてもいいということらしい。
別に食べてみた。桜えびがうまい。
塩ラーメンは、そこそこ。上に乗せているチャーシューは硬めだが、私好み。
かき揚げを上に乗せて食べてみた。かき揚げは、スープがしみこみやすくしているのか、衣は控えめ。、なので、入れるとばらばらに、
うーん、一緒に食べる相乗効果、あるかなあ?微妙。

らあめん大山
川崎市川崎区駅前本町26-1川崎BE内B1F 
http://www.kawasaki-be.ne.jp/symphony/
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.42.2.9N35.31.39.8&ZM=9

Google Maps

投稿者 morota : 19:03 | コメント (0) | トラックバック

2006年4月11日

倉敷保雄の暴走が止まらない

倉敷さんというのは、前回ワールドカップで一躍名をはせた、カリスマ実況の人。最初にそう紹介しておかないと
「今日は2カ国でなく、3カ国紹介します。ガイア、オルテガ、マッシュ…」
は?
黒い三連星…ですね。
ワールドカップの紹介番組です。あくまでも。
「日本とフランスといえば、昔からつながりが深いですね。あの有名なフランス人の三代目とか…
江戸時代に、川向こうの次郎吉という日本人がいてですね…
『タイムマシンに気をつけろ!』ですね。」
どわー。
ワールドカップの紹介番組です。あくまでも。

投稿者 morota : 07:37 | コメント (0) | トラックバック

2006年4月 9日

スリランカ家庭料理 すらさ(溝の口)

surasa0.jpg
溝の口駅南口から市役所前通りを右に500Mほど行ったところにあるスリランカ料理の店。
インド料理は経験あるが、スリランカ料理は初めてだ。どんな料理が出てくるか。

surasa1.jpg
これはココナツのサンボル。サンボルというのは、サラダの一種でピーマンや玉葱をココナッツとあえて辛くしたものらしい。普通だったら辛いのだろうが、ココナツがややまろやかにしている。ココナツの粒がスナックのような、不思議な食感。
surasa2.jpg
魚と野菜の炒め物で、フィッシュなんとか。使っている調味料は上と同じなのだろうが、こちらの方が緩和されていない分ずっと辛い。
surasa3.jpg
炒めご飯。このほかに普通のご飯も頼んだが、油っぽくなくパサパサしているのが特徴。こちらには玉子もまざってる。
surasa4.jpg
これが、ご飯とメインのマトンカレー(辛口)。ほぼ液体状で、スープカレーとはこういうものですかね。辛口にしてもらったのでかなり辛いが、それでも耐えられないほどではない。食後は相当効いてきたが。
この店は野菜のカレーも豊富なようなので、次の機会は野菜のカレーも試してみよう。

スリランカ家庭料理 すらさ
川崎市高津区下作延236-3 ラ・フロリダ1F
044-857-1158
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.36.33.9N35.35.50.5&ZM=9

Google Maps

投稿者 morota : 19:19 | コメント (0) | トラックバック

粥菜坊(武蔵小杉)

kosugi 006.jpg
中華粥が名物の広東料理の店らしい。
場所は小杉駅から府中街道に出て、警察署前の信号を入ったサライ商店街を少しいった場所。
11時半少し過ぎで一番乗り。
ランチのセットは4種類。私は鶏肉のお粥+鶏肉とセロリの餃子3個+豚肉と茸の餃子3個+デザートのセットにする。
kosugi 004.jpg
お粥は普通のどんぶりに一杯の量。連れは大盛りを頼んだのだが、普通の丼の1.5倍ぐらいの丼になる。
中華粥って食べるのほぼ初めてなのだが、お米がそのままでなくて砕かれた状態になってるのね。日本のお粥はちょっと苦手だが、こういうのならよい。具が鶏なので全体にあっさりめ。
kosugi 005.jpg
付け合せの餃子。鶏の方はあっさりめで、細切り状態になったセロリが入っている。セロリの味はするが、あの固い食感はない。豚の方は、野菜の感覚はなく、豚豚した食感。
デザートは中華風ぜんざい。豆がほぼそのままの形で入ってる。これで850円はなかなかお得と思う。食べ終わる頃には10人ほどの席はいっぱいの状態。人気あるんだあ。

粥菜坊
川崎市中原区今井南町391番地
044-733-7538
http://www.geocities.jp/zhaoxingming/
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.39.24.7N35.34.15.9&ZM=9

2006/11/24追記
2回目来訪。今回は夜。夜でもセットは同じだ。二人で行ったので、私は豚肉のお粥+豚肉とにらの餃子のセット、hは海老の粥にセロリと野菜の餃子、豚肉ときのこ?の餃子のコンボにして、餃子をシェアした。
お粥、おいしいのだが、終盤に来ると何か入れたくなるなあ。ここで醤油とか入れたら、顰蹙なのかなあ。
resize0027.jpg
resize0028.jpg

Google Maps

投稿者 morota : 18:57 | コメント (0) | トラックバック

2006年4月 8日

悪の魔王のためのガイドライン

同僚の方のご紹介。
私が悪の魔王になったらしたいことトップ100

「排気ダクトは人が這って通れない大きさに作る」とか
「殺す前に一つだけ教えてくれ」とは決して言わない(逆もよく言うね)」
「姫君をさらったら、数週間後に盛大な結婚式をあげるのではなく、内輪ですぐに結婚してしまう」
「自爆装置は作らない。自爆装置のボタンは、赤い大きな、「危険!押すな」と書いてあるようなボタンにしない」
等々。

もともと、スタートレックのMLが発祥らしい。

投稿者 morota : 10:30 | コメント (0) | トラックバック

ひばりや食堂(三田)

さぬき小町うどんの別形態の店らしい。細打ちうどんと書いてある。
ぶっかけとかきあげ丼のセットを注文。
ぶっかけは、細麺。5分ぐらいで出てきた。固くもなく、やわらかくもない、普通の麺。
トッピングがレモンなのと、ねぎが普通の長ネギなのがややがっかり。(讃岐なら万能ネギでしょう)
かき揚げ丼のかき揚げはそこそこいける。
あとでネットで調べてみたら、スカイラークグループらしい。それでひばりか…

投稿者 morota : 10:23 | コメント (0) | トラックバック

トラットリア ピアチェーレ(武蔵中原)

今日はランチで、たけのこのペペロンチーノと、チーズとブロッコリーのリゾットのセット。春らしくてよい。
piacere1.jpg

トラットリア ピアチェーレ
川崎市中原区上小田中6-21-7
044-733-7807
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.38.44.1N35.34.39.2&ZM=9

Google Maps

投稿者 morota : 10:13 | コメント (0) | トラックバック

カレーの市民 アルバ(横浜)

ヨドバシの地下にあるカレーの店。確か新宿にもあったと思う。
ホームランカレー(1000円)を注文。
alba.jpg
のっているのは、トンカツ、ソーセージ、エビフライ、半熟の目玉焼きかな。全部入りだからホームランなのか。
揚げ物は揚げたてでおいしい。カレーは小麦粉入りっぽく粘度高し。その他は特にこれといった印象はなし。

カレーの市民 アルバ
横浜市西区北幸1-2-7
045-317-9108
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.37.25.8N35.27.51.6&ZM=9

Google Maps

投稿者 morota : 10:03 | コメント (0) | トラックバック

2006年4月 4日

陳麻婆豆腐(みなとみらい)

chinma0.jpg
一度行ってみたかった陳麻婆豆腐。みなとみらいに行く機会があったのでこのチャンスに。
時間は12時半過ぎ、見せの外には8人ほど人が並んでいたが、一人だったのでごぼう抜きですぐ中へ。ラッキー。
ランチメニューは4種類ほどあるが、当然麻婆豆腐(1000円)を注文。
注文したときも、「辛いですけど大丈夫ですか」と改めて聞かれる。ネットでもリタイアした人が多いと聞き、いやが上にも期待は高まる。
chinma1.jpg
写真の丼の中は麻婆豆腐のみ。見切れているお櫃からご飯を茶碗によそり、麻婆豆腐を上からかけて食べるようだ。会社のM君が見たら卒倒しそうな食べ方だが、これは私むき。
たべてみると、確かに凄く辛い。しかも花椒の辛さだけじゃなく、見た目からして辣油らしき辛さが混ざってる。
でもご飯と一緒に食べれば十分耐えられる。というわけでお櫃いっぱいのご飯が見る見る減っていく。
ちなみにご飯はおかわり自由だそうだが、さすがにおかわりはしなかった。というか少し残した
玉子のとろみスープも、辛さを和らげるのに役立つ。最後に漬物をいただいてすっきり。
うまかった。値段の割りにシンプルだけど、出張で食べるのならまあ満足、かな?毎日1000円はちょいと…

陳麻婆豆腐
横浜市西区みなとみらい2-3-4 クイーンズスクエア横浜[アット!]ステーションコア B1
045-682-2866
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.38.12.5N35.27.13.2&ZM=9

Google Maps

投稿者 morota : 23:53 | コメント (0) | トラックバック

2006年4月 3日

ひまわり食堂(武蔵新城)

ガード下の交番の裏、ルーミングライフ不動産の隣にある、最近夜も定食を始めたというごはん屋さん。
お勧め定食の、唐揚げポン酢定食(860円)を注文。
量は普通。味は普通においしい。栄養バランスを考えて、ほうれん草の胡麻和え(ごま油使ってる?)がよい。
しかし、他の定食屋に比べるとちょっとお高め。ここは、お魚が売りなのかな?今度試してみよう。

ひまわり食堂
川崎市中原区上新城2-10-15
044-798-0087
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.38.1.8N35.35.1.4&ZM=9

Google Maps

投稿者 morota : 23:56 | コメント (0) | トラックバック

二麺盛りの女(あじくら、新城)

先日、あじくらでとんからラーメンを食べていた。
あじくらはとんこつにちょっと辛味をつけたラーメンが人気。こってりがいいときはとんから、あっさりのときは塩がうまい。浜餃子と呼ばれる肉餃子もいい。通常でも量はかなりあり、大盛りは通常の大盛りのほかに「二麺盛り」といって麺の量が2倍なのだが、大勝軒で大敗を喫してきた私にはとうてい食べられたものではない。
ところが隣に座った若い男女のカップルが二人揃って「二麺盛り」を注文。女の方は特に変わったこともない通常体型である。
…ちょっと苦いラーメンであった。

らーめん あじくら
川崎市中原区上新城2-9-3
044-751-8520
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.38.0.9N35.35.2.9&ZM=9

Google Maps

投稿者 morota : 23:33 | コメント (0) | トラックバック

2006年4月 2日

酒と薀蓄の日々

3/25 同居人のテーブルマナーの先生の自宅でワインパーティ。ワイン教室の先生にワインの薀蓄を聞かされる。
3/26 休み
3/27 ピアチェーレでワイン
3/28 おれんちでビール。ビールついての薀蓄を聞かされる。
3/29 休み
3/30 大阪で懇親会で飲み。その後十年でバーボン。マスターにバーボンについての薀蓄を聞かされる。
3/31 和民で打ち上げ、カクテル。
4/1 花見の会でビール。ビールの薀蓄ふたたび。

この1週間で、酒にも知識にも強くなった、かな?こんな密度で飲んだのも人生はじめてかも。

投稿者 morota : 11:06 | コメント (0) | トラックバック

バーレーワイン?で花見の会

コムさんちで花見の会におよばれする。前のフットサルが押したため、1時間ほど遅れて参加になってしまった。溝の口からバスで15分ほどいって、更にそこから迎えに来てもらって山をのぼりほぼ頂上が目的地。炒めた痛めた足にはきつかった。頂上近辺には桜が満開。ココまでくると人もそんなに来なさそうで、花見が楽しめそう。
といっても、会場は家の中だった。ここでビールをいろいろ御呼ばれする。ビールにはいろいろ種類があることを改めて理解。
この日飲んだのは、覚えてるのではアルト、グーズ・ブーン、チョコレートスタウト、長期熟成ビールの1年ものと1997年もの、デュポンIIIなど。バーレーワインというのも、実はワインではなくビールらしいというのはこの日初めて知る。しかし、主役のバーレーワインは今日は登場せず。
写真は長期熟成のランビックオールドエール。色も味も全然違う。熟成しているほう(1997年)がやはりうまい。
indianc 006.jpg

宴もたけなわで、今度はグランツーリスモ4大会。自作のドラコンを固定する器具がすばらしい。
drcon.jpg

ただやってるとどうしてもアクセルだけはずれていってしまうけど。
そのご、ドンキーコング(太鼓でたたくやつ)をむきになってたたいたら、朝のふっとさるで突き指したとこが内出血してしまった。。。

投稿者 morota : 10:34 | コメント (5) | トラックバック

平和島でフットサル

平和島で11時からはら君のチームにまぜてもらい試合。
パスの判断がイマイチ。トラップに自信がないので無駄にダイレクト多用。
あとアドバイスによればポジションチェンジをちゃんとしよう。
後ろでパスだしをした時、前が下がってきたらポジションチェンジして前に出てくれ、ということらしい。
この試合で以前脱臼下左手小指をキーパーで強打。脱臼まではしなかったが痛かった。その後原君と接触して親右足指を強打。こちらも今非常に痛い。
帰ってきて、車を車庫に入れようとして右フロント接触。これも非常に痛い。

投稿者 morota : 10:29 | コメント (0) | トラックバック

和民(武蔵中原)

年度末の最終日、和民で打ち上げ。クッキー&アイスクリームカクテルを飲む。グラスの中に本当にクッキーがまるまる1枚入っている。カクテルもとても甘いが私むき。

投稿者 morota : 10:26 | コメント (0) | トラックバック

バーボンウイスキー専門店 十年(北新地)

某大学講義の懇親会の後、N先生の行きつけの店へ。バーボン専門の店ということらしい。
店の棚にはバーボンの瓶がずらり。600本ほどあるそうだ。震災でだいぶ割れたけど、その後も集めてこれだけになったそうだ。
この店でのバーボンの飲み方は、写真の小さいジョッキから、キンキンに冷やしたグラスに注いで飲む。氷は使わない。合間に牛乳を飲む(ちょっと胃が休まる感じ)これはフランス式なのだそうだ。バーボンというのもブルボンのことらしい。というような薀蓄を延々マスターがしゃべる。特に、スコッチとの違いについて話し出したら止まらなくなった。
toonen.jpg
さて、せっかくの機会なのでいろいろ試させていただく。
MEADOW:最初に飲んだ。他のに比べるとわりとまろやか、飲みやすい。
HEAVEN HILL:かなり強烈。
BEAMS:HEAVEN HILLほどではないものの、それなりに強い。
コーンウィスキー:100%コーンらしい。色が透明。味もあっさりしている。これはこれでおいしい。
私にはこの小さいのでちびちび試すのは結構あっているかも。しかし、1時間ほどでちょっとづつ飲んだだけだが、お値段はそれなり(35)です。

バーボンウイスキー専門店 十年
大阪市北区曽根崎新地1-5-7 梅ばちビル1F
06-6344-2407
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.30.0.4N34.41.40.5&ZM=9

Google Maps

投稿者 morota : 10:02 | コメント (0) | トラックバック

トラットリア ピアチェーレ(武蔵中原)

仕事の打ち上げで参加。赤白ワインを堪能。といっても、私はほとんどワインは飲めないのだが。
ここは料理がおいしいです。この日は、アンチョビーのピッツァ、海鮮ピッツァ、ドンコ、海の幸のキタッラ(四角いロングパスタ)、ロースとビーフなど。デザートは私はレアチーズ。

トラットリア ピアチェーレ
川崎市中原区上小田中6-21-7
044-733-7807
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.38.44.1N35.34.39.2&ZM=9

Google Maps

投稿者 morota : 09:50 | コメント (0) | トラックバック

Tea House MUSICA(堂島)

去年から受けている某大学の講座の最終講義場所がここ。
店はビルの3階1フロアで、落ち着いた雰囲気。
単体では数十種類の紅茶が選べるらしい。私はしかし、スコーンセット(紅茶はプライドオブスリランカ)にした。
musica_edited.jpg
お茶はこのようにポットに入れた上からミトンのようなもの(写真では象さん)で保温される。お湯は何度でも注ぎ足せるので、際限なく飲めるという仕組み。ひさびさに店で飲む紅茶、気持ちが落ち着く。
こういう環境はミーティングや講義には最適である。職場でも実現しないかね…

Tea House MUSICA
大阪市北区堂島浜1-4-4アクア堂島ビル フォンタナ3F
06-6345-5414
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.29.57.2N34.41.31.3&ZM=9

Google Maps

投稿者 morota : 09:24 | コメント (0) | トラックバック

インデアンカレー 三番街店(梅田)

indianc0.jpg

思いがけずラスチャンで大阪に行く機会があったので、梅田の阪急三番街のB2にあるインデアンカレーへ。
このインデアンカレーは生卵をのせるのが名物の食べ方らしいが、関東生まれで、生卵が好きでない私は今回は回避。大盛りのみのカレーにした。
indianc1.jpg
大盛りにしたので、量は満足いける量。具はほとんど入っていない、見かけはシンプルなカレーだ。ルーの色はやや薄め。
どこかのブログの感想で、「一口目は甘く、二口目以降は凄く辛い」というのがあったが、まさにその追体験。
しかし辛いだけでなくうまいです。ご飯向きのカレーといえます。隣のおばさんがハヤシライスを食べていたが、非常にあざやかな赤い色でそれもうまそうだった。次回行くことがあれば、卵入りかハヤシライスに挑戦したい。
そういえば、銀座に店があるんだっけ。

インデアンカレー 三番街店
大阪市北区芝田1-3 
06-6372-8813 
http://www.indiancurry.jp/menu.html
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.30.1.2N34.42.9.1&ZM=9

Google Maps

投稿者 morota : 09:11 | コメント (2) | トラックバック